GOGOこすもす

東京歴史散歩と
気まぐれブログ

2017千鳥ヶ淵の桜

2017-04-16 22:53:39 | お花見

 

桜ふぶきを期待して、満開を少し過ぎた千鳥ヶ淵の桜を見に行きました。     4月14日

 

  

  

  

  

  

  

 

風もなく穏やかな春日和になり、桜ふぶきとは行きませんでしたが
混雑もなく、人を気にすることなく、写真を撮ることが出来ました。

ランチタイムはとにかく慌ただしい、サービスが悪いと口コミにあった、ちょっと変わった、
靖国神社近くのイタリアンレストラン
さとうに行ってみました。
お店を出る時は美味しかったと満足感ありのお店でした。

イタリアン さとう: https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13000184/

 

 


2017目黒川の桜

2017-04-16 10:33:11 | お花見

 

目黒川の桜を見に行きました。                         4月13日

3,4日前に満開の見ごろということで、人出もピークのようでしたが
この日も良い天気で、混雑もなく、ほぼ満開の桜を楽しむことが出来ました。

 

  

   

    

  

  

  

  

   

目黒川の川面はゆったりと花筏が流れていました。

  


境川周辺の桜

2017-04-08 16:44:20 | お花見

 

 

満開の桜を期待して西伊豆に出かけましたが、今年は桜の見ごろが遅れて

1~2分咲きの所ばかりでした。

自宅周辺の桜はどうかと、桜雨の中、傘をさして出かけてみました。

川辺や公園には満開の桜が...人出も少なく雨に濡れた桜を独り占め。


                           明海公園

  

  

  

 

                            境川

  

  

 

                            高洲公園    

  

  

  

 

 

  

 

   


2017新宿御苑

2017-03-27 18:02:41 | お花見

 

新宿御苑の寒桜が満開というので出かけました。       3月3日

 

  

   

  

  

 

  
                                                     ミツマタ

  
                                 マンサク

  

 楽羽亭の前の大白モクレンはまだ蕾でした。
 中には蕾が少し膨らんだのがありました。

  

  
 楽羽亭の周りには梅がまだ咲いていました。

  

  

  

  

 

  楽日亭前の、満開になった大ハクモクレンを今年は見逃さないようにしないと。

  


曽我梅林

2017-02-18 22:12:45 | お花見

 

小田原の曽我梅林            2月18日

 

里コース 約5km 約2時間 を小田原ガイド協会の方に案内して頂きました。

宗我神社~法輪寺~城前寺~枝垂れ梅~大運寺~尊徳遺髪寺~満江御前墓

法蓮寺~小田原アイス~別所梅林