パソコン悪戦苦闘記録

話題の映画「ゴジラ-1.0」を鑑賞

 仕事から完全に開放された日曜日(2023年12月10日)、映画館で、
  話題作 ゴジラ-1.0
    (ゴジラ マイナスワン
を観てきました。

 職場でもこの映画のことが話題になってて、気にはなっていたものの、映画館に行ってまで観ようとは思っていませんでした。私はこれまで、ゴジラには全く縁がなかったためです。映画館ではもちろん、テレビやビデオでも観たことがありません。
 
 そうした中で、私がいつも訪問するブログ「電網郊外散歩道」の narkejp さんが、先日、「映画ゴジラー1.0を観てきました。」という記事を書いていました。
 narkejp さんのその記事を読んで、「これはぜひ、映画館で観てみたい。」っていう気になりました。ブログ全体から醸し出されるnarkejpさんのお人柄の影響もあって、その気にさせられたわけです。

 んで、実際に映画を観てきての感想は、
  「おぉ、これはいい。よかった。」
っていうものです。




 とにかく、最初から最後まで、迫力がありました。
 映画館のあの音響効果のど迫力は、圧倒的でした。ゴジラが首を振って吠えるシーンは、音響と相まって迫真があります。下から見上げる効果も、これまた迫力満点。これからゴジラに立ち向かっていくときの緊張感を盛り上げる、あの有名なテーマ音楽も、なかなか効果的で、感動的でした。

 物語で描かれる「青年の人間ドラマ」(・・・narkejpさんの表現)も、見ごたえがありました。主演の神木隆之介が、その苦悩をうまく描いています。
 「特攻や犠牲の死を美化しない描き方は共感できる」(narkejpさん)と、私も思えました。

 今回の「ゴジラ-1.0」の鑑賞に当たって、実は、前々日にAmazonプライムで「シン・ゴジラ」を観て、予習しておきました。「シン・ゴジラ」もなかなかの出来映えで、おおいに楽しむことができる作品です。
 今回の「ゴジラ-1.0」は、それとはまた、ガラリと趣が違う作品です。それぞれの作品の方針が違うのだから当然です。どちらの方がいいっていうのではなく、どちらもそれぞれに楽しめます。

 「映画って、本当にいいものですね。」(・・・映画評論家、故水野晴郎氏の名セリフ)
 気になっている方には、迫力を存分に楽しめる映画館での視聴がおすすめでしょう。




それでは、また次の記事で
goosyun

コメント一覧

goosyun
narkejp さん
 次は、Amazonプライムビデオで、1954年のゴジラを観てみようか、とも思っています。
narkejp
記事をご紹介いただき、ありがとうございます。なかなか面白かったですね。最初のゴジラの映画はなぜか古びない面があるようで、怪獣が生まれたテーマ性が現代にも通じるということかな、と思っています。
https://blog.goo.ne.jp/narkejp/e/9f1284dfeff89ff7982d0c902f9198f0
シアター内部の画像は、やっぱり生成AIでないと無理ですね。撮影したら怒られますから(^o^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「雑記(未分類)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事