ごちゃまぜたまご通信|スクランブルエッグ

イベントのお知らせや活動報告、募集など、ごちゃまぜブログ。

12~1月、「OUT IN JAPAN」写真展&多様な性とダイバーシティ講演会 -多様な生き方を地域で支えるものとは-(秋田県)

2017年10月12日 | イベント情報
秋田を拠点に各地で活動されている、性と人権ネットワークESTOさんより、事業のお知らせがありました(*^^*)
スクランブルエッグも協賛しています!
そしてなんと、一緒に動画を制作したてんでん宮城さんも講演?!

詳細は下記をご覧ください☆


*****

平成29年度秋田県地域自殺対策強化事業
事業名:「OUT IN JAPAN」写真展&多様な性とダイバーシティ講演会
-多様な生き方を地域で支えるものとは-

・性や性別の悩みで生きにくさを抱えている人達が自殺に追い込まれないように何ができるのかを考えるため、秋田県内3ヶ所で東北内の性的マイノリティの写真展と講演会を開催します。

大館市■2017年11月 4日(土)「カミングアウトとクローゼット-伝える権利と言わない権利-」
大仙市■2017年12月9日(土)「同性のパートナーと共に生きることの課題」
秋田市■2018年1月 13日(土)「虹色の街で生きるために-行政と民間の連携-」

「OUT IN JAPAN」公式サイト
※photos PROJECT #008(東北)
http://outinjapan.com/

【各地の概要】

県北■大館市
日程:2017年11月4日(土)13:30-16:30(開場13:00)
会場:秋田県北部男女共同参画センター 研修室
講演テーマ:カミングアウトとクローゼット-伝える権利と言わない権利-
講師:松中権さん(東京)認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表
講師:佐藤夏色さん(宮城)てんでん宮城代表
参加費:無料
共催: 特定非営利活動法人 秋田県北NPO支援センター
※「OUT IN JAPAN」の企画運営団体代表の松中さんから性的マイノリティの可視化が必要とされる理由を、多賀城市図書館で開催された「OUT IN JAPAN」の写真展に協力した佐藤さんからは写真展の効果とクローゼットで生きることについて、お話をいただきます。

<会場アクセス>
秋田県北部男女共同参画センター
住所:大館市字馬喰町48-1(旧正札竹村)
バス:大館駅よりバス10分 鍛冶町下車 徒歩5分
徒歩:東大館駅より徒歩15分
高速バス:大館鍛冶町下車 徒歩5分
飛行機:大館駅行きリムジンバス 長倉町下車 徒歩2分
駐車場:周辺の有料駐車場を利用

共催■特定非営利活動法人 秋田県北NPO支援センター
秋田県北部男女共同参画センター内
E-MAIL::angec1@io.ocn.ne.jp
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:0186-49-8552
FAX:0186-49-8589
平 日 9:00-21:00
土日祝 9:00-17:00
WEBサイト https://akita-h-danjo.jimdo.com/

県南■大仙市
日程:2017年12月9日(土)13:30-16:30(開場13:00)
会場:大仙市市民活動交流拠点センター オープンスペース
講演テーマ:同性のパートナーと共に生きることの課題
講師:小浜耕治さん(宮城)東北HIVコミュニケーションズ代表
講師:佐々木敬海さん(宮城)石巻パシフィックRainbow代表
共催: 特定非営利活動法人秋田県南NPOセンター
参加費:無料
※宮城で活動するHIV支援団体代表でゲイの小浜さんから同性愛者の自殺予防について、戸籍上の同性パートナーを自殺で亡くした佐々木さんに自死遺族の立場から考える支援についてお話をいただきます。

<会場アクセス>
大仙市市民活動交流拠点センター
住所:大仙市大曲通町8番36号 Anbee大曲2階
電車:JR大曲駅より徒歩5分
バス:大曲バスターミナル前
駐車場:大曲ヒカリオ駐車場を利用(2時間まで無料)
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2016080800056/

共催■特定非営利活動法人秋田県南NPOセンター
秋田県南部男女共同参画センター内
E-MAIL:sagec-7002@abelia.ocn.ne.jp
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:0182-33-7018
FAX:0182-33-7038
平 日 9:00-21:00
土日祝 9:00-17:00
WEBサイト http://www.akita-south-jender.org/

中央■秋田市
日程:2018年1月13日(土)13:30-16:30(開場13:00)
会場:にぎわい交流館AU(あう) 4F 研修室1,2(秋田駅前)
講演テーマ:虹色の街で生きるために-行政と民間の連携-
講師:松山雅彦さん(大阪)淀川区LGBT支援事業 元担当職員
講師:村木真紀さん(大阪)NPO法人虹色ダイバーシティ代表
共催:NPO法人いきいきFネット秋田
参加費:無料
※性的マイノリティの人権啓発の先進的な取り組み「淀川区LGBT支援事業」の担当として関わってきた淀川区職員の松山さんと、淀川区が「支援宣言」を行うために助言を行ってきた村木さんから、多様な人々が生きやすい街づくりについてお話いただきます。

<会場アクセス>
にぎわい交流館AU(あう) 
住所:秋田市中通一丁目4番1号
電車:秋田駅西口から徒歩10分
バス:千秋公園入口(広小路側)、
中通一丁目または中通二丁目(中央通り側)
駐車場:なかいち駐車場(隣接)
一般利用者1台1時間につき100円 
※30分まで無料 1時間につき100円
http://www.akita-nigiwai-au.jp/access

共催■NPO法人いきいきFネット秋田
秋田県中央男女共同参画センター内
E-MAIL::akitawmc@alpha.ocn.ne.jp
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:018-836-7853
FAX:018-836-7854 
※ 秋田県中央男女共同参画センターは、下記の時間のみ電話・FAXが可能です。
平 日 9:00-21:00
土日祝 9:00-17:00
WEBサイト http://akitawmc.com/index.html

主催■性と人権ネットワークESTO
E-MAIL:esto@estonet.info
※大文字@を@に変更して送信してください
TEL:080-6049-8843(非通知不可)
※留守電のときはメッセージをお願いします。
FAX:050-1450-6768 (非通知不可)
WEBサイト http://estonet.info/

【地域における自殺対策の課題】

性的マイノリティは13人に一人といわれますが、偏見や差別により自己否定感を抱えやすく、苦しみを誰にも言えないために自殺や自殺未遂のハイリスク群となっています。SOSを言えるようになるためには、助けてほしいと思ったときに安心してカミングアウトできる環境づくりが必要であり、自殺防止のための吃緊の課題となっています。

【目的・内容】

性的マイノリティは地域の中で「身近にいない人」として扱われ社会的困難が認識されにくくなっているため、「身近にいる人」へと意識の転換を図っていくことが求められています。
「見えない人」を可視化するための先進的な取組み「OUT IN JAPAN」を紹介するとともに、人権擁護と差別解消を学ぶ場を提供するために写真展と講演会を開催し、地域で生きる性的マイノリティを支える環境とゲートキーパーを増やすための取り組みを行います。

【対象者】

一般市民、民間団体支援者、行政職員、医療・教育・法律の専門家の皆様のご参加をお待ちしています。

【効果】
カミングアウト・プロジェクトの写真展示により、東北内で生活している性的マイノリティを身近な人と感じてもらうことで「地域にもいる人」意識が形成されます。
講師の話から具体的な支える取り組みを学んでもらい、性的マイノリティの課題を考えてもらうことで、自殺予防の支援ネットワークの多様性を広げていくことが出来ます。

【達成目標】
写真展見学者と講演会参加者 計110名以上
(大館市30名、大仙市30名、秋田市50名) 

主催■性と人権ネットワークESTO
共催■県北:特定非営利活動法人 秋田県北NPO支援センター
共催■県南:特定非営利活動法人秋田県南NPOセンター
共催■中央:NPO法人いきいきFネット秋田

【後援】
秋田県,大館市,大仙市,秋田市,秋田県教育委員会,
秋田県教職員組合,社会福祉法人秋田県社会福祉協議会,
秋田魁新報社,河北新報社,毎日新聞秋田支局,
読売新聞秋田支局,朝日新聞秋田総局,産経新聞社秋田支局,
NHK秋田放送局,ABS秋田放送,AKT秋田テレビ,AAB秋田朝日放送,
CNA秋田ケーブルテレビ,エフエム秋田,ACB秋田コミュニティー放送,
一般社団法人社会的包摂サポートセンター

【協賛】
国際教養大学ダイバーシティークラブ,【非公式】秋田大学セクマイサークル,
NPO法人あきたパートナーシップ,秋田いのちの電話,NPO法人あきた子どもネット,
NPO法人セーフティネット秋田つなぎ隊,
秋田・こころのネットワーク,青森セクシュアルマイノリティ協会~にじいろ扁平足~,
青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル実行委員会,
スクランブルエッグ,岩手レインボー・ネットワーク,キリスト東北虹会,
東北HIVコミュニケーションズ,やろっこ,Anego,♀×♀お茶っこ飲み会・仙台,
ろうLGBT東北,セクシュアリティと人権を考える会,みやぎの萩ネットワーク,
ダイバーシティふくしま

≪お問合わせ全般はこちらまで≫
-性と人権ネットワークESTO-
Sexualities and Human Rights Network ESTO
〒010-8691 郵便事業(株) 秋田支店私書箱32号
WEBサイト http://estonet.info/

*****


★----------------------
セクシュアルマイノリティ・ボランティアサークル
スクランブルエッグ
----------------------★
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/8、青森インターナショナル... | トップ | 11/11(土)、アピオあおもり... »
最新の画像もっと見る

イベント情報」カテゴリの最新記事