goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらRINの子育てBlog 「You & Me」

ひらRIN{共働きサラリーマン(♂)}の視点から見た子どもの成長の記録。

通勤

2007年05月16日 | ひらRINの日記
ひらRINの会社の最寄り駅は「代々木」。
代々木から会社への一番の近道には踏切が!

しかも朝すぐに渋滞になる踏み切りが!

しかもしかもその踏み切りで電車が止まります。

早く高架にしようよぉ~


   by ひらRIN

ちょっと笑えた。

2007年05月15日 | ひらRINの日記
某お店から届いたメルマガです。

通販チームが自信をもってオススメする商品です♪
 
 ――――――――――――――――――――――――――――――
 ★おすすめ★ GOO.N プレミアム天使の産着 新生児80枚        
税込24,800円
 ――――――――――――――――――――――――――――――
 ●●●●●●●●先行販売!
 大切な生まれたばかりの赤ちゃんのために最高の紙おむつを!
  
 とにかくスゴイ!詳しくはこちらをチェック
  ↓↓↓



オムツが80枚で24800円???そいつは最高だ。
こういう間違い、結構好きです。

   by みぃ~ちゃん

姫君初の耳掻き

2007年05月14日 | パパの子育て
姫君1歳2ヶ月にして初の耳掻き!
みぃ~ちゃんは耳を傷つけてはいけない。
耳垢が更に奥に入ってしまうと耳掻きは一切しません。

ひらRINはたまに赤ちゃん用の綿棒で掃除します。

たまたま、明るいところで姫君の耳の中をみてみると
奥のほうにデカイ耳垢を発見!

これは耳掻きで取らないと!

よう~くみ見てみるとデカイ耳垢がほとんど耳をふさいでいるかのよう!
姫君は生まれてこのかた本格的な耳掃除されてませんからねぇ~

黄色い石のようにカッチンカッチンに固まったデカイ耳垢をGET!

これだけの大物(?)をGETしたひらRIN、大きな仕事をやり遂げた達成感で一人で陶酔!

写真はひらRINの大きな手の上の姫君の耳垢。
姫君の小さな耳の穴にこんな大きな垢が入ってたなんて!


   by ひらRIN



昨日買ったTシャツ。

2007年05月13日 | ひらRINの日記
サイン会で行ったららぽーと横浜。ずーっと行きたかったんだよね。
行けてよかった。

サイン会までの小1時間で買ったのが、このTシャツ。
LAUNDRYのTシャツです。

職場の方から娘の出産祝いにLAUNDRYのTシャツとパーカーをいただいて
一気にファンになったわたしたち。キュートなイラストがたまりません。
こりずにまたおそろいです。


   by みぃ~ちゃん

うちの3姉妹 4

2007年05月12日 | ひらRINの日記
本日は、松本ぷりっつ先生の「うちの3姉妹 4」のサイン会に行ってきました!

この「うちの3姉妹」は人気Blogから本になった人気↑なマンガです。


うちの3姉妹 4

主婦の友社

このアイテムの詳細を見る



ちなみにBlogのURLはこちら
http://ameblo.jp/3shimai/

前回「うちの3姉妹 3」のサイン会は新宿で行われたので近かったのですが今回は横浜ららぽーと!

松本ぷりっつ先生のサイン会というだけで、みぃ~ちゃんのテンションはアップなですが
そのうえ「横浜ららぽーと」!ときてはみぃ~ちゃんのテンション最好調!

ほんとみぃ~ちゃん買い物好きなんだからぁ~

と言いつつひらRINも松本ぷりっつ先生に会えるので
渋滞のなんのその横浜までかんばって運転!

マンガでは松本ぷりっつ先生は自分のことをかわいく書いていませんが、


実際見るとスレンダーでキュートな感じです。

次回の5巻&サイン会はいつかなぁ~


さぁ~
これから「うちの3姉妹 4」を読もう♪


   by ひらRIN

ポリネシアンテラス・レストラン

2007年05月12日 | ひらRINの日記
TDR二日目はランドにGO!

今日のメインはポリネシアンテラス・レストランでの
『リロ&スティッチ』のランチショーです。

このランチショーは凄い人気だそうで
なかなか席がとれません。

ホテルに泊まると1ヶ月前から事前予約が可能で
あらかじめ予約して席をGET!

ミッキー・ミニーやリロ・スティッチが席にきてくれて
写真をとったり出来ますが

一番盛り上がる(?)のは子どもたちがステージに上って
キャラクターたちと一緒にフラを踊るところです。

姫君もみぃ~ちゃんに連れられてステージへ!

親たちが気合十分な家族は子どもたちを最前列に!
しかも超早!
家で練習をしてたかのように踊りもバッチリ!
もちろん親たちはビデオをしっかりまわしています。

保護者がついていないと駄目な子どもは最後方!
もちろん小さな姫君の姿は全く見えず…

しかし踊りでジャンプするところがあって、
姫君、1テンポ遅れてジャンプ!
(みぃ~ちゃんの持ち上げられてます。)

ひらRINも1テンポ遅れてジャンプするんじゃないかなぁ~と予想済み!
シャッターチャンスを逃さずにパシャリ♪



    by ひらRIN




あとから、みぃ~ちゃんに聞いた話だと
ステージの最後方でチップに遊んでもらってたそうです。

シェフ・ミッキー。

2007年05月11日 | ひらRINの日記
1日目は海で遊んでいたのですが、夕飯はアンバサダーのシェフ・ミッキーへ。
夫がどうしても行きたいと言うから仕方がない。
テレビで観たのがおいしそうだったようで、ずっと行きたかったらしい。
ちなみに、こちらは、キャラクターがテーブルを回ってきてくれる食べ放題のお店です。

最初に遊びにきてくれたのはミニーちゃん。
わたしも娘もミニーちゃんスカート履いているからかしら♪
と一気にテンションが上がり、一緒に写真を♪♪と思ったのも束の間。
「ギャーーーーー」という叫び声とともに、娘の口からソーセージがポロリ……。

1年と2ヶ月、娘と一緒に過ごしてきたけれど、こんな叫び声
今まで聞いたことなかったよね……と2人がびっくりするほどの大声でした。
遠くにいるミッキーやミニーちゃんを見て「あっ♪」と指をさしていた娘。
そうだよね。こんな至近距離で見たことなかったよね。
ほんもののミニーちゃんは、娘の3.5倍くらいあるんだよ。
そそくさと去っていくミニーちゃん。ごめんね。君は悪くないよ。

世界のスーパーアイドルたちは、次から次へとやってきて娘の機嫌を取ろうと必死。
なんていい人たちだ。そのかいあってか、最後の方は、娘もだいぶ慣れていました。
少なくとも、でかいお顔が30cmの近さまできても泣かなくなりました。

料理もおいしくて、胃が破裂するかと思うくらいまで食べました。


   by みぃ~ちゃん

姫君おおはしゃぎ@TDS

2007年05月10日 | ひらRINの日記
タワー・オブ・テラーでTDSを満喫しているひらRINとみぃ~ちゃん。
姫君はというと…

ここではしゃいでいます。

マーメイドラグーン内のアリエルのプレイグラウンドです。

イトー○ーカドーやジャス○にあるような
マットが敷いてある幼児が遊ぶところです。

ハイハイやよちよち歩きの子がTDR内で唯一、自分一人で遊べるところです。

こなんのわざわざTDSに行かなくてもあるじゃんと言いかけましたが

ジャス○で遊んでる時より姫君ハイテンションじゃん!
これもディズニー効果??

やっぱりジャス○とは違うのかなぁ~?

    by ひらRIN

タワー・オブ・テラーに乗る。

2007年05月09日 | ひらRINの日記
6時に家を出て、8時前にはミラコスタに着いたわたしたち。


荷物を預け、ボン・ヴォヤージュへでおみやげを買いました。
買ったものは、ホテルまで届けてくれるというステキなサービスを利用。
(ディズニーホテルに泊まった場合のサービスです。)


ミラコスタに戻り、10時開園のところ9時45分にディズニー・シーへ。
ミラコスタ泊の1日目は、15分前に入れてもらえるのです。
(名簿で名前をチェックされます。)
(2日目以降ならアーリーエントリーが利用できます。)


目指すは、わたしたち夫婦の初挑戦となるタワー・オブ・テラー。

開園前なのに、15分待ち。

入り口にいるキャストに「ベビースイッチ」を利用したい旨を伝えます。
先に乗るひらRINはさっさと中へと入るよう案内され
次に乗るわたしは名前入りの水色の紙をもらいました。
その紙を手に建物の外で、娘と夫の帰りを待ちます。

10時になるとワラワラと人が集まってきました。
10時から始まるファスト・パスの発券にもワラワラと人だかり。
10時半からだった時間が、あっという間に12時になってしまいました。

ほどなくして、ホクホク顔の夫が戻ってきました。ここで交代。
娘を夫に託し、一人「恐怖の館」へと近づきます。
先ほどもらった水色の紙をキャストに見せると、秘密の扉から中へと案内されました。
「お一人の方がいらっしゃいましたら、先にご案内します」との声がしたので、挙手。
エレベーターまであっという間でした。

一人で乗るのはさみしいけれど、それを吹き飛ばすおもしろさでした。
ひらRINからすると「あとちょっと長かったら吐いていたかも」というおもしろさだったようです。


続きは、ひらRIN、よろしく。


   by みぃ~ちゃん

みぃ~ちゃんの情熱

2007年05月08日 | ひらRINの日記
本日より、みぃ~ちゃんお待ちかねのTDRです!

しかも日帰りではありません。
(十分日帰り出来る距離なのに…)

ほんと、みぃ~ちゃんのディズニーにかける情熱(執念)は凄い。

いつも出かける時間になっても先ず用意が出来ていた試しはないのですが
今日のみぃ~ちゃんはいつものみぃ~ちゃんとは別人!

なんと出発時間の15分前には化粧も済ませ完璧な支度!

さらに半月前からA5サイズのしおりまで作成し計画もばっちり!

   by ひらRIN

ではこの続きは明日のみぃ~ちゃんのBlogで♪

娘語録。

2007年05月07日 | ひらRINの日記
最近、いろいろな単語を覚えています。


・アーイ:返事です。名前を呼ぶとします。

・アチチ:熱いときに言います。

・イタタ:痛いときに言います。

・ガーガー:飛ぶ生き物一般。

・クック:靴。靴履かせろ、外に行きたいなどの意味も含みます。

・ジュジュ:料理のことです。

・ダーン:「ぐるぐるどっか~ん」のどっか~んの部分です。

・ニャンニャン:猫。たまにウサギ。

・パパ:パパのこと。機嫌がいいときに発します。

・バッバーイ:バイバイ。

・パッパイ:おっぱいのこと。

・ブッブー:車のこと。

・ママ:ママやパパなど親しい人のこと。

・マンマ:食べ物や飲み物。そこにある味噌汁も麦茶もマンマ。

・ワンワン:動物一般。ガーガー、ニャンニャン除く。


う~ん。すごいなぁ。

この他にもベビーサインで「お花」をするようになりました。

しかし、気に食わないことがあると、もんのすごい超音波攻撃をしかけてきます。
鼓膜破れそうです。


   by みぃ~ちゃん

GW最後の大仕事。

2007年05月06日 | パパの子育て
GW最終日。
今日は雨でしたねぇ~
まだ、みぃ~ちゃん実家にいますが
今日はどこにも出かけませんでした!

みぃ~ちゃんはPSPの「カズオ」(数独)に夢中ですっかりゲーマーと化してます。

あいかわらず子育て解放中。

あまり早く帰ると渋滞するので
みぃ~ちゃん実家から帰るときはいつも夕食食べて、お風呂入って
家に帰ってら寝るだけでOKな状態にして帰ります。

姫君はいつも車の中で寝てしまい、自宅に到着したら
そのまま布団に運んで朝までおねんね!
いつもならそうなのですが…
今日は自宅に着いたら起きてしましました!
しかも目がパッチリ!

それから電気を消した部屋のなか
一人で遊びまくってます!
(かれこれ2時間以上)

GWに姫君を寝かす大仕事が…

いつもなら簡単に寝てくれるのにぃ~

今日はどこにも出かけなかったから体力が有り余ってる?

   by ひらRIN





宮ケ瀬へ。

2007年05月05日 | ひらRINの日記
昨日は荻野運動公園へ行ったわたしたち。
今日はさらに山奥に入って宮ヶ瀬へ行きました。

わたくし元厚木市民にもかかわらず、実は宮ヶ瀬初体験。
宮ケ瀬=ダムというイメージしかなかったのですが、宮ケ瀬=おいしいところでした。

まずは雰囲気のいい商店街のある「水の郷」へ。
雰囲気のいい商店街の一角に厚木で有名な「肉の田口」を発見。
夫はカルビ串を、妹はもつ煮を、わたしはメンチカツをチョイス。
その他にも猪なべを食べられる店などもありましたが、今回は見送りました。

次は、物産展のようなお店がたくさんある「津久井町鳥居原ふれあいの館」へ。
ここでは、酒まんじゅうをチョイス。そのほかにもアンパンや地元でとれた野菜など
おいしそうなものがいーーっぱい。

今回は、ここまででしたが、この他にもバーベキューができるピクニックエリアや
カヌーができる池(多分やらない)や、のりもの広場(これは行きたい)などがあるようです。

次に実家に来たときにチャレンジです!


   by みぃ~ちゃん

PR


楽天トラベル株式会社
デル株式会社
チューリッヒ保険