goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座花便り 

ローヤルフラワースクール スタジオエスからの花便りです。 楽しいフラワーアレンジのヒントをお届けします!

クリスマスのアドベントリースアレンジ

2012年12月14日 | アレンジメント作品集
4本のキャンドルを使うアドベントリースアレンジ。
皆さんバラの色を変えて、花材の組み合わせも少しずつちがいます。

ガラスのコンポートにアレンジ。ピンクの大輪のバラです。
ブルーアイスとヤドリギ。
制作: 横井 里永子

   

白バラのカルトブランシュ、青リンゴ、アルストロメリア、ヤドリギで白とグリーンでまとめて。
制作: 坂本 光江

   

ポールスピンクというバラはつぼみの下が美しいワインカラー。キャンドルと同じ色。
ポポラス、レッドウイローで動きのあるアレンジ!
制作: 薬師寺 豊美

   

こちらは1週前にご紹介済みの作品。

   



クリスマスとお正月

2012年12月10日 | アレンジメント作品集
   

金曜土曜日でエバーグリーンのクリスマスリースレッスン。
そして土曜日にはその横で早々とお正月のしめ飾りの方が・・・!
いよいよ年の瀬を感じるこの頃です。

やさしいピンクのしだれ梅とちりめんの葉っぱ、ヒモを使って
はんなりとしたお飾りになりました。
制作: 蟹井 麻記子

   

クリスマス楽しみましょう!

2012年12月09日 | アレンジメント作品集
リース作りの後はアレンジでクリスマス!
赤いバラは ヴィンテージレッド。華やかで香りもステキです。
この時期の特別な花材は「ヤドリギ」透明感のある薄緑の実がついています。

4本のキャンドルを使うアドベントリースアレンジ。
赤と緑ののグラデーションでまとめました。
制作: 石井 斗代子

   
   

同じ花材でこちらはハンドタイです。長く使ったヤドリギがアクセント。
制作: 掛札 愛

  
  

春の花がいっぱいです!

2012年12月05日 | アレンジメント作品集
冬はまだこれからですが、市場には春の花がいっぱいです。
アマリリス、ヒヤシンス、チューリップ、アネモネ、ラナンキュラス、フリージア、スイトピー。
やさしい甘い香りです。

アマリリスと秋色アジサイ。寒さの中開いた、凛としたアマリリスのイメージです。
制作: 横井 里永子

   
   

こちらもやや枯れたものと早春の花の組み合わせ、スラントアレンジ。
制作: 斎藤 由紀子
 
   

春の花ばかりを集めたラウンドアレンジ。黄色いバケツにいけました。
制作: 丹野 真理子

   

同じ花材でもう少しボリュームのあるアレンジです。足のある器に高くいけて。
さらにアカヅルを加えると、より動きのある作品になります。
制作: 入江 道子

   
   

再びのメリアレッスン

2012年12月02日 | アレンジメント作品集
先月に引き続いてユーカリのメリアレッスンです。
今回は着色ユーカリを使いました。このシックなメリアにあわせるのは
茶系のバラ、ジュリア。 ポポラスの実。
束ねる手つきも決まってます、田中さん!
制作: 田中 伸一
   

   
ちなみに先月のメリアはこちらです。
   

完成した花束をラッピングして教室から30秒のスペイン料理店へ!
   

今日は皆さんと忘年会、盛り上がりました、空っぽのパエリア鍋が・・・!