goo blog サービス終了のお知らせ 

インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

ヴァンガード大会レポ 40

2016年05月16日 22時12分12秒 | ヴァンガード
使用デッキ たちかぜ

1戦目 ロイヤルパラディン ○
スコール連パンで勝ち。
相手サンクチュアリ、こちらカオスレックス。序盤からかなりのスコールを引き、メガレックスに乗ってアサルトを餌に撃ち込み始めました。相手はアークだったので1ターンだけメガレックスで止め、さらにスコールで連パン。返しシブリーズに超越されたものの、ボーナスはなし。スルーし、返しカオスからマキシマまで。カオスをバインドしてパンプし、連続攻撃。手札少なかったので終了。

2戦目 かげろう ×
Aceに貫かれて負け。
相手オバロX、こちらスコール。こちらがG2の内にG1コンローがXをサーチし、ペルソナでⅤスタされました。返しスコールからマキシマへ。バインド&パンプからの連続攻撃。返しAceに超越。初撃スルーし、2撃目をGガード絡めた2貫。そこをⅤに賭け始め、ドロークリで貫かれて4点から死亡。

3戦目 ペイルムーン ○
カオス×2で勝ち。
相手ヴィーナスルキエ、こちらスコール。
初動マキシマ超越。連パンするもGガードで防がれる。しかもGガーディアンの効果でクロスライド状態に。その後LB。ゼルマ連打でライオンパンプ。まだ余裕あったのでスルーして、返し再びマキシマ。効果でカオスをバインドした後、手札からもバインド。ベビーレックスを絡めて2度カオスに。スカイプテラやアサルトで手札増やして終了。返しは大量の手札で防ぎ切り、次ターンにグラトニーに超越し、Ⅴスタ使って勝ち。

土曜日の大会です。2戦目の貫通が悔やまれる。
PRは変わってエダドゥス。パックは刃華でレッドリーフ。最近のPRのG1率は異常。
終了後はバディでフリーしてました。魔王が中々活躍してました。シュタインブレイドが単体でアジダハーカを抜く大活躍。魔眼解放強いですね。
マキシマ楽しいのでまた使いたい。
それではノシ

バディファイト 大会レポ21

2016年05月16日 21時16分56秒 | バディファイト
使用デッキ レジェンドW

1戦目 ドラゴンアイン ○
必殺モンスター等のビートで勝ち。
アジダハーカをセンターに立て、やられた後は高性能武器によるビート。センターにクリアを立たせ、アジダハーカは貫通持ちのクエレブレを中心にした連携で抜きました。ライトにクエレブレだったのでクリアを抜く為にクエレブレを抜かねばならない、良い陣形。後にもう1度アジダハーカを出されて全体攻撃されましたが、嘲笑でガード。そのアジダハーカを抜いた後、シルフ “妖精の宴”で再び攻撃。ギリギリ生き残られてしまったものの、次ターンの攻撃で勝利。

2戦目 ドラゴンW ×
バルが強くて負け。
太陽竜による必殺モンスターを絡めたビート。サキュバス効果で手札を増やしつつ戦っていました。クリアはセンターに用意出来たものの、クエレブレは最後まで1枚しか引けず。エリザベートの効果でクリアをしつこくコールして粘っていたものの、相手もかなりの量の盾を引いており、攻めきれず。1度バルバーストスマッシャーで殴られていたのでライフが少なく、後にクリアを抜かれた後にもう1体飛んで来て終了。

3戦目 スタードラゴンW ×
ジャックルミナスを抜けず負け。
ジャックとルミナスブルー、プロヴィデンスを並べた攻防一体陣形。ジャックが出て早々にソウル3枚程度になり、クエレブレ以外では通らない状況に。ルミナスブルーも追加されてジャックにソウルを供給し始めるも、1体目は撃破。しかし相手も貫通を嫌ったらしくクエレブレを狙われ、あえなく撃破。2体目のルミナスが出た時は自己パンプでステータスが相当上がっており、手がつけられない状態。クエレブレでちくちく貫通するも、倒しきれないまま打点の上がったジャックに貫通貰い続けて負け。

土曜日の大会です。最近お気に入りのワイダーサカーで出てみました。使い易い必殺モンスターも貰えてホクホクです。クリアをセンターに、クエレブレをライトに立たせ、クエレブレを疑似的な壁にするのが基本戦術です。
PRはシルエットスピリット。しかしシャドウは組む予定がないので不要です。友人に譲る予定。
終了後はフリー。ジャック型のスタドラ使ってましたが、ジャックを全然引かず、心が折れました。サーチ用のゴルドリッターすら引かない始末です。早く超星竜ジャックを4枚にしたい。
必殺モンスターが色々なWに配られたので、使いたいデッキが多くて困ります。
それではノシ