goo blog サービス終了のお知らせ 

自分で焼く 立ち呑み & 大衆ホルモン おっさん亭 の ブログ

日々(ひび)あったことを、まじめにかいていきます。ばかまじめなブログです。よろしくおねがいいたします。誤字脱字あたりまえ

京阪商店街 その①

2012-12-08 09:52:47 | ブログ

当店は、土居商店街で、

約1年半くらい、焼鳥やを、していた。

当店は、大阪に あるのだが、

大阪には、京阪電車が、走っている。

その、京阪電車の駅に、土居(どい)駅が ある。

その、京阪土居駅近辺には、商店街がある。

その、商店街は、5つに、わかれていて、

5つの、商店街が、あわさって 商店街を、つくっている。

①「土居商店街」 と、

②「東通商店街」 と、

③「京阪商店街」 と、

④「旭通商店街」 と、

⑤「中通商店街」 の、

5つの、商店街が ある。

当店は、

この、③の、「京阪商店街」で、

2010(H22)年6月ごろから、

お客様が、自分で焼く、焼鳥屋を、はじめた。

当店が、かりたのは、家賃10万円の、2階建ての、店舗だった。

大家(おおや)さんは、大阪府門真市に、住んでいる方だった。

ちゃんと、おおやさんに、「敷金」「礼金」を、はらい、

仲介してくれた、不動産屋さんには、

「仲介手数料」を はらい、

そのた、「火災保険」、「店舗改装費用」、「引越し費用」などなど、

けっこう、おかねが、でていった。

そうていがい(想定外)の、費用も いった。

もう

すってんてんに、なった。

さかさにしても、はなじ(鼻血)も でなかった。

ようやく、おちついて、

商売を しようと したら、

この「京阪商店街」の、えらいさん(京阪商店街理事会長)が、

当店まで、来て、

いうことにゃ、

さもいうことには、

「この、商店街で、シャッターあけて、商売したかったら、

京阪商店街に、10万円、おさめてください、

そうでないと、この商店街では、商売 できませんよ」

言ってきた。

「この10万円て、なんですか?」

と、僕が、たずねると、

「京阪商店街の、入会金です」

と、

京阪商店街理事会長が、

言ってきた。

びっくらこいた、ぼくは、

がくぜんとした。

が、

すぐ、

じぶんを、とりもどし、

そんな、はなしは、きいていたが、

わすれていたことを、

いま、おもいだした。

しかし、

お金が、ない。

まったくない。

ない ない ない 金がない。

「ない ナイ NAI 恋じゃない

NAI ない ナイ 愛じゃない」

と、

シブガキ隊の、「NAI NAI 16」を、

歌っている場合では、なかった。