パソコン悪戦苦闘記録

YahooファイルマネージャーでSDカードへアクセス

YahooファイルマネージャーでSDカードへアクセス

 私が使用しているAmazon_Fireタブレットには、ファイル管理アプリ「Yahooファイルマネージャー」を入れています。
 これまで、そのYahooファイルマネージャーで、本体のファイルをSDカードにコピーしたり、逆にSDカードから本体に移動などはできませんでした。だから、もっぱら、本体内部でのファイル管理のみに使用していました。

 ところが、先日(平成29年9月)、「Yahooファイルマネージャーを手動でアップデートできます。」みたいな通知が、Fireタブレットに届きました。そのアップデート作業を実施したところ、SDカードへのアクセスができるようになりました。これにより、本体からSDカードへ、SDカードから本体へ、ファイルのやり取りできるようになりました。
 ただし、その準備作業として、SDカードへのアクセス権限を設定する必要があります。アクセス権限設定というと難しく思いがちですが、ごく簡単。

 以下、そのやり方です。
 Yahooファイルマネージャーを起動
 設定ボタンをタップ
  (設定ボタンは、かんたんホーム画面の一番右上の歯車のアイコン)
 設定メニューがずらーと並んでいる中から、
  「SDカード書き込み権限」の項目を選んで、タップ
 (ちなみに、この時点では「なし」になっているかを確認。
 「あり」と出ていれば、書き込み権限ありと、すでに設定されている。)
 SDカード書き込み権限の画面が出るので、
 オレンジ色の「設定する」ボタンをタップ
 「ストレージ端末」画面が出てくるので、その画面の一番下
   「ストレージ端末を選択」という緑色の文字列をタップ
 設定メニュー画面に自動で戻ると同時に、
 「アクセスが許可されました。」のメッセージが表示
 設定メニュー項目の中の「SDカード書き込み権限」項目が、
 「あり」と設定されていることを確認。

これだけです。


* 上記手順中、4番のところで、SDカード書き込み権限の画面では
 『SDカードの画面下部の「SDカードを選択」をタップしてください。』 という説明文になっています。
  でも、次の5番の手順で出てくる画面の一番下には、
   「SDカードを選択」という文字列ではなく、
   「ストレージ端末を選択」という文字列になっています。
 ですから、「ストレージ端末を選択」という緑色の文字列をタップでOKです。

 従前SDカードへアクセスできなかったのですが、これができるようになり、SDカードへのファイル保存ができます。ひっじょ~に便利になりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スマートフォン・タブレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事