親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

嬉しいねぇ~♪

2011年06月15日 | 日記
おはよう御座います  マントで~す 



今日は婆ちゃんのデイケアはお休みです

6時30分に起きて朝食を一緒に食べた婆ちゃん・・いつもは7時過ぎに食べます

朝が早かったから “大”と父ちゃんと婆ちゃん朝寝をしております



さてさて日曜日は父の日


先日 もう寝ようかと思いつつ電話が鳴り娘から

『わたし・・もうすぐ着くからね!』と電話の向こうで言ってガチャンと切れました

マントと父ちゃん慌てて布団をあげ押入れに直し

“大”は娘が来ると察知したもんだから玄関へ行ったり

部屋を走り回ったりしているうちに車が家の前に止まったもんで

ワンワン吠えるわ!  娘に飛びついて喜んでいましたよ


母の日に来て以来一ヶ月が経ちます だいたい2・3ヶ月毎に来ていますね

来る度にお菓子を持ってくるんだけど

このお菓子・・マントの口に入るのはほんのチョッとだけ・・

いつの間にか父ちゃんの腹の中へ納まっています

もう70歳に近づいているし生活習慣病になっているし

『娘に持って来なくていいよ』と言うけど娘の親に対する楽しみでもあるしね


そして今回は父ちゃんが5月が誕生日だったのと

父の日の祝いとで合わせてお金を頂きました

好きな物が買えるから 最近はプレゼントよりもお金を貰う方にしています

そのあと30分ほど喋って犬を飼っているし

散歩があるので慌しく帰って行きました

娘夫婦が来ると台風のように慌てるし そしてサァ~と帰ります





この前 婆ちゃんの夏用のパジャマが無いと書き込みましたですね

ジャジャ~ン買って来ましたよ




チョッと可愛いすぎます

婆ちゃん『寝る時に着るもんだから派手でも良いよ』と言ったもんで ついつい!


だけどまだ このパジャマ着ていません

婆ちゃんマントよりも新陳代謝が鈍いもんで まだ冬用のパジャマを着ています

パジャマを着ている姿を早く見てみたいけど

マントの事だから来た姿を見て ギャハァハァ~と笑ってしまうでしょうね







宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログへにほんブログ村   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫婦危機か? | トップ | 介護はしんどいけど・・? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿