goo blog サービス終了のお知らせ 

Go To Nature !!  ~ 江津☆自然 ~

島根県立少年自然の家スタッフブログ^-^

1月31日「わくわくちびっこでー」終わりました!!

2021年02月02日 | スタッフの小話
やきやきホイル焼き! . . . 本文を読む

スタッフに必要な「ヒューマンウエア」

2021年01月18日 | スタッフの小話
 新型コロナウイルスの流行が冬期に入り一段と拡大し終息の兆しがみえません。東京都を中心にして倒産する会社や店舗が跡を絶たない状況です。少年自然の家は営利を目的とした民間企業とは異なるため、同列に扱うことはできません。けれども、今年度は小学校をはじめとした多くの団体がキャンセルや利用延期の連絡がありました。入所者の減少は食堂を請け負う業者にも大きな痛手です。事の重大さを痛感させられました。幸いにも9 . . . 本文を読む

白い冬・・・島根県立少年自然の家

2021年01月07日 | スタッフの小話
みなさんこんにちは! そして・・新年あけましておめでとうございます。 ※今日は2021年1月7日・・・気温マイナス4度・・・ 寒い!!! ※ケビン棟には大きなツララ・・・ ※友情の池も・・・ ※炊飯場も・・・氷の世界!!! ※ランプの灯りが少しうれしい♪♪ ※森の中は風の音だけ・・・ ※こんな冬の少年自然の家も素敵です。 ◎今年もよろしくお . . . 本文を読む

おいしいごはんを食べよう!!  ~ソロ炊飯~

2020年12月02日 | スタッフの小話
おいしいご飯の炊き方 . . . 本文を読む

自然の家紅葉情報!

2020年11月09日 | スタッフの小話
はい、みなさん、こんにちは♪ 早いもので11月中旬。   例年ですと、自然の家は小学校の入所も落ち着いてくる時期。 今年はコロナで1学期に入所予定だった小学校団体のほとんどが2学期に期日変更となったため、まだまだ大忙しの日々です。   そんな中でも、自然の営みは例年通り時を刻んでいるわけで。     どんぐりの谷も、少し紅葉が色づいてき . . . 本文を読む

ありがとう!またきてね。

2020年10月02日 | スタッフの小話
今週は秋晴れの日が続きました。 7団体の入所があり、子ども達の声があちらこちらから聞こえてきて嬉しくなりました。 「あー、もっとやりたかったなー」 「まだ、帰りたくないな-」 といった声も聞こえてきました。 1泊2日、2泊3日、いつもと違った自然の家での生活の中で、子ども達自身が、自然の家に来てよかったなと思える体験ができるよう私たち職員一同一期一会を大切にして取り組んでいます。 なの . . . 本文を読む

自然の家の仕事①「食堂の仕事」

2020年09月21日 | スタッフの小話
自然の家の運営はいろいろな方に支えられています。そのような施設内の仕事を何回かに分けて紹介していきたいと思います。今回は「食堂の仕事」を紹介します! 食堂は「ウオクニ」という会社に運営をお願いしています。食堂の定員は200人弱。今は新型コロナウイルスの感染防止対策のため、1度に利用できる人数を約半数の100人くらいにして利用してもらっています。食堂は、開放的な窓があり、広くて明るい雰囲気が私 . . . 本文を読む

スタッフのジレンマ~「火おこし」体験のこぼれ話

2020年09月03日 | スタッフの小話
 私たちスタッフの主な仕事の一つは、入所者の皆さん方に体験活動の説明や直接指導をすることだと言えます。もう2学期になりました。これから次々と小学校団体が研修のためにやってきます。「見るもの」、「やること」全てがはじめての体験となる児童たちは、目を輝かせています。私たちは彼らの期待に応えるために真剣な姿勢で精一杯対応しなければなりません。 さて、ここで表題に掲げたジレンマが発生します。私たちには児童 . . . 本文を読む

えっ!!滝があるんだって  in 「少年自然の家」

2020年07月31日 | スタッフの小話
  えっ!!滝があるんだって!!! フィールドアスレチック「冒険の森」コースのある?ポイント? にあります さあ どこでしょうか?  さがしに来てみませんか? 観音滝(江津市)でもない? 岩瀧寺の滝(江津市)でもない? さあ!なに滝でしょうか? 延命???そんな滝、あったかなぁ? スタッフみんなで待っていますよ!!   . . . 本文を読む

「友情の池」が今年一番の見頃です♪

2020年07月24日 | スタッフの小話
  はい、みなさん、こんにちは♪だんだんと夏の気配を感じられる今日この頃ですね♪ 今日は自然の家で「今しか見られない素敵な風景」を♪ 友情の池周辺の様子です♪   ガマの穂の先に見える池がキラキラしています♪   友情の池一面が「睡蓮(スイレン)」のじゅうたんに♪   自然が創り出す規則的な花びら配列に感動♪   クマバチも嬉 . . . 本文を読む