goo blog サービス終了のお知らせ 

マサキ日記

つれづれなるまゝ、日ぐらし硯に向ひて、心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、怪しうこそ物狂ほしけれ

強行軍!

2006-11-24 22:09:49 | Weblog

 明日の函館行き
 今朝の「東京モノレールが全線不通」(午後、復旧)のニュースで、職場は朝から何となく、そわそわした感じ 実際、羽田までは京急で行くんですけどね

 この時間、実は数名の同僚が、すでに函館へ向かって移動中であります
 ある同僚の飛行機がダメというのに便乗して、新幹線で八戸、在来線で青森に向かい、今晩1泊してから函館に先乗り、という魂胆なのです

 19時30分頃、大宮発、青森着が23時30分頃とのこと。
 ハードな感じもしますが、これはこれで楽しそうです 夜の移動だから車窓か真っ暗闇ですが、その中を走り抜ける新幹線はまるで光の帯のようになるのでしょうか

 もう何年も宿泊を伴う旅行をしてなかったので、ワクワク・ドキドキです
 明日・明後日の現地、函館は晴れのもよう。最低気温は氷点下? 最高気温は10℃以下? 

 寒さに負けず、行ってきます!!




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


週末、函館へ…。

2006-11-23 20:47:23 | Weblog

 職場の親睦旅行で、土曜日・日曜日の1泊2日で函館へ行ってきます

 冬の北海道は初めてです
 父の実家が伊達市なので、子どもの頃は何回か行ったことがあったけど、いつも、夏でした
 北海道の一番南の函館とは言え、相当寒いんじゃないか、雪も降ってたり……なんて思ってたら、北海道の親戚からメールが…

「土日は

「10℃超えるらしい」

 10℃超えるんなら、今日の関東地方の寒さぐらい? もっとも、夜景見物と朝市があるから、やっぱり酷寒は覚悟しなくちゃダメでしょうね

 朝市、どんなものかネットで調べてみました。朝ごはん兼ねるみたいだし…。
 早速、「めぼし」を付けました。
 直感で行ってみたい! 食べてみたい! ってなったのは 「いくら亭」というお店の海鮮どんぶり「かに・いくら丼(1,680円)」または「かに三色丼(小 ※かに、うに、いくら 1,260円)」です!! (しかし、どっちも、それなりのお値段…。)

 お土産もどうしようか? かに買っても、調理できないし、うにはあんまり好きじゃないし、いくらをたくさん買ってもしょうがないし…。定番中の定番、「白い恋人」かな

 ブログはケータイから函館実況生中継に挑戦!? いちおう、お楽しみに!!




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


自分以外>>>>>自分

2006-11-22 23:33:01 | Weblog

 ちょっと考えてみたこと

 今、本当に幸せなことに、好きな人が身近にいます。まだ、片思いですが
 そして、自分のココロに占める彼女の存在は、すごく大きいです まだ、不安も懐疑もあって、100%勘違いしてんだ、自分……ってブレーキは効かせてますけどね

 だけど、彼女のココロに占める自分の存在が、ちょっとずつでいいから、大きくなっていってくれたらいいな、と思います
 「大きくする」んじゃなくて「大きくなる」で、今はイイ、と思ってます 大きくしていければいいけど、そんな偉そうなことは言えやしないし、気づいたら大きくなっていてくれたら何よりかな、って

 何で、こんなことを書いてるか
 彼女が、ちょっと忙しいようで、2回目のデートの日にちは彼女の都合に合わせます…ってメールしたんですね。メールしてから、だけど、本当は、どんな予定もキャンセルしてくれたらいいのにな…って願望から………

 いったい、何様のつもりだろ もっと、謙虚に、控えめにしなければ




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


2回目のデートは…。

2006-11-21 23:22:26 | Weblog

 意中の彼女からメールが届きました。

 贈った花の似合う部屋になるように掃除しようと頑張ってる、とのことでした。

 嬉しくなりました マサキは単純なので、本当に単純なので嬉しいです

 

 映画もいいけど、一緒に遊びに行きませんか? と、返信…。

 すぐに、「おでかけの話も是非。」と返信がありました

 ちょっと予定が合いそうになく、日にちは未定ですが、とりあえず、2回目のデート、実現しそうです




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


朝寝坊。

2006-11-20 23:08:19 | Weblog

 久々に朝寝坊しました

 いつもは6時に起きてます。家を出るのは7時50分なので、かなり余裕があるのですが、ゆっくり新聞を読んだり、メールをチェックしたり、ネコの世話をするなど、結構することがあるんです
 今朝。
 目覚ましがならないな…と思って、目覚まし時計を見ると、6時45分!! セットしてあったのに、無意識のうちに解除していたようです。

 一瞬で目が覚め、その後は、もう目まぐるしい展開
 洗顔・洗髪、45分オーバーでも欠かすことなく朝食(ごはん、納豆、ワカメスープ、ヤクルト)をかきこんで、歯磨き、着替え、ネコの世話をして、ちょうど、7時40分

 遅れることなく、出勤することができました やればできるんですが、やっぱり朝は、のんびりと、落ち着いて準備をし、時間を過ごしたいものです
 だから、今晩は早めに休むことにします

 おやすみなさい…。




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


冷たい雨の1日。

2006-11-19 22:34:00 | Weblog

 冷たい雨の、寒い1日。

 朝、起きたら、10時を回っていて、もう、それだけでヤル気が失せてしまいました。

 「天空の城ラピュタ」観ました。
 もう、何十回観たか分かりませんが、何百回観ても、きっと感動できると思います。

 明日から、また仕事がんばります!




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


誕生日の朝。

2006-11-18 22:53:33 | Weblog

 金曜日。意中の人の誕生日
 朝、プレゼントを渡すことができました(プレゼントの中身は「プリザーブドフラワー」→リンク

 内心、一番恐れていたのが「受け取り拒否」。

 こんなことがあったから…。
 それは、水曜日の飲み会の帰りのこと。
 駅で解散する時に、気を利かせたつもりの後輩♂が、マサキ、彼女、後輩自身の3人でタクシーで帰ろうと画策 彼女の腕を引こうとした瞬間、彼女は、駅前の雑踏の中で臆することなく「セクハラですよ!」と言って、後輩♂の誘いを断り、去っていったのです
 マサキは一瞬で酔いが覚めました
 「あんなこと、すんなよ…」と後輩♂を叱責、2人でタクシーで帰っていきました。
 車中、彼女にメール したところ、怒っている風でもなく、それはそれでホッとしているところですが、そんな彼女のこと。プレゼントするという行為そのものを迷惑がられやしないかと不安だったのです

 朝の職場(ここから実況中継っぽく!)
 自席に着いて、気を落ち着かせ、隣の課に彼女が出勤していることを確認
 よし…と思った矢先、「ありがとうございます~」という彼女の声
 誕生日を知ってる先輩♀が、マサキに先駆けて何かプレゼントを手渡したもよう! 「今日、誕生日なんだ~」なんて、何も知らなかった同僚らの会話が一通り始まり、ちょっとタイミングを奪われた感じ
 出勤してくる職員が増えれば、ますます渡しにくいぞ、どうする、マサキ!!

 会話がひとしきり落ち着いた頃を見計らって、彼女の自席へ。
 小声で「おはようございます」と一言。彼女、ちょっとビックリしてました

 「これ、プレゼントです!」 差し出すと………

 「わぁ~…、ありがとうございます!」 受け取ってくれました!!

 本当は話を続けていたかったのに、再び、そばにいた同僚らが「おぉ、すごいね~」なんて横槍が始まったので、マサキは、そのまま、その場を去りました

 その日は、マサキが忙しくて、それっきり
 彼女も週末は予定があると言っていたので、今のところ、何も連絡を取り合っていません
 プレゼントにはメッセージカードを添えました(内容はコチラ→リンク

 今は、どんなリアクションがあるか? その返事待ちです…。




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


バースデイ・カードの中身は?

2006-11-16 21:36:46 | Weblog

 お誕生日、おめでとう。

 今度「ナイトメア~3D」

 観に行きませんか?

         マサキ

 バースデイ・カード、小さすぎ!!
 これしか書けませんでした しかも、ペンのインク、にじんちゃったよ…。
 「ナイトメア~3D」って、ティム・バートンの映画(観てなかった…)ですけど、3Dで観られるみたいなので、面白そう!! と思い、誘うことにしました。今月いっぱいの上映なので、どうかな? 都合がつけばいいんだけど




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも寄ってって!


誕生日プレゼントは…。

2006-11-15 23:56:07 | Weblog

 「プリザーブドフラワー」に決めました

 プリザーブドフラワーとは、生花に特殊な加工をして、みずみずしさや風合いを長期間保つことのできるお花です。水をやらないでも長期間枯れることがないそうです。
 今晩、みんなで飲み会もあって、バースデイケーキも用意したのですが、それとは別に、当日(金曜日)、手渡そうと思ってます
 なお、同席した上司からは、バーバリーのハンカチ。これには、かなわない…。



 ↑
よろしかったら、クリックを!


予想してない、ほめ言葉。

2006-11-14 21:17:55 | Weblog

 仕事が終わってから、隣の課のG係長とA主任と話してました。
 お二人とも、課の違うマサキにいろいろと良くしていただいて、マサキも仕事上、すごくお世話になっています いつも、ありがとうございます

 その課に置いてあるシュレッダーを借りて、自席に戻る途中、まだ、黙々とパソコンに向かってるG係長が目に入りました。
 明日までに取りまとめと提出をお願いしている資料を作ってる最中かと思い、様子を伺いました
 そのうち、「○○さん(マサキ)が、こっちの課に来るときは何か怒られんじゃないか、ってドキドキするよ~」なんて軽口から始まって…。

 そのG係長の口から出てきたのが…

「○○さん(マサキ)は、清潔感があるよね~」という言葉。

 31年間生きてきて、はじめて頂いた言葉です
 その前までは、マサキの方から短気、二重人格(AB型)、せわしない、早口…なんでダメですよ、自分なんて…って話してたところだったのですが。
 G係長曰く、「オレが知ってる中で、Hさんと○○さん(マサキ)だけだよ」とのこと。そばにいたA主任も「へぇ~…」と感心してました。

 別段、おしゃれ好きでもなく、必要最低限の身だしなみ、あえて強調すれば香水好きなところが他人と違うだけなのに、本当に意外な褒め言葉でした ちなみに、内面が単純ということでもない、とも言われました。

 予想外なことでしたが、嬉しく思います
 願わくば、意中の人の口から、そのように聞けたらいいのにな、と思います。そのように思われたいな、と思います。



 ↑
よろしかったら、クリックを!