gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明治のカレー

2024-07-29 04:37:22 | 日記
明治維新と共に、欧米の文化が流入してきました。

当時の若者たちは、モボ(モダンボーイ)と言われたくて、争って、青い背広

を着て、颯爽と街へ出かけたそうです。

食べ物も、欧米のものを、好んで食べていたそうです。

カレーもその一つでした。

江戸時代は、動物の肉を食べる風習がなかったので、苦労したようです。

それでは、やってみましょう。

男の料理です。

材料は、スーパーのものと、畑の野菜が主体です。




たこ、鰹、ベビーホタテ、イカ、海老、マグロなど。

野菜は、



きゅうり、なす、ぴーまん、玉ねぎ、アオナス、




明治のカレー粉がないので、SBカレー粉で代用です。

当時は、カレールーなどと言う物ありませんは。

自分でやらねばなりませんでした。

お袋が、昔やっていました。

小麦粉をバターで炒めます。



バターが少ないとままこになりやすいです。



カレー粉を入れて、よく混ぜます。




具の野菜をを煮ます。




魚を入れます。





煮汁をフライパンにもどして、よく練ります。





盛り付けました。



きゅうりのQちゃん、マグロは、鰹は、トッピングしました。

何のことはない、普通の、シーフードカレーでした。