親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

この何日間バタバタしました!

2023年11月03日 | レビー小体型認知症(夫)

この何日間バタバタ忙しい日が続いた感じ?

 

先月の30日は主人の病院で担当医に

介護度区分変更とパーキンソン病難病指定を

書いて貰うようにお願いしました!

それと介護タクシーに初めて乗車しました。

今回は自費だったけど運賃料金が高いのにめちゃ驚き。

今は自家用車だから、滅多にタクシーは乗らないしね。

今度からは要介護が通れば安くなるけど

それでも運賃料金は変わらない!

診察は2ヶ月に一回で

12月25日のクリスマスに病院に行きます。

 

次の日の31日は施設のスタッフが集まり

要介護区分変更の申請をするために話し合いました。

何かある度に施設のスタッフが忙しい中で集まり

皆さんで話し合うのは本当に有難いですね!

もし介護度が上がれば車椅子とベッドを替えて貰い

今はスロープだけど私は手が痺れて

力が出ないし将来歳を考えて昇降機に替えて貰うつもりです!

 

11月1日はデイに行く日

戻って来る時間になっても帰って来ないから、どうしたのか心配?

車が来た時はほっとしましたね。

聞いたら帰る間際に便が出て

まだ便が出ていて、ズボンも汚れていたみたいです。

それに時間が掛かり主人だけが後になりました。

 

2日はインフルエンザ予防接種に行く日です。

担当医には区分変更や難病指定申請している事を話しました。

先々には訪問医療をお願いしますので

主人の症状を何でも話しています!

色々と教えて貰ったり悩みなどを聞いて下さるから安心出来ます!

 

お昼頃から目を閉じて寝ている感じがして

体温計で計ると微熱があり

この何日間で落ち着かないのがあって

予防接種したから疲れが出たのかしら?

昨日から今朝まで爆睡していましたね。(オムツ交換は1回で済みました)

私は何ともなかったで~す。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主人の受診日 | トップ | 主人の最近の症状 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿