おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

お花見散歩

2021-03-29 | 
今年はシートを広げてお花見宴会、ではなく「お散歩花見」ですね。

とうとう全職員PCR検査導入。これからは定期的に検査になるようで。
小さいお子さんのいる方は風邪をもらってしまうので、何らかの症状が出るたびに休んで検査。
ご家族・ご本人の心労やストレスはいかばかりかと思ってしまいます。
どんなに気を付けていても、子供は風邪をひくし、家族はもらってしまいます。
休むたびに「ごめんなさい」と周囲の人にも謝っていて、気の毒になります。
気にしないで!とその度に返しますが、病気と同じかそれ以上に怖いのが、自分を責めたり
人を責めたりして、空気が悪くなることです。
大半の人が感染しないように気を付けているし、それでも感染してしまう人がいるのでしょう。
そういう私も、ちょっとした体の変化でも恐怖を感じてしまいます。
また夏の暑さの中でマスクをする日々がきます。ワクチン接種が広がっても、数年はマスクなどの措置は必要になるでしょう。
ワクチンの効き目がどれくらい続くのかもわかりません。インフルエンザ並みに数か月で効果が消えてしまうのかしら。
治療薬の開発が待ち遠しいです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。