京都市左京区にある真如堂です。
正式名は真正極楽寺という天台宗の寺です。
ここは大昔、この付近に下宿していた友人と、ぶらりと散歩に来たことがあります。
紅葉期ではなく今と同じような7月中旬でしたが、まったく人の気配がなく静寂そのもののような寺でした。
紅葉のすばらしさが知れ渡り、その季節は人が多くなりましたが、今の梅雨時は50年前に帰ったかのように、境内はしみじみとした静けさの中にありました。
①真如堂総門。
②木槿(むくげ)の花と三重塔。
③
④いつも写す構図ですが、これは外せません。
➄
⑥鎌倉地蔵という石の地蔵さんが安置されているお堂。
⑦
⑧
⑨
⑩紅葉期にいつも写す構図です。
もみじと背後の垂木や肘木などの取り合わせの妙が気に入っています。
正式名は真正極楽寺という天台宗の寺です。
ここは大昔、この付近に下宿していた友人と、ぶらりと散歩に来たことがあります。
紅葉期ではなく今と同じような7月中旬でしたが、まったく人の気配がなく静寂そのもののような寺でした。
紅葉のすばらしさが知れ渡り、その季節は人が多くなりましたが、今の梅雨時は50年前に帰ったかのように、境内はしみじみとした静けさの中にありました。
①真如堂総門。
②木槿(むくげ)の花と三重塔。
③
④いつも写す構図ですが、これは外せません。
➄
⑥鎌倉地蔵という石の地蔵さんが安置されているお堂。
⑦
⑧
⑨
⑩紅葉期にいつも写す構図です。
もみじと背後の垂木や肘木などの取り合わせの妙が気に入っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます