おはようございます!
11/14土曜日の早朝です。
今日は仕事は休み。昨日はなんだか、ゴタゴタしましたね。
だから予定をあまりいじくらない方がいいって!
まあ、よかれと思ってやったことがうまくいかない事は、誰にでもあるから、
それはよしとしましょう。でも、
変更したならちゃんと言ってね!!
今日は息子の野球の試合の送迎です。息子はあれ以来、何もおかしなことはありません。
あと90年ぐらい、その調子でいて欲しいモノです。
あのね、ここで散々アンチトランプ風な事を書いてきてなんだけど、
結局私はあの人の見た目が嫌いなだけで、よくよく見てはいなかった気がする。
実際、トランプは良かったのか悪かったのか。
こういう記事を読んでこそ、改めて考えて見たくなる。
天邪鬼。
だってさ、ザっと見た感じ、トランプさんはアメリカの下層労働者、貧乏人、
ワーキンクラスヒーローなんでしょ? それに対してバイデンさんは、
お金持ち、インテリ、世界のリーダー強いアメリカ、な人なんでしょ?
でも、どうなん? どこがちがうん? こんなん選ばれへんよね?
フォークで掬うか、スプーンで刺すか。みたいな選択を強いられた
これはアメリカ人の悲劇ですね。
やっぱり良し悪しだったんじゃないですか。トランプさんはただ派手にやり過ぎただけ。
アメリカという国の実情をよく知らなかったんだろうね。お金儲けばっかりやってきたから。
デカい声出したら通ると、大統領になってもホントにそう思ってた。
でも意外だったのが、アメリカの医療制度に、障害者や老人に向けた特別な制度があるという事。
へぇ~、知らなかった。 無知蒙昧な私は、アメリカの人はほとんど病院に行かないと思ってた。
アメリカ人にとって、病院はセレブな施設なんだと。
産婦人科も、午前に生んだら午後に退院する。と聞いてましたから。
実際、アメリカ人の友人から、
「アメリカは医療費がバカみたいに高いから民間の薬が発達したんだよ」
という話も聞きました。彼曰く、アメリカの薬は一切副作用もなく、効き目は抜群だ!
なんだそうです。なんまんだぶ……。なんまんだぶ……。
そんないい制度があったのか、あるよね、やっぱり、どこの国だって。心はある。
でもトランプさんはそれを締め付けたという。
トランプさんにとってアメリカ人とは健常な白人の事を差すらしい。
でもね、これもね、トランプさんだからこそ敢えて大声で叫んだだけで、
ナショナルコンセンサスがあったような気がしてならない。
実際、私も、たった三か月だけですが、アメリカにいた時に、たった三か月だけなのに、
様々な差別的発言や行為を浴びましたからね。主に白人から。
もうなんていうかね、ほとんど無意識な感じ。サラッと。
日本人にゃわかんねーよ。みたいな事、
日本人にビール奢ってもらってる様じゃ俺も終わりだな、みたいな事、サラッと。
アジア人にも平等に話す白人の俺って、グローバリズムがあって素敵、的な、
この話題だと私、ねちっこいでしょ? わかってますよ。結構嫌な思いをしましたからね。アメリカで。
でも、いい人も、もちろんたくさんいましたよ。みんな元気でいるかな?
お、政治ネタ、二連発。
なに?だんだんそっち方面狙ってんの? 全然、政治なんかにゃ無知蒙昧な私ですから、
でね、この記事は何を言いたいんだろうって、そう考えたんです。
こういう記事を読むと逆にそう考えてしまう。
天邪鬼。
何かと中国との関係が囁かれるバイデン氏。
息子が?中国相手に大儲けしたんだって?
じゃあ、中国のいう事に右倣えじゃん!
そんな人がアメリカ大統領でいいの??
でも今、中国相手に大儲けしてない先進国がありますかね?
中国を避けて商売する方が難しい。
日本だってそうだし。
中国の『神セブン』が今後、中国はAI部門に力を入れて、中国人の年収を倍増させる、と言ってるらしいです。
なんか中国ならやりそうだな。 どんな手を使っても。
でも倍増したとしても、貧富の差がそのままなら問題は一個も解決しませんけどね。虫眼鏡で覗いただけ。
可笑しいよね、なんでだろ?
共産主義って、社会主義って平等な社会のはずなのに、何でこんなえげつない貧富の差があるの。
やっぱり、人間の業が邪魔してるんだね。
もっと大企業や金持ちからがっつりお金取ってさ、本当に平等に配って、設備も教育も体力も充実させたら、
その方がアメリカにとってはよっぽど怖いのに。
超優秀なインテリマッチョな兵隊が、十億人もいたら、アメリカなんか敵じゃないねきっと。
でもそうしないのは、目の前のお金が好きすぎるから。現世主義だね。
死んだ後の事まで考えてたまるか!
というね。
バイデンさん、中国人にすごくいい印象を残しているような記事ですが、
そこにも貧乏人に対する差別意識がみえる。
施す。というね。お金を置いてったんだって。なんで??
先見の明がなかったんだね。将来この人達と平等に商売するようになるかもしれないという、先見の明が。
施すなら金がなくても施さなきゃ。知らない人にも施さなきゃ。今の米中関係はなんなん?
以前、うちの息子が友達に千円札を上げたことに対して叱った事があるんです。
いいか、お金は人にあげたら、おしまいなんだよ。
何の意味もないんだよ。ただの紙切れになる。
お金と言うのは、『これには価値がある』っていう約束を、
世界中の人としてるのと同じ事なんだよ。
それをあげたりしたら、お前は世界中の人との約束を破った事になるんだよ。
ってね。本人ポカンとしてましたけど。
でも私は叱りながら、ホントにそうだな、と思ってました。
もし誰かがこの約束を破ったら、終わりじゃないか。そんなモンに翻弄されて、あくせくして……。
本当の価値って、どこにあるんだろうなぁ……、
お金じゃないことは確か。
でもお金がない事が様々な問題を起こしてる事も確か。金は命のガソリンか?違う違う!要するに、
金が多すぎるんだな! 多すぎて、お金同士がその価値を取り合ってる。
本来モノやサービスを介さずに出会うはずのないお金とお金が、ベアナックルで殴り合ってる。
そこが問題。
アメリカの中国に対する制裁も、おかしいもんよね。冷静に考えたら。
相手のお金の能力も権利も無視して、
お前のサービスには価値がない!! って言い張ってる。
もうお金がお金じゃなくてもよくなってる。 もう要らなくない? お金。
ORDINARY CAT のナンバー8、作成中。なんか可愛い写真が撮れると、作品にしたくなってくる。
ツイッターに、とりあえず毎日、一個ずつ呟くことに決めました。まだよくわからないんだよね。ツイッター。
GOODGODGET で、検索してみてください。繋がりましょう。
じゃあ、今日お仕事の皆様。寒いですよ。天気はいいけど。
今日も、怪我も病気もトラブルもなく、健康な土曜日を過ごしましょう。そして、一緒に素敵な宵を迎えましょう。
では、行ってらっしゃい! 御安全に!!!
体重400gの時。