goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン悪戦苦闘記録

スマートフォンに無料のWordアプリをインストール

 スマートフォンに、Wordアプリを入れました。
 Wordアプリのインストールを思い立ったのは、
 1. スマートフォン内の文書にパスワードかけたかった
 2. PCで作成したWord文書を、スマートフォンでも持ち歩きたかった

以上の2点の理由からです。

 スマートフォンは超小型の携帯コンピューター、どこにでも持ち歩ける便利さがある反面で、どこにでも置き忘れる心配があります。また、無線で情報のやり取りもします。
 ですから、端末紛失時や、他人に盗み見されたとき、他人に知られるとまずい情報を保存していたら大変!!
 やはり、そういった類の文書にはパスワードをかけておきたいもの。それには、Wordアプリがいいのではないか、と思ったのです。
 そして、せっかくスマートフォンを持ち歩いているんなら、PCで作成編集した文書を入れておいて、いつでも、どこでもそれを利用できるようにしたかったのです。

 PCとスマホとの間のファイルのやり取りには、OneDriveが便利だろうと、OneDriveアプリもインストールしました。
 必要な情報は、インターネットを検索して手に入れることも、もちろんできますが、個人的に必要な情報はWord文書で携帯しておくのも便利です。
 ・・・・自分の身内の住所録なんてものは、インターネットを探し回っても、どこにもありませんから・・・。

 以上、この記事は、Wordを使い、スマートフォン(Vaio Phone A)で書いてみました。Wordアプリ操作習熟のためです。
 そこで気づいたのですが、無料版のWordアプリには、パスワードを設定する機能がないんじゃないか・・・・、と。
 PCでいったんパスワードを設定して、スマートフォンにコピーすることになるんでしょうかね?ただ単に、私がその機能の使い方を知らないだけかもしれませんが。

  Wordサインインでエラーが発生して苦労した記事は、
  ⇒ こちら
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スマートフォン・タブレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事