wanwan☆Rock'n

~🌈Sevenの弟ロックンとの楽しい生活~
  ダックス♪ダックス♪ダックス♪


経過報告5

2010-05-29 12:27:49 | 
さっむいよぉ
もうおばさんはすかさずホッカイロですよの土曜日のお昼~( ̄▽ ̄)b

今日は午前中にsevenと病院へ行ってきました。だいぶしっかり歩けるようになったけど今が肝心なとき!油断は禁物です。しっかりゲージに入れておくように( ̄人 ̄)と言われました。まぁ昼間はお留守番犬なので十なん時間もゲージでおとなしくしてますが、やっぱり帰っても少し入れておくかな。今が大事なんだ!よくわかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告4

2010-05-28 19:08:58 | 
やっと今週も終わりやぁの金曜日の会社帰り。昼間の太陽をイチミリも浴びなかった人!残念ですよね~今日は朝からとても良いお天気でした。そーゆー私はイチミリも浴びてませんOLです。

さてさてsevenちゃんの足の具合ですが先週病院に行ったところ改善も見られるので薬を1日おきにしましょう!ということになり、薬が減ってもsevenの足の具合が悪くなることはなく毎日元気にしてます。ゲージに入れておく時間も少しずつ短くしても特段悪化した様子はないのでほっとしています。

しかし一度落ちた体重がなかなか元に戻らないのが心配です。

明日の午前中に又病院なので少し体重が増えてたらいいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副作用

2010-05-19 21:16:46 | 
今夜はお湿りの水曜日。

昨日は私が病院へ行きました。二年前の筋腫のオペ後経過観察の為通院してましたが今回でおしまいだそうです。ですが引き続き今度は、不○治療で通う事にしました。
病気の経過観察時とは違って先生はトーンを上げ、是非頑張りましょう!となんだかなぁ( ̄▽ ̄)
まぁ取り敢えず旦那様と相談してくださいと言われまして早速相談してみましたよ。ダーリンからは前向きなお返事だったので良かったけど、先生に『30歳を過ぎたら難しい…』と言われ、解っていたけどかなりショック。冷静を装い1日仕事をこなしてみましたが、今になって落ち込んできた。○○前で体調も悪いから気分も落ちてきたんだな。これは。

私の話しは置いといて、sevenですよね。だいぶしっかり歩ける様にはなってきましたがまだまだ正常とは言えません。ステロイド剤を飲んでいるのですが、これが物凄く喉が渇くみたいで、ガブガブとジョーの繰り返しです。量が多すぎて前足までジョーが来てしまうことも。

退院してからのsevenは暫く放心状態でしたが、今はその反動というかもう預けられたくないというアピールなのか、すっごい甘えちゃんになってます。顔が見えないとグズリだしクゥンクゥン いって最後にはワンワンワン…!

あ~いつになったらゆっくりお風呂に入れるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告(その3)

2010-05-10 18:27:40 | 
今週から休みなしの一週間
ヘトヘトになりそうですね。

sevenちゃんの容態ですが、金曜日の夜に動物病院に行ってきました。医院長がきちんと説明をしてくれました。歩行困難になり麻痺が進行すると視神経も反応しなくなる。そうなると麻痺が起きてから72時間以内に手術をしないと下半身不随になると。sevenの場合は受診した日から今日まで視神経は反応があり、手術は不要とのこと。

これを聞いてかなりほっとした。

足もかなり改善が見られるので9日の日曜日に退院予定としましょう。ということになった。

しかし今日sevenちゃんと会ってしまうと何故連れて帰ってくれないのだろうと悲しむので、今日は会わない方がいいですよ。と先生に言われ号泣(>_<)

翌日又正午に容態確認。
この時までは良かったのです。sevenの容態は。

退院予定の日曜日に電話をしたら…昨日の午後に二度吐いてしまったので退院は延期させて下さい。って。
ステロイド剤の副作用ならいいけど、病気が進行しての内蔵悪化だったらどうしよう

不安な一夜を過ごすことになったわけだが。夜、地元の神様に旦那様と二人でsevenの無事を拝んで参りました。

そして今日。ドキドキして動物病院に電話するとsevenの容態はよくなっていて本日退院できると言われました。

これからやんちゃなsevenも安静に暮らすことになりますが、今日から私も泣かないで頑張れます(;_;)/~~~
そして今からお迎えに直行です!待っててねsevenちゃんあと少しで会えますよ!

後程これからの注意事項をアップしますね。たぶんタッチとかもダメなんでしょうね~

これからは興奮させないように気を付けないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告(その2)

2010-05-07 13:55:49 | 
今日も動物病院へ連絡してみました。

昨日と今日とではそれほど容態の変化はなしとのこと。

今日も先生に色々と質問してみました。

脊髄を圧迫している石灰化した箇所は溶かすことはできないが当たっている箇所の炎症を抑える為にステロイド剤を投与している。

昨日まで使っていたステロイド剤は強く肝臓に負担がかかるので今日からは違うステロイド剤を投与してみます。と。

現在のsevenは食欲もあり、うんちもおしっこもきちんとしている。血液検査の結果も良好。とのこと。

う~ん
今日面会してこようかなぁ(T-T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過報告(その1)

2010-05-06 18:52:19 | 
今日は動物病院はお休みですがsevenの容態を確認するために病院へ電話をしました。

昨日から石灰化した異物(軟骨)があたって炎症を起こしているところを抑えるステロイド剤の投与が始まりました。

ステロイド剤は強い薬で内蔵疾患を起こしやすい薬。今のところsevenちゃんの内蔵は健康を維持してて、わずかだが左足の改善も見られるとのこと。

とりあえず引き続きステロイド剤を投与して様子をみるということだが気になることを言われた。

それは脊髄損傷した犬のうち約15%の確率で急性脊髄軟化症を発症するということ。

この病気にかかると発症してから一週間で死に至るそうだ。

sevenは元気にごはんを食べていたそうで少しだけほっとした。

sevenちゃんお願い!
がんばって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2010-05-05 20:48:41 | 
穏やかな日でしたねの水曜日の夜。

私はヘルニアです。去年精密検査をしましたら完璧にヘルニアであることが判明。
それからは、うまく付き合って行くことを考えるようになった。腰を回して筋肉をつけたりしてね。

でも、、、、ペットは飼い主に似るとは言いますが。。。このヘルニアまでSevenちゃんにうつってしまいました。てか、行ってきました動物病院。後からくるペットたちがどんどん帰っていくのにSevenちゃんだけはなかなか呼ばれない。やっと呼ばれた時は、診断室で別れてから1時間以上経ってからだ。覚悟はしていたけれどやはりショックです。「背中と腰の間の脊髄に、石灰化した軟骨があたってそれが神経を圧迫し歩行困難になっている」とのこと。

その場でとうとうSevenちゃんは4、5日の入院を余儀なくされました。初めての入院は自分にとってもかなりショックで今も黙っていると涙がこぼれてきます。とりあえず入院をして内科療法にてその石灰化した異物が当たっている場所の炎症を抑えて経過を見る。というもの。

それでだめだったら外科的療法となる訳だが。。。。なんとか注射で治って欲しいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日

2010-05-05 14:37:38 | 
今年のGWはもの凄くいいお天気に恵まれましたね。のGW最終日の午後。

特に旅行はしませんでしたが、意外と毎日予定を作ってはお出かけしてました。

そんな穏やかなお休みを過ごしていましたが、Sevenの様態が激変してしまったのです。

昨日の朝お散歩している途中から、歩行困難に陥り。。。。予定があったので、お留守番をさせて帰ってきましたが、やはり後ろ足を両足ともグラグラ引きずっている状態。
もしやもうヘルニア発症してしまったのだろうか??

いきつけの病院に電話しても連絡がつかず、今日今から休日診察してくれるありがたい動物病院へ連れていってこようと思ってます。

夕べに比べるとまぁ少しは腰が上がるようにはなってはいるが、相変わらずグラグラしてます。

手術で治るのかなぁ 元気は元気なんですがねぇ  がんばれSeven
負けるなSeven
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする