アンテナを高く。情報は選別し共有。基本機能として。 2025-05-27 07:51:00 | 商工会議所 商工会議所は、公的な情報は集まりやすい場所。でも、それに奢らず、中小企業にとって価値のある情報を得ようとアンテナを高くすること。そして、得られた情報をどのように選別し、会員企業と共有するのか。そこは常に考えていかないといけません。自戒。
新入職員さん 2025-05-26 07:51:00 | 商工会議所 オールラウンドに仕事できて、自身のスキルアップにも意欲的だけど、人にあまり関心を示さない?クールな新入職員Aさん(27才 女性)資料から読み取る力や計数感覚は優れているけど、人と話す時に小声すぎて何も聞こえないw新入職員Bさん(22才 女性)しっかり教育していきます2人とも真面目で素直な性格をされているので、成長が楽しみです😊
入口違えど、上がり框は一緒 2025-05-22 08:20:00 | 商工会議所 入口違えど、上がり框は一緒|経営したことないけど経営指導員(でも中小企業診断士) 入口違えど、上がり框は一緒|経営したことないけど経営指導員(でも中小企業診断士)プロフェッショナル人材戦略拠点という組織が各都道府県にあります。前から存在は知っていましたが連携して何かをするということは今までなかったです。今回、業務内容を説...入口違えど、上がり框は一緒|経営したことないけど経営指導員(でも中小企業診断士)
私たちはいつまでも出来の悪い息子(笑) 2025-05-20 12:55:00 | 商工会議所 私たちはいつまでも出来の悪い息子(笑)|経営したことないけど経営指導員(でも中小企業診断士) 私たちはいつまでも出来の悪い息子(笑)|経営したことないけど経営指導員(でも中小企業診断士)一部の方だけでしょうけど、 (しかも、商工会議所・商工会に限った話) 「良い補助金ないの?」と聞いてくる裏には 「どうせないやろ?だからあかんねん」と言いたい(思...私たちはいつまでも出来の悪い息子(笑)|経営したことないけど経営指導員(でも中小企業診断士)
月にも届くような花火を この人なら 2025-05-14 08:01:00 | 商工会議所 連続起業家…的な人がいます。会社を何社も立ち上げて経営していますが、今のところどれもパッとしません(笑)でも、地域課題やSDGSを切り口に使命を見出して、会社をどんどん生み出しています。構想力と弁舌は達者なので、補助金も何回となく受給されています。でも、なかなか上昇気流を掴めません(笑)社会性を重視しすぎている…もしかしたら、「最終的にこの人は何も成しえないかも」と内心思っている人もけっこういるかも。でも、私はこの人を心から応援しています。支援もします。昨日もプランについて忌憚なく意見交換させてもらいました。打率は悲劇的に低いかもしれない。でも、いつか、月にも届くような花火を打ち上げるかもしれない。そんな可能性を感じる数少ない方なのです。この人ならもしかしたら、この古ぼけた街に大きなインパクトと活力を…と(ほんの少し)期待しています。NOTEhttps://note.com/tazz001Xhttps://x.com/keieishidouin7?s=21&t=GNO1FCuwv2Ao_iRPt3gxsA