goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

ニーチェ愛の言葉

2011年05月03日 | 

女子力を上げたい 今年も後一カ月で半年経ちます!皆さん年の初めに自分で掲げた抱負・・・覚えていますか? 私は定かではありませんが・・・確か色んなことに挑戦するんじゃなかったかと思うんですよ 

この女性らしさを磨くのもその一つ!この本は親友コーチがプレゼントしてくれました 本だから内面と思いきやニーチェは外見も力強く訴えてるのよ

 メイクおしゃべりにもっと夢中になりなさい

こういう話で盛り上がってると男性は結構引いてしまう事が多いように見えます。本の言葉を借りて言えばここも含めて男性は女性を尊敬するべきとありますん~尊敬とまで行かなくても「そんなのどうでもいいじゃん」って言動が無いと嬉しいなぁ おしゃべりは好きだけどメイクのトークなんて同性同士でもほとんどしないなって読んでて思った綺麗になりたい女子力上げたいと思いつつ化粧品の種類っていっぱいあり過ぎて選ぶの面倒だったりする・・・ 自分が化粧について語れるネタは無いけど人にメイクについて聞いてもいいかも

そしてそしてコレですよコレ

 美女になるには美の法則をするのが一番です。

美とは何か?それは「私達の価値を投影したものだ」

>>誰かが美しいと決めてるわけじゃないんだね自分の中にあるものが外に映し出されるから美しいと感じる読んだらこんな気がした。

続けて究極の美が存在するわけじゃないとも書いてあります。本の冒頭にSMAPの歌で「世界にひとつだけの花」が紹介されている。花はヒマワリもバラも美しい、それは誰とも比べず一生懸命に自分の花を咲かそうとしているから 誰が一番とかあの種に生まれたかったとかに眼がいかない「この種を咲かせることができるのは自分だけ」って自分自身を認めることが美にも欠かせないんだね。

 何ひとつとして美しい「もの」はない人間だけが美しいのだ! すべての美は人間の健康と可能性に固く結びついている。

 ダイエットのしすぎに苦言を呈しつつ感情がある人間が美しいと感じるから美が存在する。深いね~ニーチェの本を読んでるから当たり前っちゃ当たり前なんだけど言わずにいられないわ

美しく見せるテクニックを持っている人が美人 容姿を嘆くのではなく美しく見せようとプラス面を見つける姿勢、心が大事なんだ~って思った本でしたお勧めです是非ご覧下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば・・・・ (ゆき)
2011-05-03 20:23:53
犬談義はしても
メイクトークはしたことないですね
ダメだこれじゃ(笑)
返信する
Unknown (ふるよ)
2011-05-04 05:51:46
ゆきさん

メイクトーク今度会ったらしてみましょうよ!
1分会話が持たないほうに500円賭けます
返信する

コメントを投稿