goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

GOH GOH GOH

至誠惻怛(しせいそくだつ)=真心と慈愛の精神

今日は「八つ墓村」

2010-07-28 | 日記
 7月28日(水) 

 
  7月28日9時
 今日のアメダス(新見市足見堂の下) 17時現在
  最高気温27.3℃=11時、最低気温21.1℃=5~6時、積算降水量0.0mm、最大風速3m/s
   ……徳島のアメダス(徳島市大和町の徳島地方気象台)は、17時現在、最高気温31.1℃、最低気温25.9℃、積算降水量0.5mm、最大風速8m/s


 ――「ゲゲゲの女房105・悪魔くん復活③」 (松下奈緒、向井理、村上弘明、杉浦太陽、眞島秀和、風間トオル、徳井優、桜田聖子、朝倉えりか、東てる美、尾上紫、斎藤工、窪田正孝、柄本佑) NHK-hi 7:30~7:45
 
 豊川(眞島秀和)と船山(風間トオル)がやってきて、「悪魔くん」のテレビ放映が決定したと、布美枝(松下奈緒)と茂(向井理)に知らせた。深沢(村上弘明)も喜んだが、秘書の郁子(桜田聖子)は茂とともにあり続けた「ゼタ」の部数を、深沢がこの機会に伸ばそうとしないことにいらだった。“「悪魔くん」テレビ化”のニュースは、調布の町中を駆けめぐり、茂が作詞を手がけた番組主題歌もできあがった。そして、とうとう「悪魔くん」の初回放送日がやってきた。テレビが始まるまでに仕事を終わらせようと、茂をはじめとするプロダクションの面々は、昼から大わらわの騒ぎだった。
 
 

 ――「はなまるカフェ・比嘉愛未」 (岡江久美子、薬丸裕英、菊池桃子、加藤シルビア) TBS系列 9:10~9:50
 
朝ドラ「どんど晴れ」や「コード・ブルー」、大河ドラマ「天地人」などに出演した比嘉愛未。同郷の友人・新垣結衣さんからもらったプレゼントを紹介。
 
 
 

 昼食は、シーフードヌードル。

 ――「八つ墓村」 (古谷一行、夏木マリ、鶴見辰吾、浅田美代子、ジョニー大倉、高橋芙美子、北城真記子、小沢幹子、浜村純、戸浦六宏、田中公行、ハナ肇、堀永子、石井愃一、夏海京子、西園寺章雄、朝日完記、タンクロー、北見唯一、藤山喜子、小笠原町子、楠本光子、神田瀧夢、広瀬義宣、中嶋俊一、徳田興人、松尾勝人、平井靖、東田達人、坂田正勝、諸木淳郎、三星登史子、原作=横溝正史・1991) BS-TBS 14:00~15:54 ……昨年8月27日に見ていた。冒頭とラスト近くに伯備線石蟹駅が登場。昔はこんな駅舎だったのだろうか。
 
 昭和28年、東京。化粧品セールスマンの寺田辰弥(鶴見辰吾)は、差出人不明の手紙を受け取った。それには「八つ墓村へ帰って来れば、村は血の海と化すだろう」と書かれてあった。やがて辰弥は、私立探偵の金田一耕助(古谷一行)から、岡山県八つ墓村の当主・多治見家の後継者だと知らされた。だが、彼を迎えに来た祖父の井川丑松(浜村純)が毒殺され、替わりに遠縁の森美也子(夏木マリ)が上京してきた。彼女と一緒に八つ墓村に行くことになったた辰弥と金田一は車中で、390年前から村に伝わる落人伝説と“たたり”の話を聞いた。村に着いた2人に、村人は冷たい視線を投げた。兄・久弥(ジョニー大倉)との対面の日、病床の久弥は辰弥に多治見家の家督一切を譲った直後、毒殺された。
 
 【キャスト】
 寺田辰弥(田治見家の跡取りとして、八つ墓村に呼び戻される。田治見要蔵の息子とみられたが、実際の父は亀井陽一=英泉だった。母は井川鶴子)…鶴見辰吾
 森美也子(西屋・野村荘吉の義妹で未亡人。田治見要蔵によって家族が皆殺しになった)…夏木マリ→単独犯行。
△田治見要蔵(東屋・田治見家先代。26年前、妻子がありながら井川鶴子に暴行をはたらき、座敷牢に閉じこめて妾にした。辰弥の父親が亀井陽一という噂を聞いて、鶴子と辰弥に暴行を加えた。鶴子母子が家出して10日余りのち、猟銃と日本刀で武装して村人32人を虐殺し、山中へ姿をくらました。実際は、双子の伯母により鍾乳洞でかくまわれ毒殺された)…ジョニー大倉
×田治見久弥(要蔵の長男で、田治見家当代。肺病を患って自分の寿命が短いことを悟り、辰弥を探し出して田治見家の跡取り託す)…ジョニー大倉
×田治見小竹(一卵性の双子の老姉妹。要蔵の伯母。両親を失った要蔵を育てた)…北城真紀子
×田治見小梅(一卵性の双子の老姉妹。要蔵の伯母。両親を失った要蔵を育てた)…高橋扶美子
×田治見春代(要蔵の長女。一度嫁いだが、子供が生めない体になったため離縁され、実家にもどって小梅、小竹の身のまわりの世話をしている。達也の気持ちを察しており、辰弥に出生の秘密をしばらく隠していた)…浅田美代子
 お島(田治見家に仕えている女中)…夏海京子
△井川鶴子(辰弥の母。郵便局で事務員をしていたが、田治見要蔵に拉致され、むりやり妾にされた。亀井陽一と鍾乳洞内で密会。その噂を聞いた要蔵に暴行を加えられ、「いつか殺される」と思い込んだ彼女は辰弥と神戸に避難。その後、15歳年上の寺田虎造と結婚。死去)…小沢幹子(「悪魔の手毬唄」では、桝屋の由良泰子を演じた)
×井川丑松(鶴子の父で、辰弥の祖父)…浜村純
×久野恒実(村医者)…戸浦六宏
 英泉(麻呂尾寺の住職・長英の弟子。戦争中は満州の寺にいたが、終戦後に引き揚げて麻呂尾寺に入った。辰弥の父・亀井陽一であることが最後に明かされる)…田中公行
×梅幸尼(慶勝院の尼)…楠本光子
×妙蓮(通称「濃茶の尼」。迷信深く八つ墓明神の祟りを恐れている。手当たりしだい他人のものを盗む癖があるため、村人たちから疎まれている。夫と子供を26年前の32人殺戮事件で殺された。辰弥に対して敵対心をもっている)…堀永子
 等々力警部…ハナ肇

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ……横溝正史の金田一耕助シリーズは、どの作品も人間関係(血縁関係)が複雑に入り組んでいて、それを解き明かすことがそのまま事件解決へつながることが多い。
 この「八つ墓村」の所在は鳥取県境の岡山県となっており、現在の新見市千屋花見(千屋温泉やいぶきの里スキー場があるあたりから南にかけて)が舞台だろう。付近に鍾乳洞は見つかっておらず、実際は新見市南部のカルスト台地をもふくめた舞台となっている。
 さらに、横溝正史が「八つ墓村」を書く動機になったのは、疎開していた岡山県で昭和13年に起こっていた「津山事件」。
 
 【津山事件】
 1938年(昭和13年)5月21日未明、岡山県苫田郡西加茂村大字行重(現在の津山市加茂町行重)、貝尾・坂元両で発生した大量殺人事件。2時間たらずで30人(自殺した犯人を含めると31人)が死亡し、3人が重軽傷を負った。日本の犯罪史上前代未聞の殺戮事件だった。
 犯人の都井睦雄は事件の前年、1937年に徴兵検査を受け、結核を理由に丙種合格(実質上の不合格)とされた。このためそれまで夜這いなどで関係をもっていた女性たちから拒絶されるようになった。都井は「結核で死亡するくらいなら阿部定事件(1936年に発生)以上のどでかいことをしてやる」と親しい友人にいっていたという。

 
 ……この夏、夜伽に「八つ墓村」と「悪魔の手毬唄」を読んでみたいと思う。

 《将棋「王位戦」第2局》(深浦康市王位vs広瀬章人六段・札幌市「ルネッサンスサッポロホテル」) ネット中継 ……深浦王位が勝ち、本シリーズ1勝1敗とした。

 夕食は母と、肉丼など。

 ――プロ野球「阪神vs横浜」(甲子園、42,693人) sky・A 
 横 浜 000 200 001 =3
 阪 神 000 000 60X =6

【投手】(横) ×清水、篠原、秦、小杉-武山
    (神) メッセンジャー、○西村、久保田、藤原、渡辺-城島
【本塁打】(横) カスティーヨ9号ソロ(9回、渡辺)
     (神) -
【城島】 三振、三ゴロ、右前安打、左二塁打 (通算打率.282)
 
 阪神が鮮やかな集中打で逆転し、貯金を今季最多の14とした。0-2の七回、ブラゼルの同点打、城島の勝ち越し打など、2犠打を挟んだ8打数連続安打で一挙6点を奪った。2番手の西村が7勝目。横浜は4度目の5連敗となった。
 
 
        横浜に勝利し、マウンド上でタッチするマートンと城島

 ――「北山修・最後の授業~テレビのための精神分析入門③」 (精神科医・音楽家=北山修、聞き手=作家・重松清、語り=黒崎めぐみ) NHK教育 22:25~22:50
 
 1967年に大ヒット曲「帰ってきたヨッパライ」で、日本の音楽シーンに“革命”を起こした「ザ・フォーク・クルセダーズ」。この伝説のバンドの一員に北山修さんがいた。北山さんはバンドの解散後、精神科医・九州大学教授に転じ、いっさいのテレビ出演を断ってきた。今回、大学退職を機に40年ぶりにテレビカメラの前に立ち、最後の授業を公開。精神科医として、日本人の内面を見つづけた伝説のミュージシャンの心の声を聞く。
 
 
 
 


 ※今日の事件・事故・話題

 ※詰碁
  歴史
  小説

 ※
明日の予定…

この記事についてブログを書く
« 将棋「王位戦・第2局」 | トップ | 北山修最終講義 »