投資マンション 悪質勧誘急増中 逆ギレ、動揺させ面談強要(産経新聞) - goo ニュース
これは私もやられました。
昨年5月、会社にかかってきた勧誘電話の話。
先方:「ワンルームマンションの投機を募集していますが、お話を聞いていただけませんか?」
私:「関心がないので結構です」→電話を切る
先方:「先程、〇〇から電話させてもらいましたが、上司の××です。誤解されているようなので再度電話しました」
私:「マンションの勧誘だと聞きました。関心ないので電話を切りますよ。」→電話を切る
先方:「なぜ話を聞いてもらえないのですか?」
私:「話は聞きましたよ。今勤務中だし、もう電話かけてこないで下さい」
先方:「それなら話の内容をもっと説明させてください。勤務中である事など分かってますよ!(逆ギレ気味に)」
私:「とにかくもう結構です。迷惑なのでもう電話をかけてこないで下さい」→電話を切る
*ここで私はかなり怖くなったので、次は会社の同僚に電話に出てもらいました。
先方:「〇〇さん(私のこと)いますか?」
同僚:「〇〇はいません。折り返しこちらから電話させますのでお電話番号をどうぞ」
先方:「さっきまで〇〇さん(私のこと)いたのに!いるんでしょう?怒っている人が電話なんかかけてくれる訳ないでしょう!いつ帰ってくるんですか?」
同僚:「〇時くらいです」→電話を切る
ざっとこんなやり取りでしたが、現在に至るまで電話はかかってきません。
言葉尻に付け込んで有無を言わせず、強引に詐欺まがいの商談を進めるのに怒りよりも恐怖を感じました。1年以上経ったにもかかわらず、極めて不快な気持ちが続いています。
なぜだか、会ったり話を聞かないとこちらの方が悪いような気にさせるトーク…
振り込め詐欺をしているのはこんな連中なのでしょうね。怒れば怒るほどこの種の脅迫セールスの術中にはまります。悪は許せませんが、少しでも恐怖を感じたら周りの人に相談した方が良いと思います。