京都 金閣寺
中はほとんど散っていました。参道は 散り紅葉で埋め尽くされ とても綺麗でした
龍門の滝 と 鯉魚石 正面から 横から
滝の高さはありませんが 横から見ると鯉に見える石が 滝に向かって登りそうです
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
鯉魚石
鯉に見えるなら鯉石で良いような気もしますが?
風が止めば ばっちりでしたが
微風が水面を撫でていました
「鯉」「魚」言われてみればそうですね
金色に輝いているので 何も無くても
それだけで華やかですね
龍門の滝は こじんまりしているので
鯉も跳ねれば登れそうな気がします
水面に写った金閣寺、見事です。
空の青さも、心惹かれます。
京都の紅葉、12月になってから、見事になるような気がします。
秋の行楽シーズンは12月でも続くのですね(にっこり)。
一枚目の写真撮った途端 すぐに
2枚目の写真のようになりました
毎年 京都の紅葉を見たら「今年も暮れるのだわ」って
思います。早いですね一年って。