goo blog サービス終了のお知らせ 

+Happy my life+

日常の何気ない出来事をつらつらと・・・

サルスベリ

2007-09-05 | お山の樹木・花

やっと咲き出しました

お山のサルスベリ(百日紅)






今年の夏は不安定な天候続きで

ちらほら咲いていた。。。夏の花 サルスベリ

そんな天候のせいか。。。今年のお花は諦めていたのですが。。。。

9月になると一気に満開になりました





真青な空に白い百日紅(*^。^*)

サルスベリはやっぱ青空が似合いますね





ちょっと気どって。。俳句でも。。。


炎天の 地上花あり 百日紅    高浜虚子

百日紅 ややちりがての 小野寺  与謝蕪村






ここのお山のサルスベリは赤・ピンク・白の3色あります

これはピンク色

一輪の花には6枚のレースのような花びらがついています




=== サルスベリ ===
(ミソハギ科)百日紅

四季おりおりお山の植物を見ていますが

サルスベリは生命力の強い樹木だなぁ~と思います

冬の間。。枝を全部切り詰めて。。。

1本の棒。。。幹だけで冬越しをするんですよ

春。。。暖かくなると。。。一気に枝が出てきます




8月中旬はこ~~んな感じ

今では緑が隠れるくらい咲き誇っていましたよ

どうしてアップしてくれないのぉ~~??

って声が聞えてきます・・・・・(汗

実はこの時・・・デジカメ動いてくれなかったのです


秋の気配

2007-08-30 | お山の樹木・花

2日続きの雨で。。。

季節が夏から秋へと変わりつつあります

気温が少し下がり凌ぎ易くなってきましたね

だけど。。。。

空は厚い雲に覆われ。。。風もなくて。。。少し蒸し暑いですね




仕事終わってから。。。久々お山に出かけました

いつの間にかイガグリがたくさん出来ていました

萩の花はもうすこしのようです

コブシの実はうっすら色づいていました





石榴の実も気がつけば。。。こんなに大きくなっていました





まだまだ日中は蒸し暑い日が続くようですが。。。

植物は人間より季節を感じるのが。。。早いようですね


by hiro-*




ある日の。。。

2007-07-08 | お山の樹木・花
今日は仕事が終わってからお山の散策です(*^。^*)

夕方。。西日が強くとても暑かったけれど

お茶とカメラ片手にあちこち。。

この時間 お山は人っ子一人いません





こちらのお山では見慣れた竹林の風景ですが

なんだか。。竹がすぅーと そびえ立っている姿を見ると

つい見上げてしまいます

そして。。。

見ているだけで心が和んでくるような。。。

時折吹き抜ける涼風が心地よく。。。

しばし日常を忘れられる瞬間です






お山の緑も新緑から徐々に深みを増してきました

池のほとりのガク紫陽花。。。

今年は色が薄いように思うのですが。。。





お山の合歓木。。。今年は花数が少なく。。。

なかなか綺麗な姿。。。見せてくれません






昨年の夏は日照り続きで。。。

根が浅い樹木(ナンキンハゼ・ソヨゴ)の葉が枯れかけ心配しました

でも。。。元来この地域は地下水が豊富な所です

少しぐらいの日照りでは大木は枯れません

20年このお山を見ていますが。。。

お山の環境も少しずつ変わってきているように思います



(ドビュッシー)
<夢>


<<<

合歓の木

2007-06-29 | お山の樹木・花




お山がほんのりピンク色に染まりかけてきました(*^。^*)

そう。。。そろそろ合歓の花が。。。

でも。。。背が高くって。。木の上の方で咲いているので。。。

近寄っても。。。お花!!!。。。見えないよぉ  






花は日が沈む頃開き。。朝には閉じてしまう一日花

花が開くのと同じ頃。。葉は閉じるそうですよぉ




=== ネムノキ ===
(マメ科)合歓


よく見ると。。。

木の中から妖精が顔を覗かせているよう。。。  

毎年合歓の花が咲き出すと思い出す歌があるんです

それは。。。

♪この木なんの木♪  ♪気になる木~♪ でお馴染みの

日立の樹  クリック

アメリカネムノキ(モンキーポット)。。。なんですよ

日立のCM。。。のびやかなに枝を伸ばしている大樹を見ると。。。

とっても癒されます


<
<
<
<


<
お山の植物


<
<
<
<

今年のザクロはお花をたくさん付けていました

いったいいくつ実が生るのか。。。楽しみ~~

そしてクチナシはまだまだ咲き始め~~

来週には一斉に咲き誇り。。。

お山はクチナシの香りに包まれることでしょう 





紫陽花。。。。

2007-06-26 | お山の樹木・花

久し振りに。。。

ほんと。。久し振りにお山に行きました

と言うのも。。。

会社の先輩がお山の紫陽花が色づいていない。。。と言われるので

一緒に見に行って来ました(*^。^*)♪






先週の土曜日。。。

ちょっと。。蒸し暑かったですが

とてもいい天気~~~

気分は爽快~~

雲を眺める気持ちのゆとりも出てきました





池のほとりの紫陽花。。。

このまま白色で終わってしまうのでしょうか??

 少し魔法をかけてきました

< < < < <


帰り道遠くのお山を眺めるとうっすらピンク色に。。。

そろそろネムノキの花が咲き初めているようです

見逃さないようにしないと。。。

だって。。。季節は待ってはくれませんもの

年々。。月日が経つのが早いなぁ~。。。と感じる今日この頃です




(メンデルスゾーン)
<歌の翼にのって>


<<<

私の天敵

2007-05-10 | お山の樹木・花

今日は朝から。。。

空はどんより。。。

今にも雨がおちてきそう

最近花粉症がひどくって。。。

目はかゆいしぃ~

鼻水ジュルジュル

クシャミ連発

もぉひとつおまけに。。鼻づまりまで。。。

もう我慢できないくらい 






特に雨降りの後の晴天の日は

もうひどくって。。。

今は松花粉が煙のように舞い上がり。。。

地面に黄色い粉が。。。

クワバラ。。クワバラ。。






イネ科の植物も穂が出てきて

イッパイ。。いっぱい花粉飛んでいるんだろうなぁ~

見ただけでクシャミが・・・ヘェ~~クション!?


もうどんなお薬飲んでも鼻水が止まりません

年々症状がひどくなってきて。。。

敵は。。。仲間を増やして

バージョンアップしてきている

あと。。一ヶ月間の闘い。。。

私の武器はマスクと効かなくなったお薬。。。

天敵が過ぎ去るのを息を潜めて待つ日々です。。。









ライラック

2007-04-27 | お山の樹木・花

お山は花盛り~~
花木が次々と咲き出しています



ライラックの花が咲き出しました
別名リラ。。葉っぱの形がハート型で
とてもロマンチックな雰囲気を感じます
香りも豊です





1種類づつアップしたかったのですが。。。
お山に行くとアラァ!!!
あれも。。これも。。もう咲いているのね~
自然は待ってくれません

*** さくらんぼ ***
花は白色です
毎年花付きはいいのですが
実がなってくれません
昨年は毛虫に全部食べられて0個
一昨年は20個近く出来ました
今年はいくつ実をつけてくれる事でしょう

ライラック・ウワミズザクラ
ハナミズキ・八重桜・ガマズミ
。。。今回も画像が沢山なので
スライドショウにしました

< < < < <
< < < < <



<<<

BGM ONをクリックすると音楽♪が流れます♪






新緑

2007-04-23 | お山の樹木・花

新緑が眩しい季節になりました
晴れた日の空は澄んだ色に変わり
芽吹きの緑は柔らかくて清々しく。。。
いきいきと輝いています






仕事が忙しすぎたり。。。

うまくいかなかったりすると

気分転換にお山を散策~~

春の芽吹きを見ていると

なんだか力を頂けそうです

空を見上げて大きく深呼吸を。。。

うぅ~~ん

空気のにおいが違っています

目を閉じると鳥のさえずりも聞えてきます

そんな自然を満喫していると。。。

肩の力が一気に抜けて自分を取り戻す事が出来るんです

えぇ~~それって。。。

hiroさんさぼり?。。。かなぁ。。(内緒です)

< < < < <
< < < < <


小さい画像にマウスを当ててくださいね
以前はパセリ倶楽部様のタグをお借りしていたのですが
gooセキュリティ強化をされてから画像が出ないんです
こちらはnon_non様のタグをお借り致しました






<<<

BGM ONをクリックすると音楽♪を聞くことが出来ます








桜爛漫

2007-04-18 | お山の樹木・花

お山の桜を見に行って来ました
ちょくちょくお山には行っていたのですが。。。
気がつけば染井吉野は葉桜に。。。
今年はゆっくり桜を見れずにいました
でも。。。山桜が満開~~







続いて八重桜やウワズミ桜も咲き出していました
今年は温暖化のせいでしょうか?
なんだか色々なお花が一斉に咲いてきて。。。
お山は春色に染まっています








今日は山桜を一気にしちゃいます 

< < < < <
< < < < <


<<<




♬♪♫ ♬♪♫

ブログにBGMを入れようとしたのですが。。。
失敗ばかり。。。
でも。。。たまたまBGM入れる事が出来ました
BGM ONをマウスでクリック。。。
音楽を聞くことが出来るはずですが。。。
どうでしょうか?






色とりどり

2007-04-01 | お山の樹木・花

花の季節の始まりです




レンギョウ・ユキヤナギ・花梅が
同時に咲いていました
黄色・白・ピンク
お山の木々も一気に春の装い
なんだか人の心も楽しくさせる
不思議な力を秘めていますよね♪~~

明日お山でお花見をするんです
総勢40名
今日は仕事の合間 準備におおわらわ
お花見弁当・飲み物・おやつ・敷物などなど
後はお天気だけが。。。心配!!!



<
<そろそろお花見の季節ですね♪
<<<<<<
<