ノロの日記

住んでる町の話 読んだ本の話 聴いた歌の話 などなど

まだいけるか。

2006-03-31 | 食べ物
昨日のお昼、冷蔵庫を眺めていたら「あっ」と声をあげてしまいました。 ずいぶん前に食べた記憶のある牛肉の半分が、人知れず眠っていました。 明らかに色が変わっている…。 おそるおそるにおいをかいで見ると、牛乳を思わせるあの牛肉のにおいがします。少し厳しいような気もしますが、大丈夫な気もします。いや、限りなく大丈夫に近いのですが、なにしろいつのものだったか。 日付を見ると、賞味期限は10日前でした . . . 本文を読む

げろっぴ♪♪

2006-03-31 | 生活
またやってしまいました。エム。 朝からどうも具合が悪そうだと思っていたら、牛乳を飲んで約10分後、吐きました。 熱はなし。下痢もしていない。はて……? 保育園行きたくないの?と聞くと「いきたい」。 吐いたあともぐずぐず。 ネルと二人でうーんと考えて、今日はネルが休むことにしました。 どうも精神的なもののような気がします。 ネルが休むことになったら、顔色がよくなりました。 でもいつものエ . . . 本文を読む

白い自転車、茶色い自転車

2006-03-28 | 生活
うちには2台の自転車に子ども用の座席がついています。 両方ともフレームの色は茶系なのですが、前後のフェンダーが白いほうを「白い自転車」、フェンダーはステンレスで銀色だけどカゴが茶色なほうを「茶色い自転車」と呼びならわしています。 白い自転車はまだエムが生まれていなかったときのもので、子ども用の座席はあとからつけました。茶色い自転車は、エムが生まれてから、ネルが「子どもを乗せやすいものを」という . . . 本文を読む

ぬるいけむり

2006-03-28 | 生活
朝ごはんを食べていると、エムが「ぬるいけむり」と言い出しました。 手に持っているのは、アンパンマンの絵の描いてあるコップ。 中には牛乳。少しだけあっためたもの。 「…ぬるいけむりってなに?」 と訊くと外を指して 「あのね。えんとつからもくもくって」 「けむり?」 「けむり」 「ぬるいって?」 「だから。ぬるいけむり」 「牛乳はぬるいな」 「うん」 エムは牛乳を少しだけ温めるのが好きです。 . . . 本文を読む

父と子の日曜日

2006-03-27 | 生活
昨日の話です。日曜日。エムと二人で自転車に乗って出かけました。 よい陽気で、みんな外に出てきました。なかでも父親(たぶん)とその子(小さい)という組み合わせが目立ちます。ふだんは見かけないから。 あと、父母子というのも日曜日ならではでしょうか。目立つというだけで、母親と子どもという組み合わせもいつものように見かけますが、父親が目立つのが日曜日。となり町のショッピングセンターに行くと、父母子に祖 . . . 本文を読む

ちょっとドキッとする

2006-03-25 | 法隆寺・斑鳩町近辺
法隆寺の北東にハマスがあります。 イスラエルの?パレスチナの?と一瞬思います。 思いませんか。そうですか。 代表者が「濱洲」さんだそうです。そんな苗字あるんですね。 ところでサダムが東ティモールの人びとを音楽で励ましたと聞きました。 かの元大統領は小説を書くだけでなく、歌まで歌うのかと一瞬驚きました。しかも東ティモールの人びとを。 よく読んでみると、サダムは定さんという日本の人でした。 . . . 本文を読む

「おかん!ちょっと黙っといてんか!」

2006-03-23 | 
パット・ハッチンス、乾侑美子訳『おまたせクッキー』偕成社 1986年に出版されて邦訳は87年。現代はThe Doorbell Rang。 お母さんがクッキーを焼いて二人の子どもが半分づつ食べようとするとドアベルが鳴って友だちが二人やってきたので分け前が半分になりみんなで食べようとするとまたドアベルが鳴って二人友だちやってきて分け前が半分になりみんなで食べようとするとまたドアベルが鳴って友だち二 . . . 本文を読む

かわいいおめめは危険のしるし

2006-03-21 | 生活
ふだん一重のエムの目が二重になってる。 これはエムが熱を出したときに必ずおこる現象です。 首筋を触ってみると案の定熱っぽい。 母親ネルも、熱を出すときには、もともと二重なんだけど、よりはっきりした二重になります。遺伝というのか。ノロにはそういうことは起こりません。 かわいいな~と思うんだけど、それどころではない。 . . . 本文を読む

人間ドック

2006-03-19 | 生活
人間ドックへ行ってきました。 場所は斑鳩町から少し南東方面、田原本町にある国保中央病院。 のとなりの奈良県健康づくりセンター。 まちがえて国保病院に行って「となりです」と教えられ、健康づくりセンターの受付で「まちがえちゃいました」と言ったら「そういう方たくさんいらっしゃいます♪」と言われてしまいました。大勢のうちの一人。 初めての体験なので少し緊張しました。受付でなんか見覚えのある検査用の服 . . . 本文を読む