goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけmemory

お花大好き、ドライブ大好き、食べることも大好き。
晴れもいいけど 雨もいい。
さぁ きょうも おでかけしましょ。

京都 洛匠

2014-11-17 | ごちそうさま

京都 高台寺 洛匠 草わらび餅

  

久々のわらび餅、ぷるぷるのこの感触は、いつ食べても口が喜びます。

京都なのに、抹茶ではなく「草」、これが、ほっこり新鮮です。

お値段もお手頃(500円余)なので、なおうれしいです。  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« nikiniki  | トップ | ポップオーバー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
香ばしい (ゴチ)
2014-11-17 17:58:30
味がはっきりしないワラビ餅にヨモギが加われば柔かさと香ばしさがバランス良くミックスして美味しく食べられますね。抹茶の洗練された味とは対照的に草ワラビ餅はワイルドな味だと思います。それにしても京都の和菓子は奥が深いです。
返信する
ゴチさんへ (sapphire)
2014-11-18 20:11:13
京都には、古いものから新しいもの、そしてMIXされたもの
なんでも御座れで、楽しみです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ごちそうさま」カテゴリの最新記事