goo blog サービス終了のお知らせ 

~サザン・フィールドの風~

二人の娘の父、パパトトロが、趣味の写真と駄洒落やギャグなんかを織り交ぜて…えっ,オヤジギャグじゃないかって(^^ゞ

娘がブログを・・・

2009-11-28 17:16:43 | 日記

 父親のやることに,やたらと興味を示して,写真もやっている下の娘が,「ブログをやりたい。」と言い出しました。
 でぇーーー,作ってしまいました。
よろしければ,左のブックマークからどうぞ・・・

 いつまで,続けられるのやら・・・(それは,私もおんなじかな・・・)


親子三代でボウリングに行きました!

2009-11-23 18:47:42 | 日記

 先々週,下の娘と約束をしてしまったので,久しぶりに,ボウリングをやりました。父と私と娘の3人です。



 我が家の近くにはボウリング場があり,私が子どもの頃,父は,マイボール・マイシューズで,しょっちゅう行っていま
した。大会にもよく出ていて,優勝や準優勝もしていました。アベレージは180前後,ハイスコアは250くらいでした。
 当時は,,何度かコンサートも開かれました。思い出に残っているのは,美川憲一さんが来たことです。
ちょうど「サソリ座の女」を出した頃でした。記念のボウリング大会があって,父が2位になり,大きなトロフィーと,
サイン入りの大きなポスターパネルをもらってきました。今でもとっておけばよかったかもしれませんが,
私が高校生の頃,榊原郁恵ちゃんのポスターに張り替えてしまいました。(^^ゞ

 私は,大学の頃,時々行きましたが,アベレージ150くらい,ハイスコア238でした。(ハイスコアを出した日は,車で初の事故を起こしてしまいました。)
今日も2ゲームで300くらいでした。父に勝ちましたが,まあ,75になる爺さんに勝っても当たり前でしょうね。
娘は,ガーターがないレーンで,2ゲームで160というところ。

 いつかは,今度は私が娘に負ける日が来るんでしょうね。


横浜で夜景を

2009-11-12 22:58:54 | 日記

出張で横浜に来ています。寒い寒い。

実は,先日,サイバーショットWX1を買ってしまいました。
手持ち夜景のテストにちょうど良い街なので,夜のベイサイドに・・・
でも,午後から,なんとなく体調が悪くて,寒い夜の浜風がつらくて,早々にホテルに帰ってきました。
もっと,たくさん撮りたかったのですが,残念です。
とりあえず,3枚だけ。

手持ちでこれだけ撮れるのは,やっぱりびっくりですね。

  〈SONY サイバーショット WX1〉







男前証明書!

2009-10-25 22:21:13 | 日記

昨日は,用があって富士市へ行きました。
富士山周辺観光は,よく行くのですが,富士市内は通過するだけで,滞在したことはありません。
(学生の時,友人の家に行ったくらいです。)
帰りに,新富士駅から新幹線に乗りました。新富士駅を使うのも初めてでした。
で・・・・・
前に,テレビで紹介していたのを思い出して,こんなのをもらってきました。
 ↓
 ↓
 ↓



曇りや雨の日など,富士山が見えない日にもらえます。女性は「べっぴん証明書」になります。
なかなか,洒落で粋なはからいですね。
ちなみに,裏には,富士山写真コンテストの入賞作品が一つ印刷されています。



新幹線の新富士駅でもらえるわけですが,車で行ってももらえると思います。
写真の種類もいろいろあるので,富士周辺観光の折,天候が悪いときに寄ってもいいかもしれません。


光のアップル

2009-10-17 17:48:55 | 日記

ふとキタムラに行ったところ、ペンタ用の「SIGMA 70-300 APO MACRO DG」の中古が、9,800円。
このレンズのコストパフォーマンスの良さ、写りの良さは、α用で知っていたので、K20D用に買ってしまいました。
雨が上がったので、試し撮りを兼ねて水滴写真を撮っている時、松葉の先の水滴を思い切りアウトフォーカスすると、きれいなスペクトルが・・・
何となく、Macのアップルマーク、リンゴに見えませんか?

            〈PENTAX K20D : SIGMA 70-300 APO MACRO DG〉