A-817(ONKYO)の修理状況です。
■本日は、EQ部のPHONO-SWとMM-MCのセレクタSWを分解・洗浄しました。
基板はネジ5個で取り外すことができました。

■次に、スイッチを取り外し、分解しましたら、スイッチはやはり黒くなっていました。
(使用していないところも黒くなっているのが不思議ですが・・・・)
いつものように、消しゴム・・・等で綺麗にしました。


■スイッチを基板に取り付ける前に、電解コンデンサ4個を取り替えました。

■その他、予防保全としてプロテクトリレーを洗浄しました。
こちらも、やはり黒かったです・・・。

■最後に、組み立てて終了。
但し、ランプは手持ち部品がないので、あとで・・・・。
(一応、LED化をも視野に、電圧と+と-は把握しておきました)

※自分には、いい音に聞こえます。
※自己満足ということで、ご勘弁を!!
-end-