親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

手術前の検査・・その④

2016年06月15日 | 日記
こんばんは  今日のお天気は曇りで~す

湿度があるし夕方から雨が降ると言っていたけど、如何かしら?


昨日、病院へ入院前最後の受診に行って来ました。

最初に皮膚科へ行き、アレルギー検査結果の説明を聞きました。

その結果、まったく異状がありませんでしたよ

スギ・ブタクサ・ダニ・ヨモギなど色々なアレルギーもマイナスだった

だから花粉症も無いということですね!

そうすると、私の湿疹はアレルギーじゃなく、皮膚が敏感だけなのでしょうかね?

アレルギーと敏感肌は、また別な病状なのでしょうか

これで安心して手術に望めます!


そして、朝食を食べて休憩してからCTを撮りました。

その後、自己血を採るために整形外科へ・・

呼ばれて、いよいよ血液を採るのですが

私の血管が細かったのでしょう・・

漏れてしまい注射を刺した部分が膨れてきたのです

でも・・何とか200ccまでは採りました

400㏄の自己血がいるので、今度はすんなりと注射を刺した

もう片方の腕から200ccを採りましたのです。

そして・・手術したあと腰にコルセットをするから

業者の人が来て腰回りを測り、入院の日に持ってくると言っていました。

これで検査は終了し、あとは入院日を待つばかりです


水分をしっかり飲み自宅に戻り早めに夕食を食べたけど

やはり血液を400cc採った影響か・・?

だんだんと偉くなり、ベットで横になると

いつの間にか、ぐっすり熟睡していました





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院前の検査・・その③ | トップ | もうすぐ入院です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿