goo blog サービス終了のお知らせ 

悶絶ライダー闘病記

突然の事故で指4本を切断!何とか再接着をしてもらいました。これは、復活に向けての記録です。 

乗ることが出来ました。

2012年04月24日 22時34分04秒 | 日記
土曜日の日に2年ぶりに本格的なコースでバイクに乗ってきました。

このブログの本題はライダーとしての怪我からの復活でした。同じような境遇になったライダー少しでも為になればと始めたのですが・・・・。
口では乗れると信じてきたと言っていますが実際、怪我の直後の自分を冷静に見れば『乗れないだろうな・・・・』と思っていた事も事実です。
3月に怪我して6月にも手術して、その直後 無理に乗って症状の悪化を招いたり・・・・ムチャクチャです。その時には本格的な手ごたえは
無かったですね・・・。

今後も数回の手術予定は有りますが、今は血管の発達を待っています。症状も安定しているし指の感触もいいですし・・・乗るなら今だ!
暖かくなるのを待ちかねて行ってきました。

コースは自分がまたモトクロスに復帰したいと思うきっかけになった『しどき』です。たぶん日本全国のモトクロス場のなかでココだけだと思うけど
着いた時に『いらっしゃいませ!』帰り際に『ありがとう御座いました!』オーナーの人柄も、設備もいいし、居心地が最高なんです。
少し遠いけど、また来たいって何時も思わせてくれます。

で、問題なくとは言いませんが前回コソッと乗ったときに比べると遥かに上手く乗れました。ジャンプとウォッシュボードはNGですが
アップダウンとかコーナーは全く問題ありませんでした。ただ乗っていなかったので全身の筋肉痛は2日間残りました・・・。
今後の課題は中指が曲がる事ですね!場合に寄ったら人工関節でもいいから曲げたいです。
優先順位はとにかく中指!次は小指の腱移植、最終的には人差し指の第一関節の屈腱移植をしてもらえれば以前通りに行けそうな気がする。
まだまだ進む道の途中です。

バイクを返却しに行った際に何故か涙が止まりませんでした・・・。(カッコ悪い)
一杯痛いこと、辛い事があったけど今回乗れたことでかなり報われました。関わりを持っていただいた方全員に感謝いたします。

あぁ~乗れた!万歳!

マトモそうに見える写真!撮影は友人


ギャップで浮かないように必死で抑える自分!

友人の事

2012年04月13日 19時39分36秒 | 日記
自分とは全く接点がない人と、おなじ趣味というだけで仲良くなったり仲間を募ったり出来るネット社会
素晴らしいと思う反面 本当の意味の友人には中々成らないかなとも思っています。
今現在もネットで知り合った方とお付き合いが合って、一緒に写真を撮りに行ったりしています。
比べる事ではないと思うけど、古くからの友人だったりネットではなく通っていた共通の趣味の場で
知り合った友人とは若干違うと感じています。

物凄くヒートアップして短時間で親しくなった友人とは長くて1年 早いと数ヶ月で疎遠になってしまう事
が多い気がします。
共通の趣味の部分で意気投合して仲良くなるのですが、いざ合って遊ぶと成ると、趣味の部分以外にも
その人なりが見えてくるからなのでしょうか?その部分がリアルな出会いの友達と大きく異なるのでしょうね。

また一度仲がこじれると修復は絶対に出来ないのもネット友達の特徴かも・・・。

幸いにこの世界にしか友人がいないわけではないので助かっていますが・・・・でもこの形が自然なのかな?

赤いスイートピーから~
『春色の汽車に乗って・・・・・』


ブルーモーメント

恥ずかしい・・・

2012年04月11日 19時18分50秒 | 日記
この季節は何時もカメラを持って歩いています。車の場合はレンズ2本位と一緒に持ち歩いています。
もちろん被写体は桜です。有名でなくてもヒッソリ咲いているフォトジェニックな桜に逢ったときのために・・・。
今年は、余り出会うことが出来ませんでした。
自分の生活圏からは離れている場所で桜を撮っていたところ背後に人の気配を感じて振り返ると
自分の知人が立っていました。写真が趣味の人ではありません。

『随分真剣に撮るんですね!』私であることを確認した後に暫く観察していたらしい・・・・・。良かった
腹ばいとかならなくて・・・・それでもファインダーを覗きながらグルグルしていたようです。
別に変な事をしていた訳ではないけど真剣に撮っている所はあまり見られたくないかも・・・ともかく恥ずかしい。


今年は撮れなかった・・・・とりあえず近所の公園で夜遅くに手持ちで撮ったものです。水銀灯の色かぶり
で不思議な色になってます。



国道の安全地帯に咲く枝垂桜

本格的な・・・春ですね!

2012年04月09日 20時24分17秒 | 日記
東京では桜満開ですね!今日辺りから素晴らしく暖かくなってきました。
昨年の反動か今年は何処でも花見客の数が記録更新らしいです。我が家の近所にも桜が一杯ある公園が有ります。
もっぱら撮影はそこで済ますのですが、今年は平日の昼間から場所取りだとか、若いママたちの宴会場と成っていて
足の踏み場すらなく別な場所の開拓をしなければいけなくなりました。
自転車に乗ってフラフラと桜を求めて走っていました。しかし今年はスランプで、人にお見せできるような写真が撮れていません。
後数日で撮らないと今年の桜終っちゃう!!

先日入手したフィッシュアイレンズです。使い方は限られるけど星を撮りたくて入手しました。写真は試し撮りに出かけた時の
ものです。

芝浦埠頭


レインボーブリッジ

毎年恒例かな?

2012年04月01日 23時04分51秒 | 日記
確か昨年も案内したと思いますが今年も知人が原画の展示会を行います。
見ている人が少ないブログで告知しても効果は無いと思いますが一応宣伝を・・・・・・。
気になる方が居られましたら是非お出かけください。