親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

4ヶ月経った家族の心境報告で~す!

2019年11月22日 | レビー小体型認知症(夫)
こんにちは 今日のお天気は曇りです。

いやいや・・7月の更新から4ヶ月経ちましたね!

その間は仕事の事や家庭の事情で何となく億劫になり出来ませんでした・・😞 

現在は一応落ち着きましたね。

主人ですが認知症症状はそんなに進行していませんが

物忘れの方は徐々に忘れぽっくになり、何度も聞いたり

昨日なんかはペットボトルやトレー・牛乳パックをスーパーに持参し

リサイクルボックスに入れるように頼み、後ろを向くとリサイクルの方へ来ないから

何処へ行ったのか分からず車を駐車した側のスーパードアへ行くと

そこへ置いている燃えるゴミとアルミ缶のボックスに入れていました😲 

急いでボックスから入れていたのを取ったのです。

一瞬ビックリし、たまに行ったのでボックスがある場所を忘れたのかと・・

しかし、品名が掛かれているので判断が出来ると思うのだけどね?

この前、主人の介護更新があって、その時も3個の物を覚えて下さいねと

言われたけど1個しか答えられなかった。

婆ちゃんや弟の世話もあるしね、だから・・私も仕事をセーブしようと思い

前務めていた仕事を退職し、自宅から近くで時間と週3日位の仕事へ転職しました。

私は相変わらず介護と仕事で頑張っています。  元気はつらつ😃 

来週に20年ぶりに乳がん検診を致します!

友人や近隣の方も乳がんになったと聞いたりするし

だから何ともないと思うけど検診しようと思った次第です!

主人も早期胃がんになり1年の内視鏡検査では異常なしでしたよ。



皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の家族心境報告 | トップ | 家族の心境報告、母で~す! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿