親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

リハビリで丈夫になった!

2015年09月03日 | 介護日記
こんにちは  今日のお天気は雨のち曇りで~す



熱中症に悩まされた8月 アッという間にもう9月になりましたね!

秋雨前線の影響で雨が降ったり止んだりと寒暖差が激しくて

ほんと婆ちゃんの体調管理が大変です


1か月ちょっとですが老健に入所していた婆ちゃんが戻って来ましたのよ

入所中にリハビリをして貰ったお蔭で

今じゃ シルバーカーを押してデイケアへ行っております!

車イスは玄関でお休みしておりますの


それと土曜日から来週の水曜日まで婆ちゃんショートへ行くのです・・

いつもだったら2泊3日なのだけどね!

これには理由があって8日(火曜日)に叔母さんとこの引っ越しなの

夫婦でお手伝いしに行くから延ばして貰いました

夏頃に叔母さん宅の片づけに行ったりと本当に大変だった

これで・・やっと終了します!


そして・・

弟の精神状態も電気療法のお蔭で安定していて土曜日に初めて外泊しますのよ

1年6か月ぶりだと思う?

私は少し不安があるけど何とか成るだろうの気持ちで接していきます

これが順調に往けば退院が近いかもね





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弟の病状が一歩前進! | トップ | 初めての外泊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿