goo blog サービス終了のお知らせ 

夢を求めて、女の一人旅物語

大好きなところはヨーロッパです。好きな言葉は夢です。ブログは私の心の窓です。

メルボルン三昧 ⑦

2013年09月03日 14時45分23秒 | 旅行記
実はメルボルンは「ガーデンシティー」と言われたところです今日は庭園を巡る日にしましたフリンダースステーション前の橋を渡っていきます。 いくらビクトリア・アート・センターのタワーを見ても飽きが来ません!素敵なデザインだと思いますよ。 町にはよく新婚記念撮影に出会う!このカップルはアフリカ系かな?!ついでに私も撮ってしまいました あ!この人は通勤しているね!気持ちがいい通勤手段だと思 . . . 本文を読む

メルボルン三昧 ⑥

2013年09月03日 11時18分16秒 | 旅行記
今日も現地のオプションツアーに参加することにしましたホテルから徒歩10分かからないところで集合!集合場所の真正面からユーレカタワーが見え、素敵ですね。 指定された時間に15分過ぎてもバスの姿が現れませんラッシュアワーだから、かなり渋滞していますので、しょうがありませんやっと来ました。オーストラリア人のドライバーさん兼ガイドさんいろんな国から来たお客さん!今度、中国系のお客さんがいました。私の . . . 本文を読む

メルボルン三昧 ⑤

2013年09月02日 12時50分48秒 | 旅行記
今回は来た目的がEmilyの大学と住まいを見学すること今日は一緒にEmilyがいるキャンパスへ行き、フリンダースステーションで待ち合わせこの駅は好きなんですよ ホテルから徒歩10分ぐらいかな!emilyも同じぐらいのようで、でもトラムを利用しているそうです。折角のチャンスだから、運動しなくちゃ!一日に1万歩以上目指していますから Emilyは通学に片道で1時間ぐらいかかります。大学の周 . . . 本文を読む

メルボルン三昧 ④

2013年09月02日 09時11分08秒 | 旅行記
Emilyに会いに来たと言っても、自分の予定がびっしり入っています朝7時頃、ミニバスで、オーストラリアのドライバー兼ガイドの男性が迎えに来ました全員で7人ぐらいだったかな!ほとんどイギリス&アイルランドから来たお客さんです一時半ぐらいかけて走りました天気が悪かったので、ほとんど眠っていました一日に四季があるので、今のことを気にしなくてもいいと今日はemilyに内緒で現地のオプションツアーポートフィ . . . 本文を読む

メルボルン三昧 ③

2013年09月01日 10時31分00秒 | 旅行記
日曜日なので、教会にはミサやイベンドが多く、町ではよくデモが行われるようで、emilyから「今日は同性愛を認めさせるためのデモがありましたよ」と情報!emilyたちは休日はほとんど図書館に行くらしい、「立派な建物ですから、是非見に行ってください」と勧められました 行ってみたら、驚きましたよビクトリア州立図書館です。1853年、副総督チャールズ・ラ・トローブ(Charles La Trobe) . . . 本文を読む

メルボルン三昧 ②

2013年08月31日 11時09分47秒 | 旅行記
メルボルンは西岸海洋性気候です一日に四季があると言われ、天気が変わりやすいEmilyはいつもそれに困っていたらしく、朝は晴天だったのに、夕方になると風が冷たく、雨が降ったりします冬期においてはオーストラリアの州都の中で最も冷え込むけど、降雪は希である2009年2月7日には観測史上最高気温の46.4℃を観測したそうですこれは、平年値より約20℃も高いものであった。気候以外でしたら、いいところらしい . . . 本文を読む

メルボルン三昧 ①

2013年08月29日 13時55分24秒 | 旅行記
オーストラリアは数回訪ねた国ですメルボルン行きは12年ぶり、2回目です こちらは暑いので、涼しいところに行こうと思ってのに、寒いところに来てしまうなんて単なる旅行ではないので、少し任務があるというかEmilyが一年半前から生活をしているところで、Emilyに会いに行きます成田から直行便がないため、中国の広州で乗り継ぎで中国南方航空を利用し、約2週間の滞在となりました成田第一北ウイング15:5 . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑪

2013年07月24日 16時31分26秒 | 旅行記
帰国の日がやってきました 目が覚めたら、昨日にも負けない真っ青 すがすがしい。バルコニーに出ると、鴨ちゃんがたくさん散歩しに来たのか?NO!きっと私たちの帰国を引止めに来てくれたんだと思いました だって!今まで、彼女たちはずっと海岸近くを散歩してたのに、今日はまっすぐ私の部屋に向って帰って来ましたか!ありがとうね この3泊の滞在はまるで別世界にいたようあなたたちのお陰も . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑩

2013年07月23日 21時00分37秒 | 旅行記
夜中、目が覚めたら、ついでにバルコニーに出てみましたもしかして夜景は見れないかもしれないと半分諦めながら、あ!マジックアワー真正面にお月様が分かりますか 三脚が必要なのに、頭がほとんど起きていない作品です 朝食はタイ料理レストランを使用、なぜなのか、ナーンタリとアジアのタイと深く関わりがあったようで、ホテルにタイ料理レストランもありました 朝食前、まず持参してきた青汁を一杯! . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑨

2013年07月23日 20時19分23秒 | 旅行記
朝、目が覚めると嘘のような晴天 一日中この景色を見ていても楽しい!癒されますね 鴨ちゃんたちは既に散歩に出かけています。 バルコニーからこんなに美しい景色を見れるなんて!建物&木何もかも全部映ってました 鏡のように!美しい 朝食は快適なレストランで無農薬の新鮮な野菜と玄米のお粥をいただく ナーンタリに来た目的はムーミンワールド、次はこの高級スパホテルに一度ぐらい . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑧

2013年07月23日 18時04分39秒 | 旅行記
朝、ゆっくり!団体ツアーじゃないから、ゆったりした日程にしています「憩い」のために来たので朝食後、自力で中央駅からICに乗って、トゥルクへ向う予定です 今日もよい天気です。中央駅の広場はどう見ても美しい どうしてか!人の少なさ!駅構内でも人口密度稀薄! 発車予定になっていた12番線って!どう見ても普通の電車が止まっていました この電車じゃないはず発車時間の15分 . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑦

2013年07月23日 17時17分53秒 | 旅行記
無農薬の玄米のお粥がありました 実はフィンランド人の食事や生活はとっても健康的だそうです。自然の中でキノコや野菜&ベリー類、魚は欠かせないそうです。ヘルシンキの紋章です! 私たちが泊まったホテルはヘルシンキ中央駅の広場の一角にあります素敵な建物に囲まれた美しい広場、毎日、何度通っても写真を撮りたくなります中央駅で何か工事をしていて、レインコートを被ってましたね 目立つところに「i . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑥

2013年07月23日 11時07分57秒 | 旅行記
朝食レストランに行くと、個人旅行の日本人が目立ちました髪が金髪で、体系が細め、私の目が釘づけになっていました。「あ!日本人のおばちゃんじゃないですか」こんな金髪で都内を歩くと浮いてしまうんじゃないかな余計なお世話かい!だって!親友が後ろを通ろうとすると、その金髪のおばちゃんはわざわざ椅子をずらして通れなくしちゃうんだよレストランの女性スタッフはよく動いてます ヘルシンキに戻ると、やっぱりフィ . . . 本文を読む

魔女の旅 ⑤

2013年07月23日 10時06分32秒 | 旅行記
昨夜、願望を抱いたまま寝てしまったせいなのか今朝の4時前、一回目が覚めたら、窓から首を出すと、ライトが付いてましたよ 夜景も撮れるかな!窓から撮っても満足できず、即刻出動 レセプションには誰もいません ホテル前の広場です。 レストランもお土産屋さんもライトをつけたままでした ここは私がベリージャムを買ったところですよ。電気代は自分たちの負担でしょうね。 観光客を . . . 本文を読む

魔女の旅 ④

2013年07月22日 20時11分06秒 | 旅行記
窓から外を見ると、夜中に少し雨が降ったらしい雲が出てますよ。昨日、あんなにラッキーだったのに、今日は雨が降っても仕方がないなあと魔女の気持ち実は北欧もそうだけど、ヨーロッパの北側は夏でも天気の変化が激しく、雨が降らなくても、雲が厚くて、一瞬のうちに真っ青になったり、すぐ雨が降ったり 朝食はとっても美味しく、「オーガニック食材」!なぜか敏感な私はすぐ感じてしまう毎日、同じパンをいただくなんて珍 . . . 本文を読む