女の一生(155)
Une vie (155)
Guy de Maupassant
———————【155】——————————
Leur odeur forte et douce, exaspérée
par la chaleur, la grisait à la façon
d'un vin parfumé ; et, au bruit loin-
tain des vagues roulant sur une plage,
une houle berçait son esprit.
—————————(訳)—————————————
暑さのため、激しくなった強い、そして甘い
においで、芳香の強いワインがそうさせるよ
うにジャンヌは軽く酔っていた.そして遠く
で浜辺に渦巻く波の音を携えた、そのうねり
が彼女の心を揺りかごのように揺するのだっ
た.
————————⦅語句⦆————————————
exaspéré, e:(形, p.passé) 激怒した、激昂した、
いらだった;< exaspérer
exaspérer [エグザスペレ]:(他) (ひどく)
いらだたせる、怒らせる、激昂させる
chaleur:(f) 暑さ
grisait:(直半過/3単) < griser
griser:(他) ❶ほろ酔い加減にする、
軽く酔わせる、❷陶酔させる
façon:(f) 仕方、やり方
vin:(m) ワイン、ぶどう酒
parfumé:(形) 香りのする、
[à の] 香りをつけた、
< parfumer
parfumer:(他) 芳香で満たす、香りをつける
bruit:(m) 音、物音、騒音
lointain, e [ルワンタン, テーヌ]:(形) 遠くの、
はるかな
vague:(f) 波
roulant:(形) うねるような
plage [プラージュ]:(f) 浜辺、海岸
†houle [ウル]:(f) 波のうねり
berçait:(直半過/3単) < bercer
bercer:(他) ❶(揺りかごで)揺する、
軽く揺する、❷落ち着かせる、
なごませる.
esprit:(m) 精神、心、知性、精髄
————————≪質問≫—————————————
質問者:au bruit lointain des vagues のau は何
ですか?
回答者:このà は「持っている」「そなわっ
ている」という意味の前置詞です.
質問者:誰が持っているのですか?
回答者:une houle (波のうねり)です.
波のうねりが、その持っている音で
彼女の心を揺りかごのように揺すっ
ていました.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます