
お山のどんぐり・・・
色々種類があるようです
が・・・どんぐりはどんぐりだもんねぇ~
あまり考えた事ありませんでした
と言うより・・・どんぐりの存在を忘れていました
お山の大木・・上を眺めないと。。
何の木なのか解らないくらい大っきい~~です
風が吹くと・・・
ザァワ~~~ザワザワザワ~~・・と
風が吹く方向に靡いています
ポトン!! コトン!! コロコロ~~~!!!
アッ!!! ☆どんぐり~~~~

=== シラカシ(白樫) ===
ブナ科
濃い緑色の葉っぱをイッパイ茂らせて・・・
周りの木を隠すほど・・・大きいです
枝が勢いよく張り出しています
力強い生命力で~~す

♪♪~~どんぐり ころころ どんぐりこ
お池にはまって さ~大変~♪♪~~
子供が小さい時。。。よ~~く一緒に歌いました~~~
懐かし~~い☆~~★~~
実の特徴==殻斗(かくと)実の下に付いている物が
・・・・しましま
