goo blog サービス終了のお知らせ 

+Happy my life+

日常の何気ない出来事をつらつらと・・・

blue♪

2008-06-23 | 我家の花達

blue~~

素敵なblue~~

って思いません?





つんつんしていて。。。

とても鮮やかblue~~





梅雨で雨が続くと。。。

ちょっと忙しくて。。。

長雨をと~~ても嫌う植物もいるのよねぇ~~

それは。。。蘭と多肉植物~~

植木鉢をアッチに置いたり。。。

コッチに異動したり。。。と

雨がかからなくて。。。

お日様いっぱいあたる場所って

限られているので。。。

この梅雨だけは乗り切らないと。。。ね

そんな私を横目に

そっと。。。blue~が顔を覗かせてくれました






それはベロニカ・スピカータ

宿根草で毎年よく増えてくれます





どんな環境でも。。。丈夫に育ってくれて

素敵なblueを見せてくれるベロニカ

とっても元気~~

羨ましい~~~

見習わないとね






white♪

2008-06-20 | 我家の花達

今日は夕方から雨が降り出しました

玄関横の水生植物。。。大きくなってきました

水生植物3種もり~~~です




スイレンの花が見たくて昨年植えたんです

でも他のが大きくなってしまって

結局スイレンは咲いてくれません





春に咲いたデンドロの植え替えも終わりました

植え込みの材料をバークか。。水ゴケか。。。

悩んだんですよぉ。。。

結局水ゴケで植え込み完了です






何故だか?。。。一鉢だけ。。。遅いんです

今年のデンドロのとりを取るのは。。。

こちら~~





お友達に聞くと。。。

冬の室内の温度で開花時期が違う?

暖かくすると早く咲いてくれるそうですよ。。。





柏葉紫陽花も咲いています

素敵です♪

うっとうしい梅雨もこのお花が咲き出すと。。。

なんだか。。。とっても楽しくなっちゃうね~~♪

ピチピチ♪ チャプチャプ♪ ランランラン♪

雨がとっても似合うお花です






ふふっ!

なんだか。。今日は白色のお花が集まりました


~~**~~**~~

最近寝不足です

序除にお肌はかさかさ。。。

髪の毛はバサバサに。。。

。。。


でもでも~まだまだやらなくてはいけない仕事が一杯です

あと少し。。。もう少し。。。ガンバぁ~~

ゴールは見えてきたぞぉ~~♪

。。。

ふぅ~~~!!



ホタルブクロ

2008-06-19 | 我家の花達

ホタルブクロのお花が咲いています

これ山野草なんですね

3~4年前にご近所さんから一株頂いて。。。

毎年赤色が咲いていたのです

ところが。。。今年出てくる蕾の色がどうも白いんです

びっくり。。。白色のお花が咲きました






頂いたご近所さんに聞くと。。。

最初は白色も咲いていたようなのですが。。。

いつの間にかなくなって。。赤色だけになったそうです





華やかって言うより。。。

清楚って言葉がお似合い

沢山の花束より。。。

そっと一輪なにげに咲いている姿がいいですね


今年は溢れんばかりに沢山の蕾~~~

そして白色も混ざって。。。

別のお花のようです

うっとり~時間を忘れてしまいそうです

私hiro-*は白色のお花が大好きなのです





お散歩をされている方がこのお花を見て。。。

昔お花にホタルを入れて遊んだのよねぇ~

って。。。仰っていました

暗闇にホタルの光でうっすらお花が浮かび上がっている

そんな光景を目を瞑って想像しています





あっ!そうそう~~

今月22日まで宇治の植物園で蛍の観賞会が催されている

って市の広報に載っていたっけ~~!!

一度行ってみたいですね

自宅の近くにもちょっと足をのばせば綺麗な小川が。。。

探せばきっと蛍君にお目にかかれるのでは。。。

。。。


~~**~~**~~


今日は整体師の先生に来て頂く日です

何処が悪いって事はないのですが。。。

急に寒くなったり。。。疲れが溜まってくると

ぎっくり腰をするんです

痛いんですよぉ。。動けなくなるんです

でぇ~~予防の為?。。。

3年前位から月に一回。。。

調子の悪いときは週1で。。。

自宅に来て頂いています

健康でお仕事が出来るのも整体の先生と

そして。。。。

いつも色々助けて貰っているボスのおかげ。。。

と感謝しています





梅雨の晴れ間に。。。

2008-06-11 | 我家の花達

とっても可愛いくって~~

ピンク色で~~

小さくって~~

オレガノ・ケントビューティーのお花が咲きました

(かわゆぃ~~!)





雨が降りそうで降らなくて。。。

なんだかじめじめしていて。。。

とても蒸し暑いですね

人間は少々お疲れモードなんですが。。。

植物はイキイキ~~~

たっぷり水分を蓄えてイキイキ~~

植物にとってこの梅雨は成長する上で大切な季節なんですね

















可愛いピンク色の紫陽花~~

ほんと。。。カワイイ~~~

見ているだけで。。。癒されるぅ~~









先週アップした時は白色だった紫陽花

ほんのり水色に変身してきました

すみだの花火。。。って言う名前だそうです





すみだの花火。。。

うまいネーミングぅ~~~!ですね





~~**~~**~~

先週のお休みは自宅で仕事~~(お休みなのにねぇ~)

それに。。車検も受けなくてはいけなくて。。。

自宅でのらりくらり~。。。

お仕事をしたり~~疲れたら外でお花を眺めたり~~

ご近所さんとお話したり~~と

そうそう久々。。。カメラもちょっと触る事もできました

ゆったりゆったり休暇を楽しみましたよぉ~~




紫陽花

2008-06-04 | 我家の花達

例年より早く梅雨入り~~

お山の緑はたっぷり水分を蓄えてイキイキ~~

とっても新緑が眩しいです





どんなに忙しくても。。。

やっぱ季節感を楽しんで生活したいなぁ~

と願っているhiro-*です


じめじめ~うっとうしい梅雨も

紫陽花が一輪あると楽しくなりますね


そして。。。

田植えを終えた水田から蛙の♪合唱が聞えてきます♪





自宅の紫陽花が咲き出してきました

紫陽花のお花って次々と変身していくんですね

ほんのり青くなってきています

今年はどんな姿を見せてくれるのでしょう


















孔雀サボテン

2008-06-02 | 我家の花達

我家の孔雀サボテンが咲きだしました

大きい花です

植物にあまり興味を示さないボスが

この孔雀サボテンだけは話題にしてくれるんですよ





ボス:「hiro-*!~~咲いてるでぇ~大きいのぉ~」

hiro:「うぅ~~ん!なにが。。。」

ボス:「きれいやなぁ~~」

hiro:「えっ!私のこと?(キラッ!)。。。」

ボス:「なんでやねん。。。」

ジャンジャン。。。




蕾が大きくなってきて。。。

もう直ぐ開花。。。と待ち焦がれていたのですが

結局一番花の咲く瞬間を見逃してしまいました

ボスに教えてもらったのが咲いてから3日目

少し花ビラが傷ついていました

なので。。チョットいつもとは違うアングルから撮りましたぁ~~




こちらは何時咲くのでしょうか?

楽しみ~~~です








蕾は25個。。。これから次々咲いてくれて

しばらく楽しめそう~~





後姿も撮っちゃいました

サボテン系って普段は地味なのに

お花はとっても。。とっても。。華やかですね



デンドロビューム

2008-05-15 | 我家の花達

朝日がサンサンとふりそそぐ早朝~~~

今朝は少し早起きしたので外で

花殻摘みや水やりをして楽しみました

優しい光に包まれて蘭も気持ち良さそう~~




今年のデンドロはあまり花付きがよくありません

昨年はバルブが見えないくらい花が咲いてくれました

蘭は咲いてくれるまでに一年かかります

少しのお花でも精一杯咲いてくれたお花♪~~

家の中でしばらく眺めることにしました



















香りのコラボ

2008-05-14 | 我家の花達

羽衣ジャスミンが満開になりました

遠くからでもとても良い香りがしますね





最近垣根に植えていらっしゃるお宅を

よく見かけるようになりました

どこのお宅もそれはそれは見事に咲いています

地植えはやっぱ根の張りが良くて背も高く花付きもいいようですね

さてさて。。我家は鉢植え~~

狭い庭なので地植えする所がありません

鉢植えならこれで精一杯咲いていると思うのですが。。。

地植えが羨ましいかぎりです




こちらはラベンダー~~

良い香りがするのですが。。。

ジャスミンの香りに消されてしまいました









白色のシランです

葉は斑入り。。。なんだかお花がお辞儀をしていて

真っ直ぐに咲いてくれません





クジャクサボテンの蕾もふっくら膨らんできました

色々な所からたくさん蕾が出ています

数えてみたら。。。25個も!!~~~

楽しみ!!~~~~~~





~~**~~**~~

今週月曜日は久々~~~仕事お休みでした

何日ぶりだろう?

忙しくてガーデニングまで手が回らなくなって。。。

って言うか。。。体力的に無理がきかなくなってきて

昨年ほとんどの植物をご近所さんに養子に出しました

それでも残った植物が暖かくなってくると

次々に咲き出して。。。

昨日は一日 蘭の植え替えや植物のお手入れをしていました


植物が精一杯生きようとしている姿を見ていると。。。

元気をいただけますねぇ~~



知らぬ間に。。。

2008-05-07 | 我家の花達

GW~終了ですね

良い天気に恵まれて。。。

慌しく過ぎていきました

松本から子供達も帰省していたので

賑やかなGW~♪でした


子供達も帰り。。。

又普段どおり。。夫婦二人~穏やかな生活の始まりです

ふと。。。庭を眺めると。。。

我家の植物達が知らぬ間に。。。

一斉に花開いていました






左手前はヒューケラ~~

鉢から溢れんばかりに大きくなってお花が咲いていました





よく見るととても可愛いお花なんですね




もっとアップにしてみました





シランも咲き始めています

白色もあるのですが。。。まだ蕾でした





羽衣ジャスミンがちらほら咲き出しています

今のところ ほど良い香りが心地いいです




たくさん蕾を付けてくれて

しばらく。。。香り楽しめそうです






キンリョウヘン

2008-05-01 | 我家の花達

この蘭はお友達のお母様から30年近く前に

一株頂いた蘭で名前がずっと解らなかったんです。。。

少し地味なお花なんですが。。。

毎年たくさん花を付けてくれてます



先日。。植木屋さんで名前が解りました

シンピジュウムの仲間でキンリョウヘンだそうです

養蜂家に人気のキンリョウヘン。。。って書いてありました

ニホンミツバチをこの蘭で呼び寄せるそうです

我家にもたくさんのニホンミツバチが来ていました

近くに巣箱を置いておけば。。。

蜂蜜が採れるはず??

でも。。。

住宅街に巣箱を置けば。。。

危険だしぃ~~

なにより蜂が群がっているのを見たら

~~やっぱ怖いですよね






ミツバチが花の中に入り

黄色の花粉塊を背中につけます

花粉塊が取れたお花は赤く変色し

しおれてしまいます






最近 数が少なくなってきているそうです

今まで植え替えしたとき。。処分していたのですが

今年は鉢数増やそうと思います




~**~**~**~**~


GW~突入ですね

皆さん~いかがお過ごしでしょうか

私は毎日お仕事~~頑張っております

でも。。。この時期。。花粉症がひどい状態です

ちょっと。。。つらいです

ヒノキ科が終わって。。松花粉が猛威を振るっています

そしてイネ科の植物も穂を出してきています

私はイネ科に一番反応するんです

クシャミが止まりません~~~

ヘェッ~~

ヘェ~~~クション!!