風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

京都 知恩院 その2

2017-07-28 | 京都府
 京都市東山区にある知恩院の御廟です。
 これから三門まで下って行きます。

①法然上人の御廟下です。


②拝殿からお参りします。
 初めて木魚を叩きました。


③拝殿は最高所にあるため、京都市街が望めます。


④法然上人像。
 この付近は紅葉も見事です。


⑤経蔵前の石橋と蓮池。








⑧経蔵前のもみじも秋にはあざやかに色づきます。


⑨見にくいですが、大きなスッポンが蓮の葉の上で休んでいます。





⑪友禅苑。友禅染の祖、宮崎友禅齋ゆかりの庭園。
 高村光雲作の聖観音菩薩立像です。








⑭背後は三門の甍。


⑮国宝・三門。 高さ24m、幅50m。
 日本最大の木造二重門。
 こういうときは石段を上って行く人を入れたいのですが、誰もいません。


⑯欧米系の夫婦がひと組。
 賽銭箱は葵の紋です。


⑰巨大な三門と、今度はスペイン系と思われる若いペア。


 次回は、黒門からの道を下り、白川沿いの風情ある石橋と柳の道を訪ねます。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聖観音像 (通りすがりの者ですが……)
2017-07-28 23:04:15
× 高村光太郎
○ 高村光雲

光太郎は光雲の息子です。

よろしく。
返信する
誤りでした (いせえび)
2017-07-28 23:19:48
ご指摘どおり、観音像は高村光太郎の父、光雲が1898年(明治31年)作られた作品でした。
私のミスでした。
早速訂正しました。
ご親切に感謝いたします。
返信する
通りすがりさま (いせえび)
2017-07-28 23:23:48
宛名を書くのを忘れました。
たいへん失礼しました。
返信する

コメントを投稿