GOGOこすもす

東京歴史散歩と
気まぐれブログ

映画「利休にたずねよ」

2014-01-03 09:17:59 | 映画

 

シネマイクスピアリ 映画「利休にたずねよ」

 今年は喪中なので元旦は簡単なおせちとお雑煮で。
年賀状もまばらでチェックする手間もなく、暖かいお部屋で
のんびり、ゆっくり寝正月(パソコンの写真の整理やバックアップ
お気に入りの整理など、他にやることは沢山あるけれど)

三日までは来客もなく、出かける予定もないので、今日は
近くに住む息子夫婦と近くのホテルでランチ。
マンシングウェアーのお店が50%OFFなので寄ってみる。

その後、イクスピアリへ

シネマコンプレックスで映画「利休にたずねよ」を見ました。


 



利休の繊細さとダイナミックさが市川海老蔵とダブリます。

静かな繊細な茶の所作からあふれでる究極の美への熱情。
この映画での市川海老蔵の利休役、みごと適役でした。

原作は直木賞作家の山本兼一の同名小説。
千利休を枯れた茶聖ではなく、恋や美に身を焦がす情熱の人
だったと解釈し、利休の美意識は若い頃に経験した悲恋が
ベースになっているという仮説に基づいて描かれたものです。

いつもは小説を読んでから映画を見るというパターンでしたが
この映画を見て、小説を読んでみようと思いました。

ディズニーランドは入場制限していて、イクスピアリは新春大売出し、
お正月イベントなどがあり、賑わっていました

 

 


2014新春

2014-01-01 14:21:47 | 新年

                                                                                                           

                                

               
             
                                 絵は猪熊弦一郎画伯作「四十年の歩み」
                 
花器は自作の耳付き扁壺

 

昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

嫁いで以来46年間、毎年、年末年始には信州上田に行って
お正月を過ごしていましたが,
今年は自宅でのんびり、ゆっくり、
元旦を過ごしていま~~~す