goo blog サービス終了のお知らせ 

インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

バディファイト 大会レポ20

2016年05月09日 19時48分15秒 | バディファイト
使用デッキ スタードラゴンW

1戦目 百鬼夜行 ×
ヒャクガン抜けず負け。
ヒャクガンをセンターに立たせる鉄壁防御デッキ。マグマオーシャンやジオコロナをセンターに出しつつ戦うも、バディのフォートレスを1枚も引けず。ヒャクガンやサイズ0となった百鬼で殴られ続け、盾も尽きて死亡。

2戦目 スタードラゴンW ○
フォートレスでセンター固めて勝ち。
ジャックとプロヴィデンスによるビート。マグマオーシャン経由でセンターにマーシャルフォートレスを立たせ、アルティメットバディ発動。しかし圧倒的な壁になったにも関わらず、オメガビッグバンの効果や連携攻撃等で2ターンで突破。モンスターはそこまで多くなかったらしく、なんとかライフは守って2体目をコール。再びアルティメットバディ。ソウルが5枚程あり、フォトンランサーも入って防御が11000になったジャックがいましたが、ライフが1だったのでソウルに入れたラビリントスの効果で勝利。

先週の土曜日の大会です。ソウルガードを持たないマーシャルフォートレスにアルティメットバディで無理やりソウルガードを付けるデッキです。達成が難しいですが(ゲージ6かかる)、出せれば潜影と星以外には負ける気しません。といいつつ2戦目で1回抜かれていますが。
形は違えどどれもセンターに強固な壁を置くデッキばかりだったので、面白い勝負でした。
PRはライトキーパードラゴン。これも最後ですね。必殺モンスターを拾えるのは強いと思った。
最新弾のレアのジャックがどこも売り切れで辛い。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ 38

2016年05月04日 00時04分39秒 | ヴァンガード
使用デッキ メガコロニー

1戦目 ノヴァグラップラー ×
サザンダーが強過ぎて負け。
相手ビクトール、こちらダークフェイス。お互い超越合戦で、相手はビクトール挟んだ後ビクトプラズマ、更にビクトール。こちらもパラスピアー挟んでスタンビートル×2回。しかしどちらも防がれ。パラスや超越ボーナス、カクテルで増やした手札でなんとか守るも、連パンとサザンダーの高パワーで手札がどんどん削れる。そのままじり貧で負け。

2戦目 リンクジョーカー ○
スタンビートルで削って勝ち。
相手カオスブレイカー、こちらダークフェイス。初手から起動でロックされ、返しパラスピアー。その後スタンビートル。相手も超越主体でユニバース、ビッグクランチに超越。そしてアンロック時に破壊&ドロー。なんとかスタンビートルで手札を削り、4点からパラスピアーでノーガードされ、クリ引いて終了。

3戦目 かげろう 引き分け
お互いヒールして引き分け。
相手オーバーロードⅩ、こちらダークフェイス。初手デザイアで焼かれ、その後はAce。しかしスキルは使わず。こちらは序盤相手のRが1体のみだったので、ジャギーデビルからスタート。その後スタンビートル連打。しかし当然全てガード。その過程でお互いヒールを多く引き、ラスト1分になっても2VS2。最後にレギオンしたⅩの攻撃を防いで終了。

4戦目 ロイヤルパラディン ×
圧倒的速攻で負け。
相手マジェスティ、こちらスコルピオ。ダークフェイスがいなかったのでダークフェイスかドルカス狙いで1ターン止め。そして相手はマジェになり、ブラスター2種を揃えてクリ2アタック。なんとか凌ぐも限界が見え、しゃーなしスコルピオライド。しかしスキルのせいで相手Rが少ない為、ジャギーに。しかし守られ、返しレリジャスソウルセイバーに超越された上、リューの連続攻撃まで発動する始末。防ぎ切れず終了。

先週の土曜日の大会です。権利戦でした。ダークフェイスの純超越型ですが、結果はイマイチ。サザンダー強かった。
PRはバリバリワーカー、パックは刃華でビクトール。光り物おいしいです。これでビクトールは素引きで4枚に。安いからといって買わないで本当に良かった。
ノヴァはブラウとデスアーミーに専用超越が欲しいところですね。あとダークフェイスの進化が欲しい。
それではノシ

バディファイト 大会レポ19

2016年05月03日 23時36分23秒 | バディファイト
使用デッキ カタナW

1戦目 ドラゴンW ○
アメで堅くして勝ち。
太陽竜でのビート。猫からシノツクアメをサーチし、上書きの七瀬でゲージを落としてエンド。連携で七瀬抜かれ、返し黄泉で亀をセンターに立たせて裏骨喰いとビート。盾で長く凌がれるものの、モンスター引けないらしく亀は不動。後に落とし穴を2枚引き、それらでコールを抑え込んで勝ち。

2戦目 スタードラゴンW ×
貫通で負け。
ジャックに貫通、移動を持たせたビート。センターに七瀬を立てて守るも、貫通には抗えず。黄泉でなんとか戦線は維持するも、アメも猫も盾も引けず、ジャックに3点通され続けて終了。

先週の大会です。
強化したカタナWを使用。1戦目は素晴らしい防御力を見せてくれましたが、2戦目は盾引けず絶望しました。というかデッキを見返したら、月白斬りや先の先という特殊盾しか積んでなくて微妙な顔になりました。この後少し丸めました。
終了後はフリー。ワイダーサカー等。エリザベートやサキュバスを積んで回転率が増しました。ドーン伯爵を他のモンスターに変えられるのは便利です。
アルヴィドルが十分にあれば忠実なユニコーンも良いかも知れない。
それではノシ