本日茨城県古河市にあるホームセンタージョイフルさんでイベントをさせていただきました
昨日の天気とガラリと変わったからか大変ににぎわった店内でした。相談に来るひとも多かったです
今日は吠えるという相談がありました。にしてみれば理由があるんです!
良く聞いていると「普段から落ち着きがなく、物音に敏感で、窓から見える人を追いかけながら吠えている、どうにもならないから放っているけれど、何とかなりませ . . . 本文を読む
キターーー待ってました
以前お金をテーマにコーチングしてもらった時のホームワークで買ったテレビのエコポイントが届きました
開けてビックリだけど最近の図書券はカードというだけあってテレフォンカードみたい12000円分もある嬉しいな
父ちゃんが申請してくれたんだけど、「エコポイント図書カード希望して出しておいたよ」と言うので
「父ちゃん何か欲しい本あるんけ?」と返事したら~
「母ちゃんいつ . . . 本文を読む
本日は杉戸の道場で満田先生がアーユルヴェーダのWSを開催していたので参加してきました。
今日のテーマは春のデトックス
カパ(水の性質)が多くなりやすい時期だそうで、増えすぎるのを引き算の考えで説いてくれます。
こちらはガルシャナを実践中
日本的に言うと乾布摩擦です
胸を開く、縦に脇を伸ばす、などのアーサナ実習
先生がサポートしてくれます
私はたぶん持って生まれた多い性質はカパなん . . . 本文を読む
本日は田沼歯科医院の奥さんに「うちでこの間のセミナーをやって欲しい」と声をかけて頂いて呼吸WSを開催させてもらいました
前回の呼吸のときにこんな風に患者さんを考えてくれる歯医者さんに行きたいと書きましたが、その方から依頼がくるなんてビックリ嬉しいですね。
雨じゃなければ、このお庭を借りる予定でした。
素敵でしょ~広いでしょ~
また機会があれば今度はお庭でやりたいなぁ
参加者11名室内をお借 . . . 本文を読む
コーチング仲間のカルメン改めたまりんのご紹介著者 衛藤信之 さんの本です。
カウンセリングをお仕事にされてる方で講演など多方面で活躍中
この本素晴らしい今年に入ってソース(源)が多分今年一番のヒットくらい書いたけど、この本は読み終わってすぐもう一回読み始めてます
1小節ごとに感想書きたいけど読むお楽しみも無くなるので一部分だけ抜粋します。
とはいえ3回くらいUPしたいなぁ・・・。
カウンセラ . . . 本文を読む