親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

誕生日なのに・・最悪!

2012年10月25日 | 介護日記
こんにちはで御座ります  マントで~す 



昨日は私の58歳の誕生日でした

たまたま公休日に誕生日がかさなったので

ケーキでも買って祝おうかなぁ~と思っていたの

だけど・・ある出来事で

私のウキウキした気持ちが不愉快になったのです


我が家は父ちゃんが主夫なのです!

昼食にブロッコリーが半分残っていたから茹でて

ポトフと一緒に混ぜて出したのです!


婆ちゃんはスープ類のおかずが大好きなので食べたけど

ブロッコリーの芯が10センチ位あって

『芯が少し硬い・・』と言ったもんで

私は『頭の部分を食べて芯は残していいよ!』と言ったの


ところが・・突然 父ちゃんが遣って来て

『芯も茹でて柔らかいから食べなさい!』と

婆ちゃんに怒って言ったの


時々 婆ちゃんがおかずを残すと

『全部食べんといけん!』と言う父ちゃん

渋々 婆ちゃんは食べています・・

私も最初は文句を言っていたけど

気まずい不陰気になるから チョッと我慢していました!



今回は我慢していたのが爆発したのか

『婆ちゃんは総入れ歯だから 何ぼ柔らかく茹でている』と言っても


『硬いから食べれん!と婆ちゃんが言ってるじゃないの!』


『私も半分以上は部分入れ歯だから硬い物は無理なの分るし!』


『父ちゃんみたいに25本以上の歯を持っている人には分らないと思うよ!』


と言ってしまい それから私も口を閉ざし喋らなくなったの


婆ちゃんの世話をしてくれて ほんと有難いと思っているが

細かい事を言ったりする時があって

そんなときに私と衝突してしまうのです


最近では父ちゃん ブツブツ独り言をいったりするし

そんなのを見たりするもんで私も腹が立つの!



回りは些細な事だと思うけど・・

チョッとした事が重なって行くと嫌になります

離婚する事も考えましたけど・・

私一人では婆ちゃんを養えないしね

まぁ~! 2・3日すれば父ちゃんの方から喋ってくるので

私も一言二言喋りだしてゆくし 

いつの間にか・・元に戻るのですよ



でも昨日の私の誕生日はケーキ無しで 

にぎり寿司だけで 食事中は会話なしでしたよ

でもね。。

婆ちゃんが『美味しいね』と言ってくれたから

不愉快な私の気持ちが少しは晴れましたね






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯母さんが入院しました・・ | トップ | 誰に会いたいですか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿