goo blog サービス終了のお知らせ 

G猫の黄昏終着駅

ゲームやアニメの話題、自分の周りの出来事(日記?)など
MMO「トリックスター」安全ヘルメット猫その後の物語です。

【同人ゲーム】あずまんが大魔王

2009-07-20 10:58:59 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
このソフトは、シューティング「とびちよん」とアクションゲーム「忍者榊丸くん」
の2本立てというお得なパーッケージになっております。

ソフト裏 ラベル面


おまけにスクリーンセーバーも収録されているらしい。(今更気づいたw)

タイトル画面

ちよちゃんて、おさげを翼の変わりに飛ぶイメージが定着してますよね。あれって
大阪の夢かなんかだったんだっけ?流石に設定忘れかけてます。w

ゲーム画面

大阪が総動員で襲ってきます。w

ちょっw

これデモプレイ画面で撮影してるんですが、難易度が最初からクライマックスのような
気がするんですけど・・・。wこんな激しいゲームだったっけか?

特徴として、自機(ちよちゃん)のパワーアップシステムが独特なオリジナルシステム
なんですなぁ。こんな方法もあったのかぁと感心させられます。ゲーム画面の
左下マス目がカギを握ってます。ちょっとパズル要素もありかな??

続いて・・・

「忍者榊丸くん」 の紹介。
そこの君、「まんま忍者じゃ○ゃ丸くんじゃん」とか言わな~いっ!w
まぁ説明しなくてもゲームルールはほぼ同じです。

とりあえず懐かしい~。w

これ、ファミコン版だといっくらクリアしてもループだった記憶があるのですが、
ちゃんとエンディングまでつくってあるのかなぁ?ウチにはクリア無理だ。w

今回のサークルさん
ゆめかがくかい
http://www.yumekagaku.com/
今でもソフト開発の活動しているみたいですね。残念ながら今回紹介したゲームの
コンテンツはなくなってるみたいなのですが、他にも色々なソフトが置いてある
みたいなので、気になった方はレッツラゴー!

【同人ゲーム】もっと!Shooting Heart

2009-07-20 09:53:43 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
初代トゥハートのキャラクター達によるシューティングゲームの紹介です。
トゥハートといえば今2作目が発売されていますが、そちらの方はまったく
キャラクターがわからない状態です。(歳くったなぁ~ついていけんw)

タイトル画面+パッケージ裏


タイトルの頭に「もっと!」とありますが、これ過去に出た作品の+α要素追加版
なんですなぁ。キャラ選択も5人に増えたりしてます。

ゲームはこんな感じ?

デフォルメキャラがかわいいです。それに似合わずゲーム後半は難しいかも。

くまチュ~!

やられたときも芸が細かい。w

よーく考えると追加の2人、トゥハートじゃないな。w


この作品を制作したサークルさん
「Asys」
残念ながらリンク切れ&たどり着けないので消息不明です。
今手に入れるとしたら、中古同人ソフト扱っているお店などで探すしかない
ようです。活動停止しちゃったのかな?情報求む!

【同人ゲーム】ビスケタンぽ~い

2009-07-20 09:02:33 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
このゲームは、迷子になったビスケたんを操り無事おじさまの所へたどり着くのが
目的のアクションゲームです。(説明そのままやぁ~。w)

パッケージ

某巨大掲示板でよく見かけるキャラや、ゲー○ーズ、とらの○な、メロン○ックス
などの看板キャラクター達が適役で登場!

デモ画面

画面固定の昔ながらのアクションゲームなので、ゲーム苦手な人にも気軽にできる
おすすめゲームです。そんなライトユーザーから、秋葉原大好きなゲーマーの人まで
ムフフなネタが散りばめられているので、ぜひプレイおすすめ商品です。
(まぁ、ネタが2004年当時のモノになるのでちょっと古さも感じますがご愛嬌w)

ボス~w


このゲームを製作したサークルさん
「Uni-Q うにきゅう」
http://www.ichigo-cafe.com/uni-q/


【同人ゲーム】ヒノカケラ

2009-07-18 22:04:32 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
今回は格闘ゲーム「ヒノカケラ」の紹介です。このゲームはプレイされた方も多いはず?
これか自主制作物なんですからレベル高いですよね。

ソフトラベル絵

よぅわからんが、ぬかりはないな。w

ゲームタイトル画面!

アップデートしてないままなのでバージョン1.00のままです。(あとでしょw)

キャラ選択

ん~迷うな。

戦闘開始

って・・・いきなりやられまくり。おいっ!こっちはカメラ片手でプレイしてるんだぞ。
もっと手加減してくれても・・・。

うぅわぁあああああ~

なんか凄いのきた・・・。

どーーーーーーーーーーん!

('A`)

1ラウンドとはいえ、ボタン1個で勝とうなんて世の中そんなに甘くなかった。w

普通にプレイすれば決してバランスは悪くないです。体験版もあるみたいなので、
まだ未体験の方はお試しプレイしてみるのもいいかも。今後の更新にも期待。

このゲームを製作なさったサークルさん。
「Reddish Region」
http://r-region.net/

【同人ゲーム】てるみん  メイドアクションだよ

2009-07-18 20:50:26 | 同人ゲーム(インディーズゲーム)
今回はメイドアクションゲーム「てるみん」の紹介です。2002~2003年ぐらい
に夏コミで入手したゲームです。確かもっと前の年にも体験版がすでに配られて
いたような気がします。年を重ねる毎に、ゲームが進化しているのがわかり
凄いなぁと当時思いました。(最初は主人公1人しか選択できなかった気がします。)

パッケージ裏、ソフト

ブラウザー小さいと右画面切れちゃうかも・・・。

なんとオープニングがムービーで流れちゃったりします。


結構キアイはいってます。著作権等がからんできそうなので、皆様に動いている
画面が見せられないのがとても残念。キャラクター選択は上の4人からですね。

タイトル画面

あっ、このゲーム2人同時プレイもできますよ。

ゲーム画面はこんな感じ。

ゲームは、ナムコ基板システムⅠ全盛期を思わせる作りになっております。んー
例えるなら「ワン○ーモモ」とかそのあたりの雰囲気。良い意味で楽しい。

今もメイドブーム続いていますが、このゲームは見掛けだけではなく、懐ゲーマー
達にもプレイしてもらいたいゲームです。

今回紹介したゲームを作っているサークルさん。
「2CCP」さん
http://www.2ccp.com/index.html
残念ながらこの「てるみん」は在庫切れのようですが、今年の夏コミにも
なにやら凄いゲームを出す予定みたいなので要チェックです。

開設日08.12.07

著作権表記 © 2016 NTREEV SOFT Co., Ltd. ALL Rights Reserved. Published by STAIRS.


「 トリックスター 召喚士になりたい」 PV


著作権表記 Copyright(C) 2008 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2008 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved


トリックスターCM