おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

かんざし三浦さん~小さな博物館

2017-03-30 | 美術館・博物館
小さな博物館、かんざし職人さんの工房「かんざし三浦」さんに見学に行ってきました

かんざし・・・そう、これのことだよ。
もとはお守りのようなものだったのですね。江戸時代になって「髷」を結うようになってから華やかなものが出てきたようです。

材料も色々。かんざしと、櫛もありました。

金属を切断して形を決めて、彫り、打ち出しなど、職人さんの技でこんなに優美なものができるんですね・・・

道具類と昔の「家紋帳」も見せてもらえました。外国の方はこういう場所、きっと喜ぶと思うな。

「かんざし三浦」さん、日曜定休です。催事などでお留守の時は、博物館お休みです。

かんざしの技で作った愛らしい根付も沢山。若い職人さんのセンスも光ります
普段のまとめ髪に使えるかんざしもありますよ~~
三浦さん、お弟子さんありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。