風邪は、ひどくなる前に治すことができたようです。
そもそも、隣の課でインフルエンザが流行り、1日に7人も休んでしまいました。それで、だんだん、うちの課にも広がってくるんじゃない? なんて話をしてた矢先。あとは、残業が始まって、まだ体が慣れてないせいもあったのでしょう。
当たり前のことだけど、早めの対応が大事だと実感しました。
木曜日から不調を感じてましたが、その日も9時前には寝てしまい、熱でフラフラだった金曜日も、ご飯を食べて、薬を飲んだら、そのままベッドへ…。とにかく、睡眠(休養)が何より、と肌身で感じてます。
それから、とにかく水分補給も意識しました。熱が出始めた金曜日は、午後だけで、アクエリアスを500ml、アクエリアス ビタミンガードを1000ml以上、飲み干しました。ペットボトルで3本以上になります。後者は、1日の許容範囲を超えてるのですが、おかまいなし。
特に、~ビタミンガードは水分補給に加えて「粘膜の健康維持」を助ける、とあったので、鼻やノドの粘膜に効果アリ? って勝手に解釈。熱だけで済んだ(頭痛なし、くしゃみ・せき、ほとんどなし)のは、このおかげかな?
今日は、少し体も動かしました。天気が良かったので、洗濯だけは済ませておかないと…。外は強風でも、中は日の光が燦々と降り注いで、本当に暖かく、ありがたく感じられました。
明日もゆっくり休んで、完璧に治そうと思います!!
最後に、今日のこの記事を読んでいただいた皆様へ。
感謝します
下のスポンサーリンクにも
↓