親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

墓参り

2014年08月19日 | 日記
こんにちは  今日は晴れで~す

介護の愚痴や色んな事で暗くなりがちになるから

ブログのテンプレートを可愛く明るいのにしました


愛媛県最南端の続きです!

私の故郷は宇和島からまだ下に走ります

海が綺麗で海中公園があり段々に家が建っている

石垣を積んだ石垣の里という観光になっています

宇和島からチョッと遠いけど宿毛や足摺岬に近いので途中に立ち寄るといいですよ!

民宿に午後2時頃に着き落ち着いてから墓参りに行きました

徒歩で10分 海の見えるとこにお墓があります・・

亡父と兄が眠るお墓は分かりましたが

婆ちゃんの両親のお墓は私には分からなく叔母さんに教えて貰いました

同じ墓園の中で階段を何段か上がったところにありました!

そして・・その後ろに亡父の弟さん(昨年7月に永眠)のお墓がありました

三つのお墓に手を合わし今度いつ来れるか分からないので家族の事など色々とお願いしました


そして翌日 倉敷に戻る前も墓参りをしました

この墓参りで気に成っていた婆ちゃんの妹さんに会う事が出来たのです

叔母さんが家を知っていて立ち寄ると病院へ行く間際でした

妹さんも体調を崩してベット生活・・

我が家と同じく老老介護で旦那様がお世話をしていました!

10年前 父の納骨に会った頃の叔母さんの面影はすっかり変わっていました

もう少し遅く出発していたら会えなかったでしょうね・・

これは墓参りして亡き皆さんのお蔭ですね


婆ちゃんの兄弟は皆さん健在なのだけど

唯一妹さんとだけ連絡が繋がらなかった!

電話番号を聞いたから これから何かあったら会えるね!


大阪に戻って 婆ちゃんがショートしている施設に会いにゆき

妹さんの事や墓参りに行ったのを話したら とても喜んでいました





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪~愛媛県最南端まで走る! | トップ | 膝の筋力低下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿