目が覚めたら、顔も洗わず、外へ出かけました
静かな湖面です。とっても暖かい
折角泊まったので、めったに見れない朝のモレーン湖の景色を見に行きました
車でわざわざ写真を撮りに来た人たち
たくさんの人たちは鏡になる瞬間を待機していました
素敵でしたね
ゆっくり自分たちのペースで景色を眺めながら、朝食を取りました
モレーン湖(Moraine Lake)は、カナダ . . . 本文を読む
朝6:15分のフライト。エドモントン経由でカルガリーへ移動
トラブルなしで、全て定刻通りです。機内から素敵な朝焼け
一回エドモントンで降りて待機していました
10時前にカルガリー空港に着きました。
今日からバンフ&カナディアン・ロッキーで1週間滞在することにしましたチャーター機からチャーターカーに変えました依頼先はカナダに移住20年以上の旅行業者のベテランのMさんです。観光 . . . 本文を読む
最後の日のランチです
スタッフたちは自分たちが採って来た魚です食べたかったです。毎日、この景色を見ながら、私たちの特等席になってしまいました
ランチ後の最後の散策
夕方はイエローナイフに移動スタッフたちと仲間になったので、離れると少し寂しい気がしました私たちが去ったら、スタッフだけになりました。
全員見送りに来てくれました。クリスは相変わらず素敵な笑顔です。素敵な人々に囲ま . . . 本文を読む
朝から、昨夜の煩い要人たちのことが話題になりましたスタッフたちもびっくりしたらしい特にドイツ人の女性は可愛そうでした仕事は1時までのはずだったのに、多分一晩中寝れなかったみたいみんなが私たちに謝ってくれましたそんなに気にしていません今日、そのグループは午前中自由散策で、午後からミーティングをやる予定です
私たちはランチの後、近くへ散策に出かけました
黄色の紅葉は美しい!
. . . 本文を読む
とってもよい天気になりました
ボートでクリスに連れて行ってもらうことにしました
水紋が美しい!
湖面を見ると、雨が降ったような錯覚
ロッジはレイクの端っこだけど、湖を一周することにしてくれました。約3時間です
湖面を見ると、美しいメロディーが聞こえてきました
多分お客さんがいたら、このサービスはしてもらえないと思いますよ
ギリギリ「ロイヤル・アイラ . . . 本文を読む
ランチは美味しいスープを作ってくれました
スタッフはみんながそれぞれ仕事に出かけました
フランス出身の新人がモクモク仕事をしています。あまりにも無表情です。こんなに苦労をしたことがないのかしら
Normaさんと仲良しになったから、今日も一緒に散策しに出かけることにしました晴れたり、曇ったり、暑くなったり
途中に綺麗な鳥を発見!
実は彼女には予定があるらしい。
雨 . . . 本文を読む
私たちの貸切になりました一人のお客さんはキャビンのほうに泊まっています実はここの予約がなかなか取りづらいようで、なぜ!私たちだけになってしまったのか神様も私が貸切が好きと知っているのかしらスタッフの人数がお客さんより圧倒的!快適というより仲間になってしまいました頼めば、トレッキングに連れて行ってもらえます湖は島に囲まれているので、とっても広い!人間はここしかいません。熊と共存しているところです
. . . 本文を読む
部屋にはベットしかありません。トイレやシャワーは共同ですいつもトイレに行く度、バルコニーに出る癖が付いてしまい、あ!これはなーに
昨夜、湖はグリーンだったのに、今は真っ赤に映ってました綺麗な朝焼け!洋服を着たら、外へ行こうと思ったら、もう消えてしまいました
同じ景色は二度と見れないということです感動の連続です。寝ても、頭の中はオーロラのことばかり昨夜はグリーン、今朝は赤!こんな美しい世 . . . 本文を読む
実はここに来て特別になにか目的があったわけではありませんいままで出来なかったことをしたかっただけです
友達から「あなた!また旅行ですか」と。だって!旅行しかないじゃないですかとちょっと皮肉っぽい会話
ほかの友達から「あなた!幸せしすぎだよ、でも羨ましいーー」と。だって!羨ましがまれるなんて!幸せって!誰にも悪いことをしていないけどまあ!人生はいろいろということでしょ
毎日、オーロ . . . 本文を読む
目が覚めたら、窓から覗いて見ると、野性の動物が普通に歩いてましたよだって!町にこんなに近いのに、絵のような風景です
優しい青空です。
なぜなのか!カナダの青空は格別で、いつも癒されます
夕方の水上飛行機でロッジに向います。時間の調整で、町に出かけることにしました。
イエローナイフの町で歩くと、けっこう汚い格好をして歩いている人が多くて、でも、この町ではお金持ちが多いそうです . . . 本文を読む
偶然ですが、いいところを見つけて、まるで別の世界です行って見たくなり、早速、すぐ問い合わせしてみましたチケット&宿泊先など全部自分で決めたので、もちろん、自分で全て手配することになりますしかも、今まででは考えられない日程です。15日間留守ですメルボルンのブログを作成しながら、友人から「よく頑張ったね、暑いのに、次から次へ更新しているじゃないですか」と褒められたのか?!実は、みんなに黙って、1週間後 . . . 本文を読む
いろいろあって、長く滞在して、充実した毎日でした。今晩10:30分のフライトですが、朝から、モーニントン半島にあるペニンシュラ温泉に行くことにしました
朝7時ホテルまで迎えに来てくれました偶然でしたが、先週のドライバーさんでしたが、私は温泉だけにしました前回、彼にいろいろ聞いて「温泉だけのコースでもOKですが、申し込みは自分から我が社の事務所に電話をください」と教えてくれましたシティーに戻る . . . 本文を読む
今日が最後の滞在の日となりました朝から気持ちがいい散歩!お花屋さんは一日の準備が始まり。
都会はあまり好きでないと言いながら、メルボルンのbuildingに興味深々いくら見ても飽きませんね。
もう一度見たいセントパトリック大聖堂とメルボルンの一番大きいセントラル駅です。公園の散策しながら、大聖堂へ向います大聖堂の裏です。
誰もいません。あいにく、入場できません!
日曜日 . . . 本文を読む
あっという間に週末到来!今日の予定はemilyの家を見学&ルームメイトたちとのステーキハウスディナーです。Emilyが住んでいる地域はsouthbank streetです。いい地域だし、高級住宅地でもあります。まったく贅沢というか一人っ子の女の子だし、仕方がありません?!留学生は大体何人かが一緒に一軒屋&一つのマンションを借りたりしているそうです。
大学の周辺にも寮があるけど、車がないと、買 . . . 本文を読む
今日は楽しみにしていたパッフィンビリー列車とワインナリーですワインナリーのツアーはいくつもあるけど、プラスパッフィンビリー列車に乗ることにしました貸切のツアーですよ。実、前回、来たとき、乗車したのに珍しい日本語ツアーです久しぶりに日本語で喋れるなんて!ホットした気分です27歳の女性ガイドさん兼ドライバーさんです。10年前にオーストラリアにやって来たそうです美容師の資格を取ってから、永住権をもらえた . . . 本文を読む