goo blog サービス終了のお知らせ 

Go To Nature !!  ~ 江津☆自然 ~

島根県立少年自然の家スタッフブログ^-^

カブトムシを見に来てください!

2020年07月16日 | スタッフの小話
     7月に入り、カブトムシがどんどん成虫になってきましたので、                            &n . . . 本文を読む

どんぐりの森にて・・・

2020年07月10日 | スタッフの小話
島根県立少年自然の家を利用される学校団体さんから人気のプログラムの一つが「やぐらづくり」です。 「協力して作業をする」「創造する喜びを感じる」などのねらいのもと、取り組まれています。 研修中には自分たちで作ったやぐらを基地として活用できるのも魅力の一つだと思います。 基地となるやぐらには、仲間と相談しながらはしごやブランコ、滑り台、ターザンロープなどの遊具を作って設置することもできますよ。 . . . 本文を読む

浅利富士を紹介します!

2020年06月29日 | スタッフの小話
自然の家の北東にある浅利富士。浅利富士は正式には室神山(むろかみやま)と言います。 標高は246m。登山開始の地点を自然の家とすると、自然の家の標高が126mですので標高差120mを登ることになります。手頃な高低差ですし、登山道はほぼコンクリートで整備されており、ゆっくり登っても1時間くらいで山頂につきます。  登山口      登山道より山頂を望む    山頂 小さな子どもさ . . . 本文を読む

花よりダンゴ~弁当箱の思い出

2020年06月25日 | スタッフの小話
  皆さんこんにちは。職場から賑わいが消えて久しくなります。本当にさみしい限りです。そのような中、ふと戸外に目を転じると友情の池に「アジサイ」の花が雨に濡れてひときわきれいに咲いていました。やや沈んだ気持ちがいやされます。   さて、「花よりだんご」の私は「アジサイ」よりも「梅」がこの時季頭に浮かびます。恒例の梅がりと梅干しづくりの季節だからです。   . . . 本文を読む

カエルも動き出したよ!

2020年06月15日 | スタッフの小話
梅雨の中休み・・・ 今日は気持ちのいい青空が広がっています ♪ ♪  昨日・・・ 友情の池の周りでこんなもの見つけたよ!!! よく見ると、こんな感じです。 みんな・・何かわかるかな? そう、これは・・モリアオガエルの卵です。 そして・・・ほら かわいいね!!! モリアオガエルは、雨の時期に、池の上の木の枝や葉っぱなどに卵を産むんだよ。 卵は約一週間ほどで孵化(ふか) . . . 本文を読む

こんな植物を見かけました!

2020年06月07日 | スタッフの小話
 みなさんこんにちは。 毎日よい天気がつづいています。みなさんお元気ですか?   3月ブログ写真(友情の池から管理棟) (現在の様子) 臨時休館の間に季節がこんなに変わりました。      「森のようす!」 今日は「少年自然の家」(てがるな自然でいっぱい)で 森で実のなるこんな植物を見つけました イヌビワ アケビ ネズ サクランボ(木の . . . 本文を読む

虫たちも待っていますよ!!

2020年06月01日 | スタッフの小話
6月1日より(1日は休所日のため、実質は2日より)全館の利用を再開いたします。 皆さんのご来訪を職員一同、お待ちしています! 一足先に小さなお友達が、少年自然の家に来てくれていますよ!!              友情の池と食堂・浴室棟                                  友情の池にて              第二キャンプ場にて & . . . 本文を読む

野外整備中に見つけた美しいもの

2020年05月27日 | スタッフの小話
  はい、みなさん、こんにちは♪   今日は「野外整備中に見つけた美しいもの」について。   6月から日帰り入所の受け入れを再開することとなり、野外コースの整備も一生懸命しております。 特にこの季節は植物が生き生きと生長するので、なかなか大変。 中には、ハゼとかウルシといったかぶれる植物も伸びてきているので、注意深く探しながら伐採をしたり目印の黄色テープ . . . 本文を読む

カブトムシの幼虫が順調に育ってます!

2020年05月22日 | スタッフの小話
こんにちは。 少年自然の家の第1ホールで、 カブトムシの幼虫を「飼育ケース」と「ビン」の中で育てています。   今のこの時期は、腐葉土をたくさん食べてサナギになる準備をしているのかな?      幼虫は、暗いところがすきなので・・・    段ボールや新聞紙でかこってみました!!    もしかしたら、    かこいをとるとサナギから羽化する様子が見られるかもしれません。 . . . 本文を読む

いつもの場所で待っています!

2020年05月15日 | スタッフの小話
今週は五月晴れの日が続きましたね! ここは、宿泊棟の裏庭です。江津少年自然の家の中にある数多くあるすてきな場所の一つです。 鳥のさえずり、おいしい空気、太陽の光で葉っぱがキラキラしています。 太陽といえば・・・ 江津少年自然の家では今日のような雨の日でも太陽が見られます。 こちらです! 体育館にある「太陽の壁」 私が40年前に宿泊体験学習で訪れた時の写真にも、現在と変わらぬ姿 . . . 本文を読む