goo blog サービス終了のお知らせ 

夢を求めて、女の一人旅物語

大好きなところはヨーロッパです。好きな言葉は夢です。ブログは私の心の窓です。

エステ中毒

2012年07月10日 04時40分44秒 | 日常茶飯
いろんな理由をつけて、エステに行くことにしていますストレスが溜まらないようにするためなんです明日出発のため、ゆっくり温泉を使った後、お馴染みのスタッフの予約が取れたので、とってもラッキーでした このベットって!毎日通っても飽きないと思いますラベンダーオイルはリラックス効果があると言われているので、 体の芯までほぐれますオイルマッサージって!日課にしたい スタッフに「凝ってますね」と言われ . . . 本文を読む

七夕

2012年07月08日 10時56分50秒 | 日常茶飯
来週の旅行の最終的な打ち合わせをするため、親友ととらふぐ亭でふぐ料理を食べることにしました店長さんは笑顔で玄関まで出迎え、「そろそろお見えになると思っていましたが・・・」と言って来ました店長さんのチェンジしてから、今日は久しぶりです。「あいにく赤ワインを置いておりません。白はこの2種類です。でもふぐ飯が始まってますよ」だと夏のせいなのか!これから旅行先も白ワインは赤ワインより飲まれるところだから、 . . . 本文を読む

7月の誕生石

2012年07月07日 10時35分23秒 | 日常茶飯
7月の誕生石だと言えばルビーが頭に出てきます。毎年、友人からルビーのような輝いたさくらんぼが届きました とっても美味しく、食べるともったないと思いながら、週末の楽しみになりました。いつもありがとうね . . . 本文を読む

イタリア料理店でのフランスワイン

2012年07月01日 19時19分27秒 | 日常茶飯
よく通っていたイタリア料理店に入りました目に入ったのはフランスのワインです。残念ながら、赤は置いてありませんと オーガニックシャルドネ白でも間違いなく美味しいと思って1本を頼みました店長さんは「お久しぶりですね。今日は珍しいじゃないですか、白を飲まれるなんて!」とわざわざ席まで挨拶にきてくれました 私は「そうですね、最近、イタリアワインは口に合わなくて、店にフランスワインをいつも置かな . . . 本文を読む

至福のSaturday

2012年04月25日 07時20分32秒 | 日常茶飯
先日の表参道でのスペイン料理店のパエリアはいまいちでしたが、ちょっと悔しさが残っていたので、以前からよく食べに行っていた店が閉店以来、ずっと美味しいスペイン料理店を探し続けていました2年前の「祈りの旅」はとっても癒された旅行でしたので、スペインも大好きになりましたやっと発見!場所的にはあまりいい地域ではなかったので、行くまでに迷いましたいつかからか、美味しいものを食べるのが自分の趣味になってしまっ . . . 本文を読む

日常茶飯

2012年04月11日 13時16分20秒 | 日常茶飯
毎年桜の満開の時期になると、友人からお知らせが来ます 示現会に出品をしていますから、写真を撮ってくれないか?!とお願いされます友人の出世は早すぎるというか、油絵を描き始めてから、まもなくハマ展、それから示現会に入選していました しかも毎年のこと履歴に関係なく、やっぱり実力&センスがあるんだなと思いました 美術館内の蛍光灯の関係で、絵の色が変わったり、絵の雰囲気の持つ主題が変わって . . . 本文を読む

私とEmilyとの思い出

2012年03月21日 19時58分41秒 | 日常茶飯
連休を利用して北京にEmilyに会いに行きました実はEmilyはもういない年の初めに一人で南半球メルボルンに飛んで行きましたEmilyの弟Tomちゃんも寂しそうな顔をして、おとなしくしていました Emilyのママが「Tomちゃんは全部分かるよ」と確かに分かっているような顔をしていましたEmilyはいまメルボルンで自炊しながら、学校に通っています先日私の携帯にこのような写真が入ってきました . . . 本文を読む

戻りました

2012年03月14日 21時57分43秒 | 日常茶飯
普通の生活に戻りました結論から言えば、平凡が一番幸せですこの間、友達から「どうしたの?ブログは一ヶ月以上更新してませんよ」と心配してくれましたどうしてかと言うと、神様がしばらく私を別の世界に連れて行ったような生活でしたいろんな経験をしながら、よく耐えられたと思いますが、私は意外に柔軟性がある人だったことを確信できましたこれからブログを少しずつ更新していきますので、楽しみにしてくださいね . . . 本文を読む

2011年12月10日の出来事

2011年12月11日 18時34分39秒 | 日常茶飯
皆既月食とは、月食は、太陽と地球、月が一直線に並んだときに起きる。地球の大気がレンズの役割をするため、月は影に入っても真っ暗にはならず、明るいオレンジ色から黒っぽい色まで、条件によりさまざまな色になるらしい11年ごと起きる現象です実際、自分が今回初体験ですずっと黒っぽい色になると聞いていましたが、まさか、神秘的な天文ショーを見ることが出来ました赤銅色の丸い月を見ることが出来ました。河豚料理の赤ワイ . . . 本文を読む

至福の時間

2011年12月10日 10時30分36秒 | 日常茶飯
12月に突入しても、あまり実感ができない多忙な毎日ですEmilyは帰国しても、時間の余裕が出ない毎日です毎週週末に友達との食事会を重なっていました。やっとゆっくりしようと親友とのお正月の旅行の打ち合わせのため、自分がよく通っているとらふぐ料理を食べに行くことにしましたよく出してくれたブルゴーニュ地方のワインもとっても気に入り、今日はコルビエールワインしか置いてないと。産地はラングドック.ルシヨン地 . . . 本文を読む

優希ちゃんのお宅

2011年12月04日 11時09分11秒 | 日常茶飯
夏頃、友達は待望した赤ちゃんが誕生しましたお名前は優希ちゃん!さすが、友達の性格らしい名前を付けられたと思いました赤ちゃんの顔を見たくて、やっと願望を実現できました友達と優希ちゃんのお宅を訪ねることになりましたまるで森の中にあったようなところです。黄葉の画廊のような世界です私だけ気に入っただけではなく、幼い優希ちゃんもお散歩が大好きだそうです 美人のお二人のママが赤ちゃんをしっかり抱っこして . . . 本文を読む

竿灯まつり

2011年11月06日 21時18分41秒 | 日常茶飯
なぜのか、お参りに行きたくなったので、都内最古の浅草寺へ行くことにしましたEmiliはスカイツリーを見たことがないというので、じゃ、浅草から見られるし、老舗のてんぷら店のおじいちゃんに会えるし、なんだかんだで現地に着いた時は真っ暗になりましたスカイツリーは私たちのためライトアップされなくて、見える?分かる?Emiliは分かる分かる!一応見たことがあることになりましたねヨーロッパの夜景にはまって以来 . . . 本文を読む