GOGOこすもす

東京歴史散歩と
気まぐれブログ

岩下 2010年 夏

2010-08-17 15:44:37 | 田舎

 

8月14日から16日までお盆で主人の田舎、上田に
行ってきました。
岩下の風景写真をUPします。

      
    千曲川 (曇りで残念!) 奥に見えるのは長野新幹線の通る上田ハープ橋                                    
    

        
              裏の田んぼと畑(奥に見えるのはハープ橋)

     
          
     市指定記念物 天神宮のケヤキ 樹齢千数百年と推定されている

    
         
                        案山子 炎天下にがんばっています

 

     
             中庭                                          土蔵

     
          木蔵                                                前庭

 

 Photoscapeでポストカードを作ってみました。

   


 
今年は岩下も昼間は酷暑でしたが、さすがに朝夕は涼しく、良く眠れました。

                                                                                                                                                                                                                                                


月島

2010-08-09 10:58:24 | 三者会談

 

8月8日、※三者会談で月島にいって来ました。
陶芸教室に通っていた頃(1992年~1997年)の仲間3人のグループ名。

佃のお祭りにTさんが案内して下さいました。

最近、Photoscape を使い始めました。楽しい事がいろいろ出来て、優れものです。
練習も兼ねて Photoscape で編集してみた写真をUPします。

       

        

     

        


             懐かしい風景

     

レストラン ル・ファールで昼食後、中央区コミュニティバスの
江戸バスにマイホーム新川から乗り、南循環コースを一周して月島区民センターまで一時間半。
おしゃべりしながら、あっという間に一回り。


西仲通り商店街(もんじゃ通り)を歩いて、甘味処を探したら
一軒ありました。
トコロテンの黒蜜がけがすご~く美味しかった

Tさん、暑いなか、お忙しいなか、下見までして下さって
ありがとうございました