goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と読書とダイエット 

個人の個人による個人のための記録帳です。よしなに〜(^ν^)
忘備録のためおおいなるネタバレです




秋晴れ、岩盤浴に行きました〜

2020-10-17 15:34:00 | 日記

⭐️昨日の記録です⭐️
20201016(金曜日) 快晴

朝から快晴で、心地よい一日でした。
そういえばうちのauポイントって溜まっていない?
と、みたら、
前もらったポイント、期限切れてしまったようですね〜。
少なくなってる!

それでも何か買えるか?
スマホと奮闘しておりましたが…
(´・_・`)
わ!か!ら!ん!

諦めました〜
(⌒-⌒; )

時間ばっかりかかってしまい、ヨガできず…

岩盤浴に行きました。

日替わりランチはキムチチゲでした。
お店のはどんなでしょう?
食べました。

キムチ、白菜だけ。かなり熟成…
豚肉…ちょろっとですが、香ばしくホロホロで美味!
お豆腐は絹、最後に乗っけたもの。
チラシネギ。

都会風?
な感じでした。
付け合わせで、チジミが2切。
香ばしくて美味しかったです。

岩盤浴のくじは、二人ともハズレ。
最近、どっちか当たっているのが続いていたので、残念!
次は初!ダブル当たりを目指したいです!

夕飯は昨日の残りに
野菜とキノコと豆腐を足して、
キムチチゲw

と、ホットドッグ

缶チューハイ、
発泡酒、

映画「オールユーニードイズキル」
をみて、

焼酎飲んで寝ました。

人類が宇宙からの生命体に襲われ…
宇宙人の返り血を浴びて「死ぬ」と自動的にタイムリープしてしまう!
と、いう設定…。


死なないとリセットかからないんだ〜。
これも大変だなぁ〜と思いました。

最後!
まだ終わらないヨ!

チューニっぽいお話だなぁ〜と思っていましたら、
日本ラノベが原作で、
コミカライズもされたそうです。




主人公は少年と少女ですね…



映画版ヒロイン〜





知りませんでした!

翌朝


た、体脂肪が!
容赦ない…
😱

運動していないから?!
それにしてもひどい!!!
😱😱😱


健康に感謝!
いつもありがとうございます😊




秋晴れ、金木犀が薫る季節となりまして…

2020-10-16 06:53:15 | 日記

⭐️昨日の記録です⭐️
20201015(木曜)快晴

金木犀がそろそろ満開?!
いい匂いがします。
一年で一番好きな季節です〜∩^ω^∩

洗濯二回やって…
ヨガ20分くらい

ジムに行き帰り歩き
サウナ

帰宅後
白ごはん
キムチ
かっぱえびせん
えびせん
ミレービスケット
ゆで卵
コーヒー

モーエン メソッドやったけど、
飽きてきたせいか、寝落ち…
ヘミシンクと交互にやろうかと考え中…

買い物いき、
夜は

キムチチゲ…

レシピ通り、お肉をごま油で炒めたら、
いつもより全然おいしくなりました…。
これはハマりそう!
残りにラーメン入れても美味しそう!

Amazonプライムで
トムクルーズが出てる映画「オールユーニードイズキル」
を見ていましたが、途中で通信エラーし、中断。

DVD「カタコンベ」を見ました。



パリ、ソルボンヌ大学の姉を訪ねる、内気な少女ヴィクトリア…。
精神的に不安定になりやすい彼女は、
薬を常用しており、そのせいか、空港の荷物検査にひっかり…

なんとも感じの悪い職員に…
ポーチの中まで開けさせられ…
ブラジャープラーン…され…
(゚ω゚)
出だしから異様な雰囲気…

彼女はここに嫌々、訪れた感が漂うのか、
うつされるパリの街並みは美しくない…のがすごい!

で、カタコンベという、巨大な地下墓地で、
パーリィを開くことになるのですが…


ねーちゃんは、ソルボンヌ大学のエリートなんよ!
パーリィのなかでもVIP扱い!


わざわざ地下の閉鎖空間に集まって…
踊って呑んでる若人…

こんなところで?
趣味悪っ!!!


一人でで帰るというヴィクトリア…
姉がついてきますが、迷い道…


姉が地下に住むという怪物に襲われてしまいます!!!


さあ、
どうする???

一度はパーリィの群れに戻ることに成功したものの、
警察の介入で、混乱が起こり、逃げ惑ううちに、頭ぶつけて失神します。

目が覚めると…たった一人!!!

恐怖に支配され、地下を逃げ惑う彼女…

地図を持ったへんなオッさんと合流しますが…
オッさんもハマりに落ちて…
足に大怪我して…

最後、衝撃のラスト!!!
Σ('◉⌓◉’)

あー、これなー
姉がいわゆる毒姉ですね。
自分の価値観が絶対に正しいと思い、それを妹に押しつけている!

自分はやりたいように生きてきて…
ソルボンヌ大学まで行ったら行ったで、
妹のことは放っておけばいいのに、
愛?

精神的に弱い妹を変えようとしただけ、と、いえばそうですが…。

子供の頃から、
そういう価値観の押しつけがあったんだろうなぁ〜。
そのせいで、自分軸で生きられなくなって…
全く興味のないパーリィに無理やりに付き合わされ…。

嫌なら断ればいいんだよ?

「はぁ〜パリ?興味ねーし」
って、アメリカの家でポテトポリポリ、DVDでも観てればよかったんだ…

パリに行ったって
「ねーちゃん、オイラはパーリィなんて興味ねーから、せっかくのパリなんだぜ!?世界で一番うまいもんくわせてくれや!」
とか…

それができないからなんだよぉ〜

な!!!

( ;∀;)
( ;∀;)
( ;∀;)


泣き叫んでみたり…


うちなる力が覚醒してきたり…

落ち込んだり…


いろいろお疲れさまでした…。
( ;∀;)




自分軸で生きられなくなってる人に、
強引に自分の価値観を押し付けることだけはやってはいけないなぁ〜
と、考えさせられた映画でした。

そして、リトリーバルの参考にもなったなぁ〜。
恐怖で支配されてる場合、
そんじょそこらじゃ、魔物になります。

地図持ったあやしいオッさんも、最初は魔物あつかいでしたんでね…。

彼女は自力で出たがっていたので、
あの場合は、光の中から長ーい梯子でも出して…
はぁはぁ…息も上がりながら、上り上がった瞬間に、
天使らが待ってて笑顔拍手…良く頑張りましたね〜
もう、大丈夫ですよ〜
的な感じで?

そうすれば、彼女の「自力でやり遂げた」
自尊心も高まりますし、いいんでないかと思いました。

学びをありがとうございます!

翌朝



ちょーっとスナック菓子
多かった気はしたんですよ。

キムチチゲで、
お豆腐たくさん食べられますので、
筋肉が増えて嬉しいです!

スナック菓子は減らしていく方向で、
お昼とか、ゆで卵二個食べにしようかな…

健康に感謝!
いつもありがとうございます😊



















夜は白ごはんに明太子、ふりかけ、肉まん…

2020-10-15 06:39:00 | 日記

⭐️昨日の記録です⭐️
20201014(水曜日)快晴

昨日に引き続き、朝から心地よい快晴です。
洗濯二回やって…

ヨガ
2コース、ウォーミングアップ太陽礼拝
合計45分くらい?

ゆで卵と食パン4枚切り半分、
ゴパンですよ(ご飯ですよとチーズかけて焼いたやつ)
で食べて

スニーカーが50%オフだったので購入…
猫たちのご飯を買い、

自転車20分
サウナ

ジムの行き帰りは徒歩で。

お昼
超熟ロール二個
サヴァオリーブ缶 半分こ
ミニ鯛焼き
緑茶

映画を途中までみて…


ソルギョングさん、今回は消防士の役でした〜

モーエン メソッドやって…
なんというか、飽きてきた感じなので…
(´・_・`)
ささーーと、次に進もうと思います。

洗濯物片付けて…

夕飯は
白ごはん!
に、明太子とふりかけ
蓬莱の肉まん 半分
井村屋の肉まん 半分
缶ビール 半分

で、映画の続きを見ました。

はぁ〜、これも昨日に引き続き、
ハラハラするぅ〜

これは現実じゃないんだ!
って、いう練習には良いと思います。

あー、そこの演技!
いいね!
だとか、

あーーー!この演出!
しびれルゥ〜

って感じで、上から目線で見られるようになるまで訓練!
そして作中の、災害に遭われた方を、
その場でレトリーバルするイメージで!

作中の、うざーいおばさんとかにはフォーカスしない!
だってそれ、演技なんだもん!

訓練にはちょうど良いですね!


基本的にはいい人ばかりで…
監督の人間愛を感じました。

なかなか…
パズルのピースのように人間が動いてるのが面白かったです。
娘を助けに戻った彼がいなければ、
貯水タンクを破壊に行けなかった!

平常はいい人だったのに、
パニックの中、我を忘れて妊婦さんおしのけたり…

平常はヘタレだったけど、
パニックの中、恋人を守って勇敢であったり…

と、人間性の変化もリアルだなぁと思いました。

他人を押しのけて助かろうとすると…
お仕置きがまってるぜ!!!

勧善懲悪入っていてもいいじゃない!

………

高層ビルにヘリが激突して火災が起こる。
ヘリが激突したのは、乱気流があるというのに、
無理やりにヘリを出動させ、人工雪を降らせるためだった!
(この原因の人は、危険なレストラン街にいたはずなのに?なぜかすぐに避難してるw)

高層ビルは設計のミスでスプリンクラーが作動しなかった!
(序盤に厨房ボヤが起こり…スプリンクラー作動しないことが問題になるも…上層部はかけ合わない)

視聴者だけが神からの視点で見ることができ…
ドキドキハラハラ…
でした…。

最後は…
ありえないミスが起こり…

なんでやねん!!!

(´⊙ω⊙`)

ですが、物語なんだもん!
カタルシスなんだもん!

命かけて炎の中に飛び込む消防士の方々に…
ただただ敬礼です。

実話で、これよりすごいのありましたからね…。
そこで命をかけて他人の命を救った方々に思いを馳せることができました。

学びをありがとうございます!!!



ツインタワー!
相方が崩れてそのままにしてたら、片割れも崩れてしまうんだぜ?


翌朝


夜は缶ビー半分で、
禁酒したのですが…

あ、内臓脂肪は減ってる?

お酒少なめの方が良さそうですね…。
夜は何度も薄い夢で目が覚めましたが。


健康に感謝!

いつもありがとうございます😊






















ジムに行って…布団カバー変えたり…映画を見ての1日

2020-10-14 07:34:00 | 日記

⭐️昨日の記録です⭐️
20201013(火曜日) 快晴

朝から心地の良い快晴でした。
実家で、auポイントが貯まったので、商品と変えたい…
と、いうことで、オカンのシニア用携帯!で、操作していましたが…
シニア携帯!!!
ネットが拡大できないんですよぉ〜。
近眼で老眼眼鏡いらないワタシですら、
み!え!な!い!

くらい小さいんですよぉ〜
スマホの半分以下の画面なんだもん!!!

で、拡大できないうえに、
タッチパネル反応しない。

キー操作でやっていましたが、うまくいかず…
(´・_・`)
弟にも助けてもらいましたが、うまくいかず…

Kindle fireのタブレットでログインしたら
(パスワード、弟がメモにしてくれていました!感謝!)
あっという間にできましたw
ありがとうございます〜
無難にハムを注文しました!

って、自分ちのポイントとか、使っていない気がする…
する…
する…

(΄◉◞౪◟◉`)

ま…いいか…また…今度…がんばろ…

朝は兄猫がヨガマットの上に陣取り…
ヨガできず。

日曜に作ったホットドッグ、半分食べて(まだいけました!)
ゆで卵食べて…

ジムに行き…
自転車100キロカロリー

サウナ入って、帰宅後
缶チューハイと、
4枚入りのパンを半分、厚さ8枚切りにして、
ピザトースト、ご飯ですよにチーズかけたトースト
(ゴパンですよ!)にして食べて
蓬莱の肉まん食べて…
ミレービスケット食べたら、
これがなかなか美味しく…とまらず…
最後は
ジンジャークッキーとコーヒーにして…

「long time no see」
という韓国映画見ました。


bl!!!

まごうことなくblでした…



戦う代わりにマグ愛しようぜ!

終始あまじょっぺーーーー!!!
アクションbl?

一般の方がみたらどんな感じでしょうか?



途中でやめて
モーエン メソッドしましたが、

上からのエネルギー収集…
Σ('◉⌓◉’)
まさかの完全寝落ち!

( ̄∇ ̄)

ちょっとこのエクササイズ、いつも同じ感じで、
飽きてきたかも?!

的な…。
😅

まぁ〜ボチボチやろうか。

寝落ちから目覚めたあとは、
掛け布団カバーの取り替えやっていました。
冬用の掛け布団…最後に換えたのはいつ???
いつでしょーーー???
すごいゴミ?ホコリ?が溜まっていました…。

毎シーズン毎に洗いたい…。

破れてビリビリになった掛け布団はそのままゴミにします。
洗濯して綺麗にしてもうすすぎで、資源ゴミにはならないかなぁ〜。

ヨガちょっとやって…
9ポーズ



夕飯は
筑前煮(土曜日の!大丈夫でした)
と、
赤ナスご飯(ケチャップライス)
ゆで卵

でした。
ミレービスケット食べて、
発泡酒飲んで…

bl映画を最後まで見て…。

「海にかかる霧」をみました。



序盤から、貧しい漁船平凡な日常なのですが…
なにか起こりそう???
ハラハラとすごい緊張感です。

メンバーみんな仲良しですが…



とにかく緊張感がすごい!

1998年…
韓国が経済危機を迎えた翌年です…。
(ペパーミントキャンディの主人公もこの頃転落…)

不漁に喘ぐボロ漁船…
船長は船員に払うお金がなく…
ガタガきた船も修理をするお金もなく…

お金のために北からの
密航を引き受けます…。

途中、思わぬ悲劇的な事故が起こり…

狂っていく歯車…。


いい青年はナオンに恋し…


この少女?(26歳の彼に「敬語を使わないの失礼じゃない?」と年齢を聞いたあと、彼に「じゃあ、1974年生まれ?」とすぐに生まれ年を言い当てたから、同世代?26〜20歳くらい?)



なんというか…
魔性の女性なのかな…。

最後がすごかった!!!

上の青年はイケメンとして名高い…ユチョンくんだそうで!

役になり切ってるせいか、
イケメンって感じがしませんでしたw
(個人的意見ですが)
ユチョくん目当てで見た女子の方も多かったそうで…w

※女優さんはハン•イェリさんという方で、
ユチョンくんより2つ年上でした!!!
Σ('◉⌓◉’)
若く見える!!!


はぁ〜…
ひたすら重たいんだけど、やめられずに見てしまいました。

ポンジュノ監督の作品だって!

うわーーー。
にゃるほどぉ…

実際に起こった事件を元にされた作品だそうです。
被害に遭われた全ての方々のご冥福をお祈りいたします。

焼酎飲みながらブログ書いて…
いつのまに酔っ払うのでしょうか?
コテ寝して…

翌朝



年齢がやっと実年齢以下に…

∩^ω^∩

この調子で…
がんば!!!


健康に感謝!
いつもありがとうございます😊
















秋晴れの1日…岩盤浴に行きました〜

2020-10-13 06:36:00 | 日記

⭐️昨日の記録です⭐️
20201012(月曜日)晴れ

朝は曇りでしたが、10時頃からみるみる晴れて、快晴となりました。
無料券があったので、
月曜ですが岩盤浴に行きました。

行くまえにヨガ


30分くらい


お昼は唐揚げのセットにポテト、日本酒。

帰宅後、
モーエン メソッドやって、ノートに記録して…
なんとなく
ヘミシンクの「過去世の探究」をききましたが、
これは録音機セットしたほうが寝落ちが防げそうです。
録音の練習にも良さそうです。

夕飯は
味噌ラーメン
ポテト少々

今日はノンアル飲料!

映画「ベイビーブラザー」の続きを見て…


なんというか…結局、もとの木阿弥で…
兄弟の成長?があまり感じられずで、
フラストレーションが。


次に
「メメント」を見て…


10分で記憶を薄なってしまう青年のお話し?
ですが…
この「忘れる」という特性を生かされて…
犯罪の片棒を担がされていたような?
意味不明のまま終わりました!

現実?過去?いつ?本当にあったこと?
的、断片がグネぐねと続き…
中盤くらいから「どーでもいい」と思いながら、
ひたすら長く感じておりました。

記憶より記録が大切なんだ!
とか、
そういう
ガイドさんらーからのメッセージっぽいのもありましたw


大切なことは刺青にする!!!


うっ…
き、記録してますよね?!

日時の記録がしていないし(?)
結局都合の悪い事は見ないようにしているし、
受けれられない現実は妄想で補完されているし…
人間ってしんどか〜

感情移入できなかったけど、見ていて疲れる作品でした。

2000年の作品ですが、
ポラロイドカメラなんですね〜。


ポラロイド!!!
すごい技術ですよね!!!
一度友達の家で撮ってもらった記憶が…
∩^ω^∩
(若い方は知らないw)


今ならスマホで、
音声録音と写メ撮れるから、
こういう障害のある方、ちょっとは暮らしやすくなったでしょうか?

いやいやいや…
日常生活支障でますよね。
修道院とかで写経とか小作業して過ごすのが一番いいかも。
なんて思いました。

😅


翌朝


筋肉量が減ったんだ…
体脂肪が変わっていないんだ…

夜のラーメンはやめようぜ…
お願い!!!

夜の炭水化物控えたら、体脂肪減るかなぁ〜
(´・_・`)


健康に感謝!
いつもありがとうございます😊